ここ数日間、能登の車中泊スポットで“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」は初の無人対応。「キャンピングカー持ちでかつ有料で車中泊する人に悪い人はいない!」「ルールはきちんと守ってくれるだろう!」というぼくの独自の判断・推測のもと、初めて実行。
Carstayのチャット機能を介して、「トイレどこ?」「電源どこ?」など、施設の概要について丁重に説明+対応。クーラーも2台稼働させて電源も落ちなかったとのこと。そこが一番心配だったけどw 無事車中泊できたとのこと 😅😂🚐
【ぼくらは現在、広島県三原市で「三原やっさ祭り」のタイミングに合わせて開催している「YASSA CAMP」のため、バンライフ出張中】
ついでに、奥能登のお薦め観光スポットも伝えて、リモートからの車中泊スポットの運営対応終了。
![]() |
奥能登一周 お薦めルートは?盆時期の輪島などの混雑具合は? |
この記事へのコメントはありません。