INAKA Backpacker House - 田舎バックパッカーハウス

“住める未来の駐車場”に最長3か月半 車中泊田舎暮らしした伝説の秋葉さん夫婦、再び「田舎バックパッカーハウス」へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,石川県 シェアハウス,田舎バックパッカーハウス,

能登・石川県穴水町にある“住める未来の駐車場”「田舎バックパッカーハウス」にこれまでで最長期間 車中泊滞在している秋葉博之さんと洋子さんバンライファー夫婦が能登へと戻ってくる。

2020年、コロナ禍、約3カ月半「田舎バックパッカーハウス」の駐車場に住み、その後、南下して九州へ。

コロナの緊急事態宣言の影響により、再び約1年ちょい、次は佐賀のアパートに住んでいたそうだ。

シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊,秋葉博之,秋葉洋子 秋葉さん夫婦に関する情報はこちら!
“住める駐車場”長期滞在可能な究極車中泊スポット「バンライフ・ステーション」に再び秋葉さん夫婦

今回の「田舎バックパッカーハウス」での滞在は、明日(6月22日)からほんの数日間ぐらいだろうか。

秋葉さん夫婦と、いろいろとキャッチアップできるのが楽しみだなぁ~。

3カ月半も「田舎バックパッカーハウス」に滞在… いろいろとストーリーありで、勇気あり面白い夫婦。血はつながってないが、感覚的には“ファミリー”、連日飲み会になることが予想できる。

 

シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとワークスペース、シェアキッチンやリビング、そして、“住める未来の駐車場”で長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. work space countryside in Japan コナー・ジェサップ、まだまだ『クリエイター・アーティスト向け“田…
  2. 田舎 地方 ワークスペース 映画俳優 『田舎バックパッカーハウス』利活用したコナー・ジェサップ主演映画…
  3. 軽トラハウス, 二見宏明, 田舎バックパッカーハウス, バンライフ, 穴水町 車中泊 【田舎バックパッカーハウスで車中泊】軽トラハウスの二見宏明さん
  4. Connor Jessup and Yui 結生とコナージェサップ 【田舎バックパッカーハウス】「さよなら、ぼくのモンスター」のコナ…
  5. Ishikawa Noto Anamizu Connor Jessup 石川県 能登 穴水町 映画 俳優 コナージェサップ 【田舎バックパッカーハウス】カナダの映画俳優・監督 インスタで能…
  6. 能登 大雨,穴水真町 大雨,石川県 大雨 2024,災害 2024,奥能登 大雨 2024 能登半島での大雨による影響 穴水町 能登半島地震の次…
  7. 穴水町 シェアハウス,share house ishikawa, sharehouse countryside, sharehouse inaka, シェアハウス 穴水, シェアハウス 石川 田舎バックパッカーハウスの初代ユーザー、Netflixオリジナル…
  8. Carstayの全国車中泊スポットランキング、石川県穴水町の「田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

バックパッカー 瀬戸内海 島 伊吹島 day 26.6 香川県 伊吹島 ”瀬戸内国際芸術祭”参加を目指す 兵庫県 坊勢島 乱菊ずし 海鮮丼 day 23 兵庫県坊勢島の寿司屋「乱菊すし」へ はなびらだけ 大井川電機 【田舎で仕事 – 広報】自動車電球製造の大井川電機の幻のきのこ「はなびらたけ」がテレビで特集 Carstay 車中泊スポット レビュー 筑波山 ムクムク 【Carstay車中泊スポットレビュー】 静けさと癒し求める都会旅人向けの筑波山「ムクムク」 イリコ 瀬戸内海 伊吹島 日本一 day 26.9 香川県 伊吹島の藤代さん宅でのバックパッカー“民泊”

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  1. 最後から二番目の恋,長倉和平,中井貴一,長倉家
  2. 能登デモクラシー,五百旗頭幸男,石川テレビ,石川県穴水町
  3. wedge,田舎バックパッカーハウス,中川生馬,能登半島地震,能登 取材,穴水町 移住者
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】なわとびで二重あや飛びができるようになって嬉しい
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
キャンピングカー探し、デュカト・アドリア購入はお薦めされなかった…ってお話し
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
田舎へのバックパッカー旅の合間に...有楽町の外国人記者クラブでハウクさんと
『地方創生と言えば!』って人が能登で講演 - 2月17日(金)
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店や宿泊施設一覧、営業時間情報など(11月4日 更新)
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
PAGE TOP