Noto Anamizu Iwaguruma - 能登 穴水町 岩車

癒される能登の里山里海 空間での幸せに感謝

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
能登 穴水町 岩車 漁村 田舎

朝起きて、毎日、この景色と出会えることに感謝だなぁ。

天気が良くても悪くても、なにかと癒される自然環境がある能登。日本の田舎、あらゆるところに、こんな景色が眠っている。

能登 穴水町 岩車 漁村 田舎
穴水町岩車の漁村

なにごとに対しても、「“ベスト”、“最善”を尽くしているのか?」「それがホントにベストなのか?」

そんな質問を投げかけるようになったのは、オレゴン大学で政治経済を専攻して、国際関係学の勉強に集中しているときのことだった。

「なにをするにしても、本気であり、今行っていることが本当に“ベスト(最善)”の選択肢なのか?」

「アクション(行動)を起こすことは重要だ。何度も熟考して、それなりの行動をとるなら、しっかり責任をもって、取り組まなければいけない。何事も行ってみるのはよいが、実行する前に考えることも当然必要だ」

そんなことを教授が熱く語ったことがあった。「熟考」することは、ときには簡単でシンプル。時間がかからないこともある。それも熟考だ。

授業のトピックは『戦争』だったが、メッセージ性ある言葉というのは、人生、どんな状況下でも、生きてくる。

能登 穴水町 岩車 漁村 田舎

なにごとに対しても、いろいろと最善を尽くしているつもりだが、なにを最善と言うのか…それを誰がジャッジするのか、本当にできているのか…判断というのは難しいことでもある。

自分の中では、尽くしてやっているつもりなんだけどね。

最終的には、自分のジャッジに基づいて、「これが今の自分の中でベストだ!」「よくできたぞ!」などと、自信をもって人生歩むこともできる。

間違ったことはしてなく、一方では、もろもろ最善を尽くして行っているつもりだが、ときには、「これでよかったのだろうか…」「ちゃんとできているのかな…」と物事を進めてしまうことがある。

能登 穴水町 岩車 漁村 田舎

その自分の最善に対して、家族、親戚、友だち、周囲の人たちなどの“仲間”たち、“つながり”ある人たちには、それを感じてもらえているのだろうか。

なにごとも自信をもって、どうどうと進めているが、自分の中では、「良い」と思っても、もちろん、不安や心配になることもある。

「いろいろとできているのか…ポジティブな方向へと進んでいるのか…」は、わからなかったり、見えないこともあるが、継続して最善の努力をして頑張るしかない。

能登 穴水町 岩車 漁村 田舎

まぁ、とにかく、ホント、シンプルな幸せだけでいいのだが、いつまでも続くといいなぁ…いつまで続くかなぁ…と感じたこの日だった。

っと…今日は意味ありげ・なしげのことを綴ってみた。

能登 穴水町 岩車 漁村 田舎

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking

こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 石川県 能登 穴水町岩車 漁港 釣り 石川県穴水町岩車の漁港でタケノコバチメ/タケノコメバル
  2. 神奈川県 里山 畑シェア, 冒険 公園,あおいゆめの里 娘とのバンライフ旅や『娘の田舎暮らしと旅日記』3話など計5話アッ…
  3. 能登移住検討中のドイツ出身の19歳 ~ やろうと思えばなんでもで…
  4. 穴水町 岩車 獨協大学女子 地域観光 獨協大学の女子大生5人 穴水町岩車へ – 今後の“観…
  5. 穴水町 岩車 U字工事 牡蠣 Anamizu Oyster “栃木”お笑い芸人『U字工事』さん 穴水町岩車で牡蠣水揚げの田舎…
  6. 【能登での田舎暮らし】明日9月23日は穴水町岩車の『キリコ祭り』…
  7. 【能登での田舎暮らし】フリーランスの至ってシンプルで忙しい一日
  8. 白米千枚田『あぜのきらめき』10月10日から オープニングにNH…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

珠洲 大雪 見附島 Suzu Heavy Snow Mitsuke island 【能登での田舎暮らし】寒波再び?穴水の『大雪』はいかに?積雪は…大した事ない?! Carstay カーステイ 経営合宿 management camp 【90枚の写真が語る】Carstayの経営合宿 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在) Closet Monster Yui Connor Jessup Camera さよならぼくのモンスター コナー・ジェサップ カメラ 【田舎で仕事】カナダ出身の映画俳優・監督 インスタで「結生 X 能登」を発信中 - 2 day 16 – 19 金沢で焼き肉。気になる飛驒。夜行バスで鎌倉へ

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  4. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  5. アソモビ2024 in Makuhari

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
能登・石川県穴水町ならでは!を活かした地方移住夫婦の牡蠣食堂『Coast table<コースト・テーブル>』
day 99.8 熊本県天草市牛深で…ハイエースの旅人、衝撃の小便事故とは?!
北陸新幹線走る外国人うけ良い寿司屋『もりもり寿し 能登総本店』
田舎へのバックパッカー旅の背景『ぼくの人生 これでいいのか』の自問自答 満員電車から始まる毎日からどこへ? ~ 鎌倉、会社勤務から出た理由 ~
家と書斎機能ある“動く拠点”、8年使用した冬欠かせない装備『FFヒーター』の清掃・修理・部品交換!症状は?
PAGE TOP