INAKA Backpacker House - 田舎バックパッカーハウス

脚本執筆のために「田舎バックパッカーハウス」シェアハウスに滞在したConnor Jessup(コナー・ジェサップ)の新作ドラマ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
inaka backpacker japan

能登・石川県穴水町のシェアハウス「田舎バックパッカーハウス」に約1カ月間 滞在したConnor Jessup(コナー・ジェサップ)が一主演の「Locke & Key(ロック&キー)」のシーズン3が、8月10日からスタートする。

2020年2月7日から開始した「Locke & Key」はネットフリックスのオリジナル作品(こちら)として全世界で公開・配信された。「ロック&キー」はシーズン3で完結予定。

穴水町 シェアハウス,share house ishikawa, sharehouse countryside, sharehouse inaka, シェアハウス 穴水, シェアハウス 石川

2017年7月、コナー・ジェサップは映画「さよなら、ぼくのモンスター」の舞台挨拶のために来日。舞台挨拶の翌日、静かな田舎で集中して脚本を書くために、能登半島の“奥能登”の入口 石川県穴水町のシェアハウスでワークスペースもある「田舎バックパッカーハウス」へとやってきた。

「俳優業は今後どうなるかわからないし、孤独で寂しいもの。これからは脚本執筆や、監督業もしていくことになると思う」と言い、能登で取り組んでいた脚本だったが、映画製作は進んでいるのだろうか。

【「さよなら、ぼくのモンスター」の舞台挨拶でも今回の来日時の大半を「能登で過ごす」と発言している】

田舎にはいろんな環境があることから、アイディアが浮かび、一人集中して、自分と向き合いながら仕事することができる。スマホなどの携帯電話も持たずに石川県へとやってきたコナー。田舎で育つ結生からもかなりの刺激を受けていた。

ただ、「田舎バックパッカーハウス」滞在終盤に、困った表情で「アイディアが尽きてきた」「脚本の進捗については聞かないでくれ…」と“深く”行き詰まった感が印象的だった。

フィクションの脚本を書くときは、きっと様々なアイディアが必要になるのだろう。

「ロック&キー」のあらすじ… アメリカ・ワシントン州シアトルで父親を殺された3人の子供たちと母親のロック家族は、シアトルからマサチューセッツ州マテソンに引っ越す。父親の実家・古い昔ながらの豪邸「キーハウス」に住み始めたロック家族は、どこへとでも移動できる鍵、力持ちになれる鍵、変身できる鍵など不思議な力を解き放つ魔法の鍵<キー>を発見し、「キーハウス」のミステリーを解いていくという内容。

能登 コナージェサップ
この3人の子供のうち1人タイラー・ロックを演じているのがコナー・ジェサップだ。

「ロック&キー」では舞台をマサチューセッツ州としているが、コナーによると実際の舞台/ロケ地は、コナー在住のカナダ・オンタリオ州の州都トロント。トロントでの撮影だったため、自宅に住みながら、ロケ地へと通えた!と喜んでいる様子だった。

コナーが能登「田舎バックパッカーハウス」に来てから5年が経つ。いつかまた能登へ帰ってきてくれると嬉しいなぁ~

【「ロック&キー」のシーズン1予告編】

【「ロック&キー」のシーズン2予告編】

【2022年8月10日から公開予定の「ロック&キー」のシーズン3予告編】

 

シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,能登半島地震,大規模半壊,川尻 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の『田舎バックパッカーハウス…
  2. Connor Jessup and Yui 結生とコナージェサップ 【田舎バックパッカーハウス】「さよなら、ぼくのモンスター」のコナ…
  3. 田舎バックパッカーハウス 料金 概要 料金 石川県穴水町のシェアハウス兼“住める駐車場”車中泊スポット「田舎…
  4. 石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,瓦,能登半島地震,大規模半壊,川尻 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の『田舎バックパッカーハウス…
  5. 石川県 穴水町 田舎バックパッカーハウス 牡蠣 かき Carstayと能登の車中泊スポット“住める駐車場”『田舎バック…
  6. 穴水町 川尻 鮭 salmon anamizu kawashiri <動画あり>鮭10匹の遡上!能登・穴水町川尻の住める駐車場「バン…
  7. “究極の車中泊スポット”「バンライフ・ステーション」に3ヵ月間住…
  8. キャンピングカー 家 秋葉博之 秋葉洋子 “住める駐車場”長期滞在可能な究極車中泊スポット「バンライフ・ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

バックパッカー 四国 伊吹島 day 26.4 香川県 伊吹小中学校 校門前で“島のお母さん”との出会い 動く家 モバイルハウス 軽トラハウス モバイルハウスビレッジ こんな家いかが?走るよこの「ワンベッドルーム軽トラック」 福島 サッカー リトグリ テーマソング 福島県でのサッカー国際親善試合でリトグリが生ライブ 石川テレビ イスラム 松井誠志 中川生馬 バンライフ 【動画あり】ドキュメンタリーテレビ番組『裸のムラ』に一主役として登場 ~ バンライフとは?!田舎暮らしとは?!石川県とは?! ~ 田舎 薪味噌 anamizu iwaguruma making miso experience 【田舎暮らし体験】<動画>薪を使った田舎ならではの味噌作り ~ “食”を作る楽しみを体感 ~

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. wedge,田舎バックパッカーハウス,中川生馬,能登半島地震,能登 取材,穴水町 移住者
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
キャンピングカー探し、デュカト・アドリア購入はお薦めされなかった…ってお話し
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【田舎旅】サブバッテリーの走行充電ができないとき、確認したいポイント
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
“自分に集中” 中毒的なSNSから離れる - 米・司法試験一発合格した人物から感じたこと
<都会にある小さな田舎>鎌倉がロケ地のテレビドラマ「続・最後から二番目の恋」放送開始
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
PAGE TOP