Media / PR - メディア掲載

【メディア掲載】中日新聞に石川県穴水町のシェアハウスに移住したドイツ出身のArca Tuze(アルチャ・ツゥーゼ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so

ぼくが地方移住した能登・石川県穴水町に、考え方などが似たり寄ったりの若者アルチャ Arca Tüze(アルチャ・ツゥーゼ)がドイツから移住、その内容ついて中日新聞が取り上げてくれた。

住処は、ぼくが経営・運営する多目的・多用途の“家”「田舎バックパッカーハウス」のシェアハウス。 Carstayと共に行っている“住める駐車場”で長期可能な車中泊スポットとして幅広く知られているが、シェアハウスも展開している。

中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so,arca tuze

記事内写真のもう1人の友人は最近までホワイトハウス勤務で、政府絡みなので口外できない仕事をしていたFrank So(フランク・ソー)、アメリカ・オレゴン州時代の高校からの友人だ。現在は、オレゴン州ポートランドで難民支援NPO法人代表を務める。

「田舎バックパッカーハウス」には変わり者がやってくる…

移住先は、奥能登の“限界”真っ最中の集落 石川県穴水町の岩車(いわぐるま)、自分がやりたいことをしているうちに、ちょこちょこと地方活性ってやつに貢献しているのかな。

地方で“やりたい仕事”をする、それが知らぬうちに地方創生につながる、それが理想の形の地方活性スタイルなんじゃないかなぁ~と思っている今日この頃。

中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so,arca tuze

現場で長期間、なにをしたいのか。

別に、田舎だからって、それらしい畑とか、漁業とか、田舎らしいことをしなくてもいいわけでね。

好きな環境で、自分がしたいことをすればいいわけなんだよね。都会でしていたことを田舎に持ち込んでもOKだし、新たなことに取り組んでもいいわけだし。

結局、その現場に住んで仕事をして、生活して過ごす。それが地方を元気にするキーなのではないかと思う。精神・忍耐力もかなり重要。

2013年に移住して、今年で地方移住10年突破、当時からリモート・ワーク、ハイエース“動く拠点”をベースに仕事・生活などいろいろと展開しているが、やはり“現場”、実際 物理的にそこにいることが一番大切と思う今日この頃。

理由は単純で、結局そこで暮らさなければ、現場がいつか廃れてしまうからね。

交流や関係人口が最近では流行り言葉だけど、現場の人口が減少してしまっては、店や家がなくなり、関係や交流している人たちは来られなくなってしまうわけだ。

そんなこんなで、能登・穴水にほれ込み、住み始めたアルチャのような若者の存在は、かなり重要。

今後も彼のような若者が増えるよう「田舎バックパッカーハウス」を進化させていきたい。

中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so,arca tuze ◆ 中日新聞: ドイツから夢の能登に 移住視野 アルチャさん 穴水に滞在
中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so ◆ アルチャとの出会いはこちら

中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so,arca tuze

中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so,arca tuze

 

 

Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
車中泊,バンライフ,キャンピングカー,carstay,カーステイ キャンピングカーレンタル、車中泊スポットの検索や予約ならバンライフのプラットフォーム「Carstay(カーステイ)」が便利!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 群青 吹奏楽団 天の川 チラシ ポスター 「星空のまち 穴水町」天の川の写真 九州・吹奏楽団「群青」コンサ…
  2. フジテレビ めざまし8 AU,AU電波障害 【メディア&田舎からのつぶやき】フジテレビ「めざまし8」で石川県…
  3. バックパッカーがトヨタ ホームページに登場
  4. 北陸中日新聞 カナダ人映画監督 穴水で脚本 能登暮らし 創造力刺激 コナージェサップ 【メディア掲載】中日新聞『カナダ人映画監督 穴水で脚本』コナー・…
  5. 田舎バックパッカーハウス ほぼ日, 【メディア掲載】糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」に登場
  6. Carstay Koki Miyashita カーステイ 宮下晃樹 【メディア掲載】note上のCarstay公式マガジンに登場
  7. 【メディア掲載】“超変化球”で静岡や室蘭などの地方紙に奥能登の「…
  8. 穴水町 岩車 キリコ祭り 【メディア掲載】北國新聞と中日新聞にキリコ祭りの田舎体験の記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

能登 星空の町 【夜な夜な一人旅】「穴水町 星空のまち」は本当なのか? 石川テレビ イスラム 松井誠志 中川生馬 バンライフ 【動画あり】ドキュメンタリーテレビ番組『裸のムラ』に一主役として登場 ~ バンライフとは?!田舎暮らしとは?!石川県とは?! ~ 神山 ヒッピー 田舎のライフスタイル in 徳島県神山町 1話 – 風力発電の建設と 自然と共に暮らす人々 Fuji Wifi モバイルルーター 地方 格安SIM Fuji Wifi 100GB 【田舎でITレビュー】そろそろケーブルTVや光回線を解約する時期か?! 【YouTube】「とうちゃんはテンネンパーマ」に登場!カーステイ「田舎体験」

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. wedge,田舎バックパッカーハウス,中川生馬,能登半島地震,能登 取材,穴水町 移住者
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

キャンピングカー探し、デュカト・アドリア購入はお薦めされなかった…ってお話し
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
【メディア掲載】MROテレビ 2時間スペシャルのバラエティ番組『絶好調W』に登場!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
day 63.1 石川県穴水町 椿崎の滞在先周辺
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】雪がいっぱい積もっているぞ
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
PAGE TOP