My Daughter's Journal - 田舎暮らし娘の日記

【娘の田舎暮らしと旅日記】私の誕生日 プレゼントをもらったから うれしかったな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

父ちゃん、今日、私は、岩車のお家のリビングのソファーベットの上で、6:10ぐらいに起きました。

その後、私は、今日の洋服に着がえて、かるくはぶらしをして、父ちゃんは、もう、朝から、パソコンでお仕事をしていて、お母さんは、私の今日の朝ごはんを作ってくれて、私は、お母さんが作ってくれた、朝ごはんを食べました。今日の朝ごはんでは、チーズパンを食べました。チーズパンを食べて、久しぶりに、チーズパンを食べてうれしかったなと思いました。

その次、私は、父ちゃんと一緒に、7:26ぐらいになったら、岩車のバス停まで行って、7:30ぐらいになったら 、バスに乗って、向洋小学校に行きました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

それで、私は、今日のじゅぎょうのじゅんびをして、体操服にきがえて、マラソン練習をして、朝の会をして、1時間目のべんきょうを始めました。

1時間目は、算数でした。算数では、何十何÷1けたのわり算のべんきょうをしました。たとえば、69÷3は23、82÷2は41、61÷2は31とかのわり算のべんきょうをしました。何十何÷1けたのわり算のべんきょうをして、むずかしかったなと思いました。①「ぬりきるってどういうことなんですか」と松井先生に聞いたら、「ぬるっていうことだよ」と教えてくれました。

2.3時間目は、体育でした。体育では、飛び箱をしました。今年 初めて、とびばこをしたなと思いました。

だけど、私は、ちょっとだけしか、飛び箱ができなかったです。どうしてかというと、私は、3日間も、ねつが出ていていたし、今も、せきがでていたからです。

②「発育ってどういうことなんですか」と高橋先生に聞いたら、「だんだんと大きく育つっていうことだよ」と教えてくれました。③「ていってどういうことなの」と高橋先生に聞いたら、「すがたっていうことだよ」と教えてくれました。

4時間目は、学活でした。学活では、テストと、国語と、算数のプリントをたり、漢字をいっぱい、進めました。テストが久しぶりだったからうれしかったなと思いました。④「先生は、どこへ出張に行くんですか」と松井先生に聞いたら、「かなざわですよ」と教えてくれました。

そして、私は、学童に行って、宿題や、おやつを食べたり、外で、かくれんぼ、おにごっこをして遊んだりしました。ポカリスエットと、ミカンを食べて、ミカンが大好きだから、うれしかったです。

しょうたくんと、あいるくんといっしょに、16:55になったら、向洋小学校のバス停まで行って、17:03ぐらいになったら、バスに乗って、岩車のお家に帰って、今日の日記を書きました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

その後に、お父さんとお母さんから、しまむらで、私の好きなおもちゃを二つ買ってくれました。父ちゃんからのプレゼントは、新しいキーボードをくれました。古いキーボードがぼろぼろだったのでうれしかったです。みんなから、プレゼントをもらって、いっぱい、もらったから、うれしかったです。また、私が、10歳になったら、また、いっぱい、プレゼントをもらいと思いました。来年は、どんな、プレゼントをくれるかなと思いました。また、どんたくのひと、じんさん、新田さんからも、誕生日プレゼントをもらいたいと思いました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

あきばさん、洋子さんへ

今 お元気ですか。お手紙をありがとうございます。また、冬になったら、できたら会いましょうね。楽しみにしていますよ。あと、ピーターパンの絵が書いてあって、3000円のお金が使えるカードも、どうも、ありがとうございました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

また、ブースケといっしょにも、さんぽをしましょうね。あと、久しぶりに、バーベキューをしようね。

また、12月に、私と 会いましょうね。ブースケともいっしょに、マジで遊びたいです。だって、ブースケはかわいいからです。かみついてくるけどね。

結生より

シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 ● 秋葉さん夫婦についてはこちら
コロナ禍、住める駐車場「究極の車中泊スポット」バンライフ・ステーションに再び入居者 < 1話目 >

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

関連記事

  1. 地方, 田舎, 学校 登校日, 娘, 日記, バス通勤 【娘の田舎暮らしと旅日記】ねこちゃんといっしょにあそんでたのしか…
  2. 石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記, child in the countryside japan 【娘の田舎暮らしと旅日記】あきばさんとおわかれだから かなしいと…
  3. 石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住. 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記 【娘の田舎暮らしと旅日記】6時間目にギャビー先生といっしょに、外…
  4. 田舎暮らし 子育て 日記 娘 【娘の田舎暮らしと旅日記】あしたサンタさんがくるからたのしみにし…
  5. 地方移住 小学校 子育て 穴水町 石川県 【娘の田舎暮らしと田舎旅日記 – 奥能登・石川県穴水町】きょう、…
  6. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】父ちゃんといっしょにテニス…
  7. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】ハロウィンパーティーで 私のかそう ほ…
  8. 【娘の田舎暮らしと旅日記】ギャビー先生といっしょに、外国語ができ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

石川県穴水町, 能登半島地震,田舎バックパッカーハウス 【令和6年能登半島地震】田舎バックパッカーハウス、奥能登全域の復興を目指して 穴水町議会 一般質問 移住定住が焦点に 役場側の答弁は?! about-inaka-backpacker-house 能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について 穴水町 小学校 統合, 向洋小学校, 小学校 説明会 【田舎からのつぶやき】石川県穴水町の小学校の統合に関する説明会 7月14日開催 そもそもなぜ統合ありきで話しが進んでいるのか? 田舎バックパッカーハウス, 車中泊. キャンピングカー, バンライフ, 石川県, 穴水町, rv station, anamizu, campervan, ishikawa, vanlife 名刺になる記事「住める駐車場 全国に 旅先で定住できる未来作る」(聞き手・書き手 フルエール安倍大資さん)

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
最後から二番目の恋,長倉和平,中井貴一,長倉家
  1. 能登デモクラシー,五百旗頭幸男,石川テレビ,石川県穴水町
  2. wedge,田舎バックパッカーハウス,中川生馬,能登半島地震,能登 取材,穴水町 移住者
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
奥能登の田舎/地方に咲くとんでもなく“普通じゃない”巨大ツツジ ~ “能登のツツジ”を甘く見てはいかんわいね。ツツジで花見!? ~
【田舎で映画レビュー】“微妙”で“絶妙”なバランスがとれた終わり方で考えさせられ、田舎社会の今後の変化、続編が気になるドキュメンタリー映画『能登デモクラシー』
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
ようやく能登に戻ったと思ったら...七尾駅と和倉温泉駅間でトラック横転事故
【バンライフ&車中泊アイテム】夏 クルマ付近に蚊・虫を寄せ付けないランタン?!
PAGE TOP