Whisper - つぶやき

車中泊スポットで“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」初のオーナー不在対応

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
田舎バックパッカーハウス

ここ数日間、能登の車中泊スポットで“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」は初の無人対応。「キャンピングカー持ちでかつ有料で車中泊する人に悪い人はいない!」「ルールはきちんと守ってくれるだろう!」というぼくの独自の判断・推測のもと、初めて実行。

Carstayのチャット機能を介して、「トイレどこ?」「電源どこ?」など、施設の概要について丁重に説明+対応。クーラーも2台稼働させて電源も落ちなかったとのこと。そこが一番心配だったけどw 無事車中泊できたとのこと 😅😂🚐

田舎バックパッカーハウス【ぼくらは現在、広島県三原市で「三原やっさ祭り」のタイミングに合わせて開催している「YASSA CAMP」のため、バンライフ出張中】

ついでに、奥能登のお薦め観光スポットも伝えて、リモートからの車中泊スポットの運営対応終了。

能登半島 一周, 能登 お薦め 奥能登一周 お薦めルートは?盆時期の輪島などの混雑具合は?

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. KOIN TV vanlife 海外 アメリカ バンライフ 動向 【海外バンライフ動向】オレゴンKOINキャスター二人がバンライフ…
  2. 石川県穴水町,ウルトラマン,能登半島地震 【能登の田舎からのつぶやき】輪島にユニクロで綾瀬はるかさん、穴水…
  3. 能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪 【能登の田舎からのつぶやき】3月下旬に雪、これで終わりかなぁ?!…
  4. 田舎バックパッカーハウス, 星空 車中泊,牡蠣,かき,石川県穴水町 フリーランスってなにがすごいの?
  5. 石川県穴水町 水道料金 ペイペイ,穴水 paypay 【田舎からのつぶやき】いつのまにか石川県穴水町の水道料金が…
  6. 朝日新聞 日本一 高層ビル 【田舎からのつぶやき】そもそもこの高層ビル 必要なの?建てて、取…
  7. 中川生馬 娘 【能登での田舎暮らし】娘たちに癒されて…
  8. 【田舎からのつぶやき】穴水町2校の小学校統合の『白紙』求め署名提…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

金沢 フォーラス シロク HP 長阪真 【父と娘のバンライフ二人旅】初日 石川県金沢駅で車中泊 石川テレビ イスラム 松井誠志 中川生馬 バンライフ 石川テレビのバンライフ盛沢山のドキュメンタリー『裸のムラ』、映像祭「地方の時代」に入選 【能登の田舎からのつぶやき】一軒の家を失う気持ち、わかるだろうか… Coast Table コースト・テーブル 店主 齋藤祥江 漁師 齋藤義己 能登・石川県穴水町ならでは!を活かした地方移住夫婦の牡蠣食堂『Coast table<コースト・テーブル>』 Connor Jessup Yui Boys by Girls 【メディア掲載】カナダ出身の映画俳優/監督コナー・ジェサップ執筆雑誌「BOYS BY GIRLS」に結生登場

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
田舎暮らし, バックパッカー, 生き方, ライフスタイル, キャンピングカー, バンライフ, 車中泊, 能登, 人生の選択, 移住, 自由な働き方
  1. 道の駅湘南ちがさき,車中泊,キャンピングカー,湘南,茅ヶ崎,バンライフ,道の駅,オープン情報,神奈川県,旅,休憩スポット
  2. 能登町,あばれ祭り,キャンピングカー,車中泊,バンライフ,田舎バックパッカーハウス,宿不足,イベント送迎,Carstay,奥能登,能登半島地震,能登旅行
  3. キャンピングカー,仕事,ハイエース
  4. 田舎バックパッカーハウス,穴水町,キャンピングカー,夏休み体験,CATSアウトドアクラブ,能登半島,ワイルドキャンプ体験,アウトドア教育"
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校, 地方 暮らし, 地方 小学校, 向洋小学校
  6. 車中ワーク,便利な道具,アイテム,タブレット,スマホ,車中泊 インターネット

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【バンライフ/キャンピングカーで立ち寄りたい】湘南の道の駅「湘南ちがさき」で、海の香りと地元グルメに癒される車中泊旅
能登半島・石川県穴水町のシェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス』について
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【能登での田舎暮らし】草刈機で足の指を切ったってお話し(痛々しい写真あり)
田舎体験:オレゴン大の友人ファミリー 初の能登で『洋上パーティー』
田舎バックパッカーハウスの概要とご利用料金について
スズキ 軽ワゴン「エブリイ」をほんの5つのアイテム・約6万円、瞬で簡単に車中泊仕様「軽キャンピングカー」風にする方法
day 33.3 愛媛県 八幡浜 大島 民宿を営む木村さんとの出会い
PAGE TOP