INAKA News - 田舎ニュース

自動車用電球メーカーが“幻のきのこ”はなびらたけをつくってるって?!なぜ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ

自動車や懐中電灯などの電球を製造・販売する静岡県島田市の大井川電機製作所が、“幻のきのこ”として知られる「はなびらたけ」の生産拠点を新設し、生産量を従来の10倍に強化した。

総額2億円を投じ、8月19日より稼働開始した新設の落合生産拠点(静岡県島田市落合)は、2015年から稼働開始した川根生産拠点の約10倍にあたる月間最大6万パック(80グラム/1パック)のはなびらたけの安定出荷が可能となる。

満天青空レストラン, 島田市 はなびらたけ, 静岡県 はなびらたけ 日テレ「満天 青空レストラン」に大井川電機製作所<静岡県島田市>のはなびらたけ「ホホホタケ」「ホホホの子」!料理店や販売店は?

落合新生産拠点は延面積1300平方メートルで、はなびらたけの菌床生産設備、接種室、栽培室、収穫室、冷蔵庫などで構成している。大井川電機では、2020年内のはなびらたけの売上高を4,000万円、2021年に1億円、2025年までに10億円まで伸ばし、電球に近い売上まで伸ばし、電球とはなびらたけの2本の主力事業に成長させることを目指している。

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ

oyster anamizu,Noto oyster, ishikawa oyster, 満天青空レストラン はなびらたけ,満天青空レストラン ホホホタケ,青空レストラン 大井川電機製作所,北陸 牡蠣,石川県 牡蠣,穴水町 牡蠣,牡蠣 直販,牡蠣 漁師直販,牡蠣 注文,大井川電機製作所 はなびらたけ,静岡県島田市 キノコ,牡蠣 アヒージョ, 河端水産,河端譲 はなびらたけ「ホホホタケ」と能登牡蠣<のとかき>とのセット販売はこちら!

<< そもそも「はなびらたけ」はなぜ「幻」なのか? >>

はなびらたけは標高1,000メートル以上の高山で生育し、採取することが困難なので「幻のきのこ」と呼ばれている。見た目は白い花びらのように華やかで、食感が優れ、きのこの中でも栄養素のベータグルカンが多く含まれ免疫機能を促進することから、料理人から高い評価を得ている。すき焼き、アヒージョ、炊き込みご飯、天ぷら、鍋、サラダ、唐揚げなどの料理で使用されることが多い。

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理

また、冷蔵庫に入れておけば、約1ヶ月もつとも聞いたことがあるので、キャンプやバンライフにもマッチする食材なのかもしれない!

【先日、Abema TVで取り上げられた大井川電機のはなびらたけに関するニュース(約2分半)(テレビ朝日の記事はこちら)】

<< はなびらたけビジネスに参入した背景 >>

昨今、電気自動車(EV)や自動運転など世界の自動車産業が急激に変化し、自動車のあらゆる部品が入れ替わるなど、部品を生産する下請け企業には、変革が求められている。

大井川電機では1967年の創業からこれまで、国内外の自動車メーカーに、ウィンカーやテールランプ用など、合計数十種類の照明用電球を月間約1千万個生産・販売し、現在までで市場に約50億個の電球を出荷、年間約20億円を売上げてきた。

しかし、業界を取り巻く環境変化と自動車電球の発光ダイオード(LED)化に伴い、売上が減少傾向に。自動車産業で長年培ってきた電球製造の厳格な品質管理と生産体制のノウハウを活かした新規事業への参入を検討し、2015年からはなびらたけの栽培方法の研究を開始した。

大井川電機の主要取引先はスタンレーで、同社に電球を納品し、スタンレーが大井川電機の電球やそのカバーなどをまとめて、トヨタなどの自動車会社に納品するわけだ。

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、そして、大井川電機が今後の部品メーカーの“難しさ”を予測していたとおりなのか、先月、スタンレー含め、部品メーカー30社が最終赤字となった。

● 日経参考記事: 車部品大手30社が最終赤字 4~6月期、再編促進も

大井川電機製作所のここにも注目!

ポイント: 今回のスゴイところって、田舎/地方や都会問わず、創業50年以上になる老舗の零細企業になると、経営陣に若手は少なく、年齢層が高い人たちばかり。年齢層が高い人ほど、考え方、頭が固い人は比較的多い。そんな企業ほど、現在展開している本業以外の事業に参入するってホント難しいことだと思っている。老舗で年齢層が高い企業になればなるほど、これまでの過去の実績ばかりを気にして、それ以外の考えを持とうとせず、頑固に、普通「プライド持って電球作ってきたのに!キノコなんて今更そだてられっか!」ってなる人が多い。そこをトップダウンや、社内をじわじわと説得して、他事業を手掛けようとしたことがスゴイのだ。また、もちろんのこと、いずれ、電球が困難なビジネスになることを予測し、社内で別の主力事業のアイディアを募ったこともスゴイことだったかと思う。

これまでの当たり前から脱皮して、違う世界へと乗り込む勇気、必要な時代なんだなぁと思うなぁ。

<< 大井川電機のはなびらたけ、どこで買える?食べられる? >>

大井川電機では、はなびらたけの温湿度管理、二酸化炭素濃度のコントロールなどの研究を重ね、独自の栽培ノウハウを確立、市場に安定供給ができるようになったことから、2018年12月から、大井川電機近隣の「道の駅」やスーパーなどでハナビラダケの販売を開始。

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

大井川電機のはなびらたけは現在、東京ではすき焼きの「浅草今半」など料理店の一料理として採用、量販店/スーパーの「ライフ」などで販売されるほか、静岡県内では農家民宿食堂カフェ「coco-Rin(ココリン)」、割烹料理「ふじの」、フランス料理「三枝商店」、「大井川鐵道 川根温泉ホテル」、道の駅 掛川、JA三方ヶ原「土の市」、島田市内小中学校の給食でもはなびらたけが採用されている。

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機


【先日、静岡県のテレビ局SBSテレビで取り上げられた大井川電機のはなびらたけ。地元の料理店、料理方法などが紹介されている。キャスターのブログ記事はこちら

大井川電機製作所 自動車 電球【自動車用の電球など】

はなびらたけ 大井川電機製作所 きのこ部

はなびらたけ 大井川電機製作所 きのこ部

はなびらたけ 大井川電機製作所 きのこ部【大井川電機の新しい落合生産拠点】

大井川電機では、自動車メーカーの厳しい監査のもと、品質、安全衛生、納期遵守に重視しながら、電球の生産管理を行ってきた。その電球製造で培ったモノづくりのノウハウを活かし、厳しい製造管理体制のもと、衛生・温湿度・手順・品質・発送など厳密な管理を設け、安心安全なはなびらたけを生産、従来の農家のように天候や農作物の生育環境などに左右されることなく、出荷先へと一年を通じた安定供給が可能なため、市場、仲卸業者、食品スーパー、料亭などから高い評価を得ている。

はなびらたけ 大井川電機製作所 きのこ部

2019年、はなびらたけ事業を本格的に強化するために、大井川電機では「きのこ部」を新設、はなびらたけの流通を拡大するために、営業、ブランディング、広報担当を配属、更なる販路拡大を図る。

2020年7月までの出荷量は前年度比倍増の月8,000パック、売上高も倍増しているのだ。

なお、大井川電機では2020年度内ごろに、「はなびらたけは食べた人々を“ホホホ”と笑顔にする」を概念に「ホホホタケ」、根部分の花托(かたく)を「ホホホの子」と名付け、新たなパッケージデザインで出荷開始予定だ。

株式会社大井川電機製作所について

1967年創業の大井川電機製作所は「社会貢献」「人間尊重」「継続企業」の3つを企業理念に事業を展開。電球製造を基本に、クリスマス球の製造から始まり、懐中電灯、自動車の小形電球の製造販売を開始し、照明部品で国内外の自動車産業を支えてきた。環境の変化に挑戦すべく、2020年、新たな事業として幻のきのこ「はなびらたけ」の生産・販売を開始した。

● 会社: https://www.oigawa.com/
● はなびらたけ: https://oigawa-kinoko.com/

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機 中河満 社長【大井川電機製作所の代表取締役社長の中河満さん】

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機 総料理長 【浅草今半の総料理長】

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機

浅草今半 はなびらたけ 大井川電機 乾燥 はなびらたけ【大井川電機製作所の乾燥はなびらたけもお薦め】

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 料理【フランス料理「三枝商店」】

大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 【田舎からのつぶやき】本日放送の日テレ『満天 青空レストラン』予…
  2. 能登への田舎移住の次は…海外へ?!1万キロのバックパ…
  3. NHK 金沢支局 Kanazawa branch 石川県 広報 田舎で仕事『広報』: 穴水町からNHK金沢支局へ
  4. 仕事しながら“ちょい”田舎旅: 岩車の“海”に椅子をセットして
  5. 北國新聞 ブログ 中川生馬 北國新聞に登場『穴水発、田舎のススメ「暮らしと自然、密着」 移住…
  6. ピーターセンゲ, 学習する組織 【田舎で仕事 – 取材コーディネート】MIT上級講師…
  7. 奥飛騨 紅葉 hida autumn 田舎旅: 奥飛騨の紅葉 そろそろ
  8. ワークスペース マーク 畑 田舎ニュース:他業界からのプレーヤーが“食”や“農”の世界へ参入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

day 14.3 奥能登一周中 穴水町の『田舎暮らし体験』とは?岩車の新田信明さん宅で急遽?! Elizabeh McInnis ベッツィ 穴水町 現実は“夢”から「日本の若者は現実を見すぎ」3年間の能登・穴水での田舎暮らしを経て…アメリカ人先生 ベッツィ 愛媛県 怒和島 学校 day 32.1 愛媛県 怒和島 学校訪問第3弾、怒和小学校の『集合学習』と『故郷を知る教育』 day 9 石川県輪島 舳倉島への船、今日も欠航…とりあえず能登半島を歩く Carstayの全国車中泊スポットランキング、石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」が2位に!関東エリアが上位を占める中

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
ひろゆき,芯漆,漆器,輪島
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,ニワトコRVパーク,Carstay,バンタメ
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 人口流出で職人不足,穴水 中川生馬,能登 移住者
  4. carstay カーシェア,普通車,エニカ

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【能登での田舎暮らし】冬季、日本海側、石川県や能登半島の農山漁村って雪すごいの?積もるの?
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
北陸の天気 ネガティブ思考“どんより”系にはお薦めできない
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
day 51 高知県沖の島を散策 ~ 市原知佳さん勤務の「あったかふれあいセンター」 ~
能登と羽田空港間の眺めは最高...今月も東京へ飛んだ“わけ”&バックパッカーの一“私事”
奥能登・穴水に移住看護師がオープン かき氷カフェ『ウミネコパーラー』
day 30 愛媛県 興居島の萩野さんからもらった最高に美味しく甘いミカン
PAGE TOP