朝起きて、毎日、この景色と出会えることに感謝だなぁ。
天気が良くても悪くても、なにかと癒される自然環境がある能登。日本の田舎、あらゆるところに、こんな景色が眠っている。
なにごとに対しても、「“ベスト”、“最善”を尽くしているのか?」「それがホントにベストなのか?」
そんな質問を投げかけるようになったのは、オレゴン大学で政治経済を専攻して、国際関係学の勉強に集中しているときのことだった。
「なにをするにしても、本気であり、今行っていることが本当に“ベスト(最善)”の選択肢なのか?」
「アクション(行動)を起こすことは重要だ。何度も熟考して、それなりの行動をとるなら、しっかり責任をもって、取り組まなければいけない。何事も行ってみるのはよいが、実行する前に考えることも当然必要だ」
そんなことを教授が熱く語ったことがあった。「熟考」することは、ときには簡単でシンプル。時間がかからないこともある。それも熟考だ。
授業のトピックは『戦争』だったが、メッセージ性ある言葉というのは、人生、どんな状況下でも、生きてくる。
なにごとに対しても、いろいろと最善を尽くしているつもりだが、なにを最善と言うのか…それを誰がジャッジするのか、本当にできているのか…判断というのは難しいことでもある。
自分の中では、尽くしてやっているつもりなんだけどね。
最終的には、自分のジャッジに基づいて、「これが今の自分の中でベストだ!」「よくできたぞ!」などと、自信をもって人生歩むこともできる。
間違ったことはしてなく、一方では、もろもろ最善を尽くして行っているつもりだが、ときには、「これでよかったのだろうか…」「ちゃんとできているのかな…」と物事を進めてしまうことがある。
その自分の最善に対して、家族、親戚、友だち、周囲の人たちなどの“仲間”たち、“つながり”ある人たちには、それを感じてもらえているのだろうか。
なにごとも自信をもって、どうどうと進めているが、自分の中では、「良い」と思っても、もちろん、不安や心配になることもある。
「いろいろとできているのか…ポジティブな方向へと進んでいるのか…」は、わからなかったり、見えないこともあるが、継続して最善の努力をして頑張るしかない。
まぁ、とにかく、ホント、シンプルな幸せだけでいいのだが、いつまでも続くといいなぁ…いつまで続くかなぁ…と感じたこの日だった。
っと…今日は意味ありげ・なしげのことを綴ってみた。
INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
こちらクリックを!
●スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。