Whisper - つぶやき

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

タイトルのような質問が投げられてきたので、参考までに回答したいと思う。

ぼくは約6年前、能登の田舎 限界集落の穴水町岩車(あなみずまち いわぐるま)という農山漁村に移住した。移住先の岩車では、自身のスキルをフル活用しながら生計を立てて、毎日を生きている。

つい先日、お笑いタレント「爆笑問題」が出演した田舎暮らしに関する年末の特番に約30分登場。現場での取材の所要時間は約3日間でほぼ密着だった。

テレビ朝日 移住した女たち

で、その3日間の密着取材に支払いはあったのか?

実費はお支払いしてくれるが、取材費などは基本0円。

経験上、場合によっては、まれに「謝礼」が出ることもあるが5,000円~20,000円ほど。ほとんどが、著名人の場合だ。ぼくのような一般人にはもちろんのこと支払いは発生しない。

3日間の密着は中々なものだが、基本、「取材いただくこと=テレビで幅広く自身のことが紹介される」ことに“感謝”して取材を受ける/テレビに出演するというスタンスで、取材を拒まず受けることをお薦めしたい。

例えば、ぼくはこの「田舎バックパッカー」ブログを運営しているわけだが、テレビに出演した当日、一時的にサーバーがダウンし、アクセスできない状態になった。

それほどテレビ出演というのはインパクトがあるので、放送と同時に、ホームページやブログ上で、自身の「仕事」を宣伝するなどして、仕掛けを考えるのも取材を受けるモチベーションになるかと思う。

また、2018年末の特番だけでなく、石川県内のNHKの生番組にも出演した。そのときは、現金ではなかったが、なんらか謝礼的な“ギフト”をいただいた記憶がある。

「テレビ出演大変そうだし、出演料も入らないから、取材お断りしよう」と、ネガティブに考えるのではなく、「どのようにしたら、出演を“きっかけ”に、自身の宣伝につなげられるだろうか?」を考えて動いたほうが良いだろう。

countryside lifestyle experience 中日新聞 田舎体験 中川生馬

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 【田舎からのつぶやき】出張先でホテルを予約したけどさ、ごめんよ東…
  2. 能登空港 サンタ プレゼント 能登空港でサンタさんからプレゼント?!ドライブスルースタイルで子…
  3. tsubaki zaki anamizu Ishikawa 石川県 穴水町 岩車 椿崎 【つぶやき】スローライフとは?田舎暮らしのなにがスローなのか?
  4. 【能登の田舎からのつぶやき】ゴールディンウィーク間の車中泊スポッ…
  5. 五百旗頭幸男 はりぼて 議員制度って本当に必要?田舎/地方議員制度の暴露映画「はりぼて」…
  6. 【令和6年能登半島地震】再び能登で地響き 珠洲市震度5、穴水町震…
  7. 田舎 薪暮らし <動画あり>連日 自宅でバーベキューとキャンプファイヤー | 能…
  8. 映画 モンスターズ 映画「MONSTERZ」に登場してるから「俳優デビューした!」と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

teatro acca italian food gotokuji テアトロアッカ イタリアン 料理 ウニ パスタ 豪徳寺 グルメ旅人お薦め 豪徳寺のイタリアン『テアトロアッカ』 新宿駅からわずか15分 石川テレビ バンライフ ishikawa tv vanlife media 【メディア掲載】今日8月3日 石川テレビのバンライフ特集に登場 静岡第一テレビ はなびらたけ ホホホタケ 電球 大井川電機 【田舎で仕事】静岡第一テレビ「まるごと」“阿佐ヶ谷姉妹”コーナー枠に“幻のキノコ”「ホホホタケ」登場 ~ 食べチョクで販売開始 ~ 高津マコト, 車中泊漫画, 渡り鳥とカタツムリ 【メディア掲載】石川テレビに車中泊旅漫画「渡り鳥とカタツムリ」と“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」 車中泊スポットを超簡単に1分で探せる方法とは?

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】久しぶりに学校で遊んだよ
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】明日久しぶりに向洋小学校!楽しみだぞ!
day 52.2 高知県 沖の島の『赤い有名人』3 ~ けん坊宅で語る「島の子供1人、小学校は再オープンするのか」 ~
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店や宿泊施設一覧、営業時間情報など(11月4日 更新)
スズキ 軽ワゴン「エブリイ」をほんの5つのアイテム・約6万円、瞬で簡単に車中泊仕様「軽キャンピングカー」風にする方法
PAGE TOP