My Daughter's Journal - 田舎暮らし娘の日記

【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】5年生と6年生といっしょに、体育館で体育をして楽しかったこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

父ちゃん、木曜日、今日、田舎バックパッカーハウスの中で、6:17に起きました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

そのあと、私は、自分で自分の朝ごはんを作って、父ちゃんは、パソコンでお仕事をしていて、お母さんは、杏抽といっしょにねていました。今日の朝ごはんでは、パンを食べました。

そのつぎ、私は、父ちゃんといっしょに、岩車のお家に帰って、えのぐセット、たいそうふくぶくろ、けんばんハーモニカをもってきて、田舎バックパッカーハウスに帰って、父ちゃんとみのりちゃんといっしょに、田舎バックパッカーハウスのバス停まで行って、バスに乗って、向洋小学校へ行きました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

1時間目は、国語でした。国語では、国語のテストをしました。たとえば、西日がまぶしいや、今週の日曜日とかの漢字のべんきょうをしました。

2時間目は、算数でした。算数では、4けたの数の勉強をしました。たとえば、4995や8563や9855や2354や5555とかの計算のべんきょうをしました。

3時間目は、体育でした。体育では、5年生と6年生といっしょに、なわとびれんしゅうをしました。

4時間目は、生活でした。生活では、私たちが1年生のころと2年生のころのことで2年生でできるようになったことや、とくいなことができたことをかきました。

それで、私は、給食当番をして、給食を食べました。今日の給食では、はいが食パン、揚げハルマキ、白菜(はくさい)のツナコーン和え、ミートボールスープ、いちごジャム、牛乳を食べました。

5時間目は、学活でした。学活では、自分のきめたかかりのしごとを、みんなに、はっぴょうをしました。

そして、私は、向洋小学校のバス停まで行って、バスに乗って、岩車のお家に帰りました。

そのあと、私は、今日の日記を書いて、父ちゃんは、買い物から帰って来て、お母さんは、今日の夜ごはんを作っていました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

5年生と6年生といっしょに、体育館で体育をして楽しかったです。どうしてかというと、なわとびのれんしゅうをいっしょにしたからです。

しつもん、冬休みで一番、楽しかったなと思ったことは何ですか。

①えいだいくんといっしょに、私のお家でクリスマスパーティーをして楽しかったことです。どうしてかというと、えいだいくんが私のお家でとまっていっしょにねたからです。

②えいだいくんといっしょに、恐竜博物館にいってうれしかったことです。どうしてかというと、えいだいくんといっしょに、恐竜博物館に行ったのははじめてだったからです。

分からなかったことを質問をしたこと。

①「つつとはどういういみですか」と聞いたら、「丸いはこのことだよ」と教えてくれました。

②「習字とはどういういみですか」と聞いたら、「ふでできれいな字を書くことを習字というよ」と教えてくれました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校【表紙の写真】父ちゃんのオレゴン大学の友達のみのりちゃんと写真をとって、ウノカードゲームをして遊びました。

関連記事

  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】テニスの試合をして、4回も…
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】能登から鎌倉に行くのが楽し…
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】テニスの大会で1勝4敗で悲…
  4. 石川県穴水町 テニス,中川結生,穴水町 田舎暮らし 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】大会で1勝2敗で負け越した…
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】父ちゃんといっしょにテニス…
  6. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校, 地方 暮らし, 地方 小学校, 向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】テニスがなくて本当によかっ…
  7. 中川生馬 娘 【娘の田舎暮らしと旅日記】あんぬがかわいかったこと
  8. 【娘の田舎暮らしと旅日記】あきばさんたちへの手紙と、ココスに行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

能登デモクラシー,五百旗頭幸男,石川テレビ,石川県穴水町,紡ぐ,つむぐ,滝井元之,穴水町 滝井元之 【滝井元之さんの手書き新聞「紡ぐ」】2025年4月15日 第90号・5月1日第91号 ~ 映画「能登デモクラシー」5月17日から ~ モバイルハウス 動く家 ハイエース クルマ旅 車中泊 クルマ暮らし 【メディア掲載】クルマ旅と車中泊雑誌「カーネル」表紙に登場 kinto carstay キャンピングカー プレゼント 4組に1泊2日の秋のキャンピングカー旅プレゼント!今日から応募開始!KINTOもCarstayと共にバンライフの世界に進出?! 白米千枚田『あぜのきらめき』10月10日から オープニングにNHK「まれ」の“高志”がライブパフォーマンス!? ~ “人工的!”と思っていたけど意外と良い感じの棚田 LEDイルミネーション ~ 【田舎でITレビュー】『FUJI Wifi』2ヶ月 データ1200GB使用で速度制限は?!<2021年7月2日追記>

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
田舎暮らし, バックパッカー, 生き方, ライフスタイル, キャンピングカー, バンライフ, 車中泊, 能登, 人生の選択, 移住, 自由な働き方
  1. 道の駅湘南ちがさき,車中泊,キャンピングカー,湘南,茅ヶ崎,バンライフ,道の駅,オープン情報,神奈川県,旅,休憩スポット
  2. 能登町,あばれ祭り,キャンピングカー,車中泊,バンライフ,田舎バックパッカーハウス,宿不足,イベント送迎,Carstay,奥能登,能登半島地震,能登旅行
  3. キャンピングカー,仕事,ハイエース
  4. 田舎バックパッカーハウス,穴水町,キャンピングカー,夏休み体験,CATSアウトドアクラブ,能登半島,ワイルドキャンプ体験,アウトドア教育"
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校, 地方 暮らし, 地方 小学校, 向洋小学校
  6. 車中ワーク,便利な道具,アイテム,タブレット,スマホ,車中泊 インターネット

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【バンライフ/キャンピングカーで立ち寄りたい】湘南の道の駅「湘南ちがさき」で、海の香りと地元グルメに癒される車中泊旅
能登半島・石川県穴水町のシェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス』について
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
田舎体験:オレゴン大の友人ファミリー 初の能登で『洋上パーティー』
田舎バックパッカーハウスの概要とご利用料金について
スズキ 軽ワゴン「エブリイ」をほんの5つのアイテム・約6万円、瞬で簡単に車中泊仕様「軽キャンピングカー」風にする方法
day 33.3 愛媛県 八幡浜 大島 民宿を営む木村さんとの出会い
【バンライフ&車中泊アイテム】夏 クルマ付近に蚊・虫を寄せ付けないランタン?!
PAGE TOP