さてさて、先日載せた奥能登での田舎体験『“ざっくばらんな”田舎ライフスタイル体験』続編をここに載せる。この体験は2016年3月19日(金)から3月21日(日)に開催した体験内容だ。
前回載せたまとめはこちら。
その続編が以下の内容となる。後半はどんな田舎体験内容だったのか…ぜひ見てほしい。
では、引き続き、この翌週に開催した『“ざっくばらんな”田舎ライフスタイル体験』内容をアップしていこう。
INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
こちらクリックを!
●スポンサーリンク
初めまして、深夜のメッセージ失礼いたします。穴水が地元なのですが小学校の頃に転校し現在は関東にいる者です。たまに、穴水の風景が見たくて調べているうちにここのブログを知りました。やっぱり、子供の頃過ごした景色って忘れられません。便利で何でもある関東にいる現在も、ここ、穴水に将来戻ってきたいと思っています。すみませんいい加減本題に入りますね(笑)久しぶりに故郷の美しい写真が見れて嬉しいです、あの青色の空と海は私の宝物です。海は海月が多いですが(笑)岩車何度か行ったことあります、良いところですよね、海が近くて山も近くて…。とてもお子さん育てるにはいい環境だと思います、車もあまり通りませんし(笑)岩車から少し離れますが曽良(そら)という所があります、そこに「曽良かぶら生産組合」という所があるのですがとても美味しいかぶら寿しを作ってるので是非是非食べてみてください。といっても生産は11月から1月なのですが…曽良のおばあちゃん質が少ない人数でがんばっています。宜しければ…!最後になりますが突然こんなメッセージ送ってしまいすみません、伝えたかったのは久しぶりに故郷の写真が見れてとても嬉しかったということとかぶら寿しを食べていただきたいといつことです(笑)私もお盆には穴水に帰って何も無いところでアイスでも食べながら気持ちのいいあえのことの風に当たりたいです、これって絶対都会では出来ない贅沢です。長々と書いてしまいすみませんでした、また、穴水の写真が見れることを心待ちにしております。
コメントありがとうございました。穴水は田舎の穴場ですね。環境は本当に良いところかと思います。ネットが普及している社会、どこへ行っても便利ですよ。ここでは、「なにもない」を楽しむこともできます。それは東京ではできないことかもしれません。
「曽良かぶら生産組合」へはまだ行ったことがありません。冬、かぶら寿司の季節になったら、行ってみます。
情報ありがとうございました。岩車のおばあちゃんたちから、かぶら寿司をいただいたことはあります。おばあちゃんたちも誰からからいただいているとのことを言っていたので、もしかしたら?!食べたことがあるかもしれません。(笑)
穴水に来られるこおがありましたら、ぜひお立ち寄りくださいね。
もしご興味あれば、お友だちや家族を連れて、田舎体験にもご参加くださいね。
来月末9月24日には岩車でキリコ祭りがありますよ。