Whisper - つぶやき

【能登の田舎からのつぶやき】石川県穴水町 役場…とうとう丸裸に?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
穴水町役場 外観

再び、疑問を持たれ始めている石川県の奥地にある穴水町役場、これはちょっとした“つぶやき”。

昨年2022年12月、穴水町2校の小学校の統合に関しては、請願書が採択された。しかし、3ヶ月経った今も、今後の方針に関して、役場執行部からは明確な返答はない。

とりあえず、現時点では小学校統合の話しにはストップがかかり、都市構造再編集中支援事業の費用は61億円ではなくなり、1/3以下に減額となった。

が、おそらく、地方選挙が終わり次第、なにかと動くことだろう。これはぼくのあくまでも推測だが、町長の吉村光輝さん派で人員をかためようとし、再び、小学校の統合問題は動き出すと予測している。

報道や議会などをみると、セットで進んでいた複合型介護施設の建設は現在も進行中。

町長の吉村さんが経営する牧羊福祉会の3つのホームを街中に集約させ、前町長の石川宣雄さんの土地を購入もしくは借りるかして、その敷地に新たに複合型介護施設を建てるというものだ。

その一部費用に国・町の億単位にのぼる予算が充てられる。

町長の吉村さんは自身の事業を町長室で行い、うまく国の補助金を自身の事業に“じゃんじゃん”と注ぎ込もうと必死、とぼくは解釈している。

議員に聞くところによると、「法的には引っかからない」と言う。まぁ、そうなんだろうね。でなければ、大々的に公開はしていないだろう。きちんと弁護士などと確認をとっていることだろう。

だが、町長自身が経営する事業、要するに“私欲”のために、国の補助金を“投資”していいの?町長になれば、自身が経営する事業と公私混同させて、私利私欲で、国のお金、人様のお金、補助金を使っていいの?と思ってしまうわけだ。

極端な言い方ではあるが、ぼく個人的には、疑問点ばかりの補助金の使い方だと思っている。

うまく、理由を揃えれば、国の補助金はなんにでも使えるんだろうね、という感じで現在ものごとが進んでいる。

以前も書いたとおり(こちら)、ぼくが問いたいのは、「法的にOKだとしても、そんなやり方は、町長個人のモラルに反していないのだろうか?あなたの心や考え方は一体どうなっているの?」というモラル、倫理的なポイントである。

穴水町の役場、もう少ししっかりと“監視”すべきではないだろうか。

 

 

Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
車中泊,バンライフ,キャンピングカー,carstay,カーステイ キャンピングカーレンタル、車中泊スポットの検索や予約ならバンライフのプラットフォーム「Carstay(カーステイ)」が便利!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. van life light shadow 車上生活 車中生活 バンライフ 光と影 移住先 能登 石川県穴水町で震度5強地震による どでかい揺れ
  2. 能登 イカの駅 つくモール 【田舎暮らし歴約10年が語る】全国の地方創生補助金なんてこんなも…
  3. 車中泊 バン キャンピングカー 別居 DV campingcar rv 車中泊・車旅の秋 こんな使い方も バン別居向けにキャンピングカー…
  4. 【能登の田舎からのつぶやき】ゴールディンウィーク間の車中泊スポッ…
  5. 「ワーケーション」とかあれこれ言っているけどさ…
  6. 石川県穴水町岩車 【能登の田舎からのつぶやき】60代からの田舎/地方移住、田舎暮ら…
  7. 穴水町 地震 能登半島, 中川杏抽 【能登での田舎暮らし】能登半島 石川県最先端の珠洲で大地震!震度…
  8. ハイエース 動く家, ハイエース 書斎, hiace workspace, hiace home, hiace campervan, fuji campervan, mt fuji campervan 【田舎からのつぶやき】ようやく能登に到着

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

day 54 愛媛県 日振島へ なにがあるかわからないけど、とにかく行ってみっか 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ connor jessup コナー・ジェサップ 穴水町 シェアオフィス 大物俳優・脚本家・監督が能登へ ~ 急ピッチでワークスペースデザイン中 ~ 石川県 穴水町 雪,日本海 雪 すごい 【能登での田舎暮らし】冬季、日本海側、石川県や能登半島の農山漁村って雪すごいの?積もるの? 【メディア掲載 – ライブ配信】8月7日(金)YouTube「とうちゃんはテンネンパーマ」に登場

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,解体どこから
  1. 田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体
  2. 穴水町 田舎暮らし,田舎暮らし 日記
  3. 石川県穴水町 テニス,中川結生,穴水町 田舎暮らし
  4. 田舎バックパッカーハウス ほぼ日,
  5. 石川県穴水町川尻,能登半島地震,公費解体

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
石川テレビ、穴水町の実態が露呈!?長編ドキュメンタリー番組「能登デモクラシー」 5月26日(日)13:00〜放送
【令和6年能登半島地震】明日9月10日から「田舎バックパッカーハウス」解体開始
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
【田舎でITレビュー】中国・中華製スマホ、テザリングでWi-Fi電波・SSIDが見つからない?
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】大会で1勝2敗で負け越したので悲しい
【能登の田舎からのつぶやき】娘大泣きってお話し
家と書斎機能ある“動く拠点”、8年使用した冬欠かせない装備『FFヒーター』の清掃・修理・部品交換!症状は?
day 70.2 漆芸作家Suzanne(スザーン)さんとClive Ross(クライブ・ロス)さんとの出会い ~ 別れるか、日本へ行くかの選択 ~
PAGE TOP