Media / PR – メディア掲載
-
【メディア掲載】能登・石川県穴水町が舞台のドキュメンタリー映画「能登デモクラシー」のパンフレットに寄稿
田舎町・石川県穴水町の現状と課題をリアルに描いたドキュメンタリー映画「能登デモクラシー」。そのパンフレットに、ぼくも寄稿させていただいた。映画では「ここがおかしいよ、穴水町!」というような、地域の政治・行政・日常に潜…
-
【メディア掲載】北國新聞に田舎バックパッカーハウス
昨日の北國新聞夕刊と、今日の北國新聞朝刊に田舎バックパッカーハウスが再オープンしたことを掲載いただい…
-
【メディア掲載】平安伸銅「暮らすがえジャーナル」にバンライフ
遅くなってしまったが、「つっぱり棒」を開発・製造・販売する平安伸銅(へいあんしんどう)工業株式会社が…
-
【メディア掲載】中日新聞に田舎バックパッカーハウス再オープン、キャンピングカー泊可能な車中泊スポットとして記事掲載
2025年5月11日付けの北陸中日新聞に、車中泊スポット“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」…
-
【メディア掲載】「Wedge(ウェッジ)」に能登半島地震に関する特集「なんちゃってコンサルはいらない」に
2025年2月号の「Wedge(ウェッジ)」の特集「災害大国を生きる 積み残された日本の宿題」内のP…
-
【メディア掲載】地方紙に『補助金だけでは復旧進まず 人口流出で職人不足』 日本の政治家 期待できるのか?
-
【メディア掲載】糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」に登場
-
【メディア掲載】静岡県島田市の大井川電機製作所の広報として静岡新聞に
-
【メディア掲載】石川県 穴水中学校でグループ講演 ~フリーランス、広報、車中泊スポット運営・経営者とは ~
-
【メディア掲載】東京新聞に能登半島地震でのキャンピングカーの取り組み
-
【メディア掲載】北國新聞「それでも能登に生きる」に登場
-
【メディア掲載】北海道新聞の紙面にも掲載
-
【メディア掲載】北海道新聞デジタルに 「被災地で活躍する」可動産/キャンピングカー
-
【メディア掲載】NHK全国放送の「ニュース きん5時」に登場 ~ キャンピングカー/可動産が活躍 ~
-
【メディア掲載】アメリカ・オレゴン州の母校 Valley Catholic High Schoolの冊子や卒業生メモに
-
【メディア掲載】中日新聞に石川県穴水町のシェアハウスに移住したドイツ出身のArca Tuze(アルチャ・ツゥーゼ)
-
【メディア掲載】日経本紙2面<総合・政治1>に『不動産より可動産』?!
-
【メディア掲載】北國新聞「こいつが焼いたら美味な牡蠣が仕上がりそうだな!?」って写真入り記事掲載
-
【メディア掲載】車中泊スポット 4年間の全国通算ランキングで6位に
-
【25枚の写真が語る】保育園児にバンライフ熱弁!?「動くおうち、バンライフの時代くるからね~!」ってお話し
-
【メディア掲載】note上のCarstay公式マガジンに登場
-
【メディア掲載】奥能登に移住した ただの一般人のぼくが映画『裸のムラ』に一主演として登場!?10月から全国で順次公開 〜 『普通を問う』ドキュメンタリー 〜 < 動画あり >
-
【メディア掲載】NHK BSプレミアムに登場!「旅する★手作りキャンピングカー」 8月18日放送!
-
【田舎からのつぶやき】某テレビ局の取材 計4日間の密着
-
【メディア掲載】地方で働くを考えるビジネスパーソン向けニュースサイト「GLOCAL MISSION Times」に
-
【田舎からのつぶやき】小学校の統合、石川県穴水町役場の独断と偏見で話しが進んでませんか?!ってお話し
-
【YouTube】「車中泊TV」登場の女子大生バンライファー一番のお薦めバンライフ/車中泊スポットはどこ?!
-
【メディア&田舎からのつぶやき】フジテレビ「めざまし8」で石川県穴水町の防災無線で放送されたKDDIのau電波障害の映像