フジテレビの「めざまし8」で、能登・石川県穴水町の防災無線で放送されたKDDIのau電波障害の映像が利活用される予定。
ぼくが移住先の穴水町で撮影した映像。生放送なので、急遽、放送が変更する可能性もあるが、現時点では明日7月4日(月)にこの一部が利用される予定とのこと。
https://twitter.com/iku203/status/1543071828541079552
石川県のフジテレビ系列のテレビ局は例のドキュメンタリー「裸のムラ」を放送した石川テレビですなぁ。
石川県でもそのシーン 放送されるのかなぁ。
いやぁ〜、それにしても穴水町は、なんでもかんでも防災無線で放送するね〜。
最近では耳が痛くなるほど、毎日…毎日…毎日、「参院選で投票しましょう〜」と繰り返し、防災無線で放送している。
![]() |
【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始! 水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^ |
![]() |
【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場” 能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も! |
この記事へのコメントはありません。