Media / PR - メディア掲載

【メディア掲載】朝日新聞 夕刊に登場 「バンライフ」という生き方とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
朝日新聞 バンライフ asahi vanlife

大変ありがたいことに、今日付け(2021年8月17日)の朝日新聞 関東版の「地域発」コラム記事にぼくや、長期滞在可能な“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」が登場した。関東版の朝日新聞なので、ほぼほぼ全国版に近い。

残念ながら、能登では関東版がさすがに販売されていないので、手元ですぐに確認できないのだが…

朝日新聞, シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊, asahi news, vanlife 前回、北陸エリア(石川県・富山県・福島県)の朝日新聞で取り上げられた内容はこちら。この記事の短縮版が今回、関東版の朝日新聞で取り上げられた。

新たなライフスタイル「バンライフ」、インフラ整備が追い付けば、余裕で実現可能な新たなライフスタイルだと思っている。

まだまだ「普通の生活」は「会社勤務」「サラリーマン・ウーマン」スタイルが多いので、バンライフの社会浸透には時間がかかると思うが、個々が思う夢のようなライフスタイルは固定概念やネガティブな考え方を取り除くことで、実現可能だと思っている。

「絶対できない」と思う前に、「どうやったら実現可能か?」を考えると、自身のライフスタイル、人生における視野は大幅に変わってくる。

遊動民のような“動く生活”にはまだまだ社会が追い付いていけないだろうが、実際にトライしてみないと、できるかどうか、ライフスタイルというものはわからないもの。

今やぼくが広報を担当するCarstay(カーステイ)のサービスを利活用すれば、簡単にバンライフを試すことができる。

週末や中長期、長期のバンライフに、みんなも気軽に挑戦してみてはいかがだろうか?(こちら

動くオフィス 書斎 ハイエース 自動車 車中泊

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 東奥日報 2020年7月29日 車中泊 バンライフ 中川生馬 田舎バックパッカーハウス 【メディア掲載】青森県の地方紙「東奥日報」でも「バンライフ 車で…
  2. 渡り鳥とカタツムリ 田舎バックパッカーハウス 能登 【メディア掲載】住める駐車場「田舎バックパッカーハウス」が車中泊…
  3. asahi van life 朝日新聞 バンライフ 【メディア掲載】朝日新聞にCarstayと『バンライフ・ステーシ…
  4. 車中泊 漫画 穴水町 川尻 【メディア掲載】車中泊旅漫画「渡り鳥とカタツムリ」に登場!能登・…
  5. 中川結花子 day 63 北國新聞コラム「うなばら」にぼくら田舎バックパッカ…
  6. 【メディア掲載】北國新聞「こいつが焼いたら美味な牡蠣が仕上がりそ…
  7. 車中泊 穴水町 石川県 rv station in anamizu ishikawa japan 【YouTube】「やまちゃんねる キャンピングカー」に車中泊ス…
  8. 新宿ビズタウンニュース 2020年9月 中川生馬 Carstay 【メディア掲載】石川県 奥能登に地方移住しつつも「新宿ビズタウン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

van life light shadow 車上生活 車中生活 バンライフ 光と影 「車中生活」「バンライフ」の“影”に必要なこと | NHKスペシャル記事「車中の人々 駐車場の片隅で」から考える day 13.4 奥能登一周旅 歩き12時間 ~ 暗闇でボーイスカウト“肝試し”の話し…ガソリンスタンドでのテント泊 ~ day 80.2 長崎原爆資料館「核兵器を持っている世界のリーダーたちは資料館にある写真を見に来るべきだ」 石川テレビ イスラム 松井誠志 中川生馬 バンライフ 石川テレビのバンライフ盛沢山のドキュメンタリー『裸のムラ』、映像祭「地方の時代」に入選 キリコ祭り 穴水町 【動画】田舎の夜を彩る“素朴で綺麗な”能登穴水町のキリコ祭り ~ 切子グラスとの関係は?! ~

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. バンライフ,可動産,キャンピングカー,モバイルハウス
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 日経 可動産,可動産 不動産,バンライフ,車上生活,車 オフィス,車 書斎
  4. 無数の星,穴水町 岩車

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
【能登での田舎暮らし】冬季、日本海側、石川県や能登半島の農山漁村って雪すごいの?積もるの?
day 70.2 漆芸作家Suzanne(スザーン)さんとClive Ross(クライブ・ロス)さんとの出会い ~ 別れるか、日本へ行くかの選択 ~
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
能登 移住検討中?! 理想の“田舎暮らし”掲げるドイツ出身 19歳の旅人 自分の想いを大切に生きる
【田舎バックパッカーハウス】能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な<住める駐車場>『バンライフ・ステーション』について
【田舎旅】サブバッテリーの走行充電ができないとき、確認したいポイント
day 10.3 石川県舳倉島の『へぐら愛らんどタワー』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。