2010-10 Backpacking Nagano & Noto - 長野と能登へのバックパッカー旅

day 10.1 石川県 舳倉島への定期船

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年10月17日(日) – ぼくらバックパッカー夫婦はこれから舳倉島への定期船に乗り込む。(前回の話しはこちら

舳倉島への定期船からの眺め。輪島の港を出発。

舳倉島への定期船からの眺め。輪島の港を出発。

舳倉島への定期船からの眺め。輪島にある「ホテルルートイン」が見える。

舳倉島への定期船からの眺め。輪島にある「ホテルルートイン」が見える。

定期船には、約50万~100万円する一眼レフのカメラレンズや双眼鏡を持った人たちが乗っている。

ほとんどが、野鳥カメラマン。驚いたことに、舳倉島に行く野鳥カメラマンの多くは、ぼくが持っているキャノンの7Dを使っていたのだ。

やはり7Dは動作が速いものを撮影するのに適しているのか!自分はすごいものを持っていると感じ「このカメラってやっぱりすごいみたいだよ」と、けらけらわらいして結花に自慢する。

能登・舳倉島への定期船に乗っている多くの野鳥カメラマン。カメラに100万円以上かけている。趣味でカメラをしている人たちが多いそうだ。Bird watchers, on a ship to Hegura Island, are carrying SLR and its US$12,000 lens. Most of them take photos for fun, as their hobby.

能登・舳倉島への定期船に乗っている多くの野鳥カメラマン。カメラに100万円以上かけている。趣味でカメラをしている人たちが多いそうだ。Bird watchers, on a ship to Hegura Island, are carrying SLR and its US$12,000 lens. Most of them take photos for fun, as their hobby.

定期船で舳倉島へ行く途中、渡り鳥が飛んでいる。皆、双眼鏡で鳥を見たり、カメラで鳥を撮影している。

ぼくも、写真家のふりをして鳥を撮影する。前日ルートインホテルで知り合ったイギリス人野鳥カメラマン夫婦のDavidとBrendaと船内で会った。その他、イギリス出身のカタツムリ研究家、彼と同行している東北地方の大学教授が船に乗っていた。

どうやら舳倉島は、「カタツムリ研究」でも注目されているそうだ。一般的に、ぼくらがよくみるカタツムリの殻の渦は、右巻きだが、舳倉島のカタツムリは左巻き。舳倉島のカタツムリは、「進化している」とのことだった。

カタツムリの巻きについて…そんなこと考えたこともなかった。ぼくは、科学者でもないので、これに関して、特に追求するつもりはない。というよりも、この巻きは、まだ解明されてないそうだ。追求しようがない。

舳倉島に3週間滞在予定のDavid CooperさんとBrenda Kayさん. Mr. David Cooper and Ms. Brenda Kay plans to stay at Hegurajima Island for 3 weeks this time.

舳倉島に3週間滞在予定のDavid CooperさんとBrenda Kayさん。Mr. David Cooper and Ms. Brenda Kay plans to stay at Hegurajima Island for 3 weeks this time.

10:30、舳倉島に到着すると、長髪でサングラスをかけた外国人が、DavidとBrendaを迎えている。彼は、DavidとBrendaの友人、英字紙Japan Timesで編集をしていたらしい。

そして、3人のアメリカ人女性が散歩していた。海外で、ここまで知られている島だったとは、驚いた。

日本人で、舳倉島を知っている人はほとんどいないだろう。ぼくらももちろん、舳倉島について、全く知らない。

帝国書院の地図を見て、「あ、こんなところに島がある。とりあえず、行ってみるか!」という、軽い気持ちで行き先を決めている。この旅だが、基本、そんな軽い気持ちで行き先を決めているぼくらだった。(続きはこちら

能登・輪島から沖合50キロに浮かぶ舳倉島へ向かう定期船。数人がキャノン EOS 7Dを活用していた。A cameraman with Canon EOS 7D heading towards Hegura Island.

能登・輪島から沖合50キロに浮かぶ舳倉島へ向かう定期船。数人がキャノン EOS 7Dを活用していた。A cameraman with Canon EOS 7D heading towards Hegura Island.

舳倉島に向かう途中、定期船から「七ツ島」を近くから撮影。

舳倉島に向かう途中、定期船から「七ツ島」を近くから撮影。

ようやく舳倉島へ!一体舳倉島にはなにが?!

ようやく舳倉島へ!一体舳倉島にはなにが?!

<前のストーリー 『day 10 石川県輪島から50キロ沖合に浮かぶ舳倉島へ』>

<次のストーリー 『day 10.2 石川県 舳倉島(へぐらじま)に到着』>

能登・舳倉島への定期船。

表紙の写真: 能登・舳倉島への定期船。

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. スザーンロス day 70.1 石川県輪島市 3ヶ月滞在予定が20年以上に 田…
  2. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー 【令和6年能登半島地震】被災地支援活動 輪島市『動く美容サロン』…
  3. day 7.2 石川県穴水町 次世代の板前寿司屋『幸寿し』
  4. 茅野小学校 バックパッカー 講演 day 5 長野県 茅野市立金沢小学校での田舎バックパッカーの講…
  5. day 13.2 奥能登一周旅 半島最北端のパワースポット「ラン…
  6. day 10 石川県輪島から50キロ沖合に浮かぶ舳倉島へ
  7. ドイツ オランダ アルチャ 輪島 龍昌寺 Arca from the Netherlands in Ryushoji temple Wajima 能登で田舎暮らし希望 ドイツ出身で19歳のアルチャと輪島の龍昌寺…
  8. 白米千枚田『あぜのきらめき』10月10日から オープニングにNH…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

オレゴン 高校, Valley Catholic, ヴァリー・カトリック高等学校, 中学卒業 アメリカ留学, アメリカ高校留学, Frank So, Ikuma Nakagawa, Ikuma Nakagawa Sony, Frank So Obama, フランク ソー, Frank so white house 【メディア掲載】アメリカ・オレゴン州の母校 Valley Catholic High Schoolの冊子や卒業生メモに 五島列島 小値賀,ブロッコリー農家,ぶうさん,今田光弘, goto ojika, mitsuhiro imada day 88.7 五島列島 小値賀島 自身のライフスタイルをプロデュースするブロッコリーとカボチャ農家のぶうさんと美保さん(最終話) day 16 – 19 金沢で焼き肉。気になる飛驒。夜行バスで鎌倉へ 米国人一家 水揚げ体験 穴水 能登かきに舌鼓 能登地方を家族旅行で訪れた米国人三人が三日、穴水町岩車で、旬を迎えている特産「能登かき」の水揚げ作業を体験し、日本の漁業や食文化について理解を深めた。参加したのは金沢市内の高校で外国語指導助手(ALT)を務めるパトリック・ケイレブ・フレンドさん(26)と、米国・テキサス州から初めて来日した父親のパトリック・フレンドさん(51)、母親のエイミー・フレンドさん(51)。能登半島で体験型の旅を企画している中川生馬さん(40)=岩車=が協力した。三人は二日、同町に到着し、殻が付いた能登かきのバーベキューや、地元産のワインや日本酒を味わった。翌三日、漁師の河端譲さん(45)=同=が養殖しているかき棚でいかだにつるされたかきを引き上げた。漁師の仕事に強い関心を寄せ、複数に固まったかきを一つずつばらす作業も熱心に行った。パトリック・ケイレブさんは「日本の昔ながらの文化を楽しく体験できた」と喜び、父親のパトリックさんは「漁師の仕事の大切さや大変さを知ることができた。素晴らしい時間だった」と顔をほころばせた。エイミーさんは「かきの殻に残った汁に日本酒を入れて飲んだのがおいしかった」と通な飲み方を気に入った様子だった。三人は四日、帰路についた。(田井勇輝) 【メディア掲載】アメリカ・テキサス州出身の一家 能登・穴水町で田舎体験 Vanlife Japan ハイエース クルマ 暮らし バンライフ 最高の仕事場所 【ざっくり特集 – VANLIFE 2】豊かな車上生活『バンライフ』は実現可能

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  4. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  5. アソモビ2024 in Makuhari

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【田舎でITレビュー】キャノン製プリンタ 黒インク切れ!残ったインクで文書印刷する裏技
能登・石川県穴水町ならでは!を活かした地方移住夫婦の牡蠣食堂『Coast table<コースト・テーブル>』
【バンライフ&車中泊アイテム】夏 クルマ付近に蚊・虫を寄せ付けないランタン?!
day 99.8 熊本県天草市牛深で…ハイエースの旅人、衝撃の小便事故とは?!
北陸新幹線走る外国人うけ良い寿司屋『もりもり寿し 能登総本店』
PAGE TOP