2024年 3月
-
【能登の田舎からのつぶやき】裏金、そして政治家は本当に必要なのだろうか?という疑問
二階氏は昔からこんな人だったのか、よくわからないけど、よくこんな人が政界にいれるものである。同じ政界に“住む人”たちも長年よく疑問せずに、なぜなにも問い詰めなかったのか...?政界って一体全体どんな“村”なんだ...という疑問だらけ…
-
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】りにん式でいっぱい泣いた
今日、私たちは、今日で4年生最後の日でした。そして修了式と、りにん式もありました。りにん式とは、今年…
-
【能登の田舎からのつぶやき】3月下旬に雪、これで終わりかなぁ?!
能登半島地震の被災地能登・石川県穴水町では雪が降っている。3月下旬なのに雪かぁ~。まぁ、毎年のことで…
-
【能登の田舎からのつぶやき】一軒の家を失う気持ち、わかるだろうか…
どれだけの人が 家一軒を失う気持ちがわかるだろうか… 1月から家の中を片付けている… 気持ちがわかる…
-
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
2024年1月1日の能登半島地震からここ数ヶ月、仕事/“私事(しごと)”でずっとバタバタな日々が続い…
-
【令和6年能登半島地震】NHKに石川県穴水町の牡蠣漁師 河端譲さん登場
-
【令和6年能登半島地震】被災地支援活動 輪島市『動く美容サロン』無料体験会 < 3月9日(土)~12日(火)10時~15時 >
-
【能登の田舎からのつぶやき】FacebookとInstagramにログインできない状況
-
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店や宿泊施設一覧、営業時間情報など(11月4日 更新)