My Daughter's Journal - 田舎暮らし娘の日記

【娘の田舎暮らしと旅日記】ランちゃんといっしょに、岩車のお家で遊んで楽しかったこと。今日の夜ごはんがなべだったからうれしかったこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住. 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記

私は、岩車のお家で、6時15分に起きました。

そして、父ちゃんは、すこしだけねていた後起きて、パソコンでお仕事をしていて、お母さんは、私の朝ごはんを作ってくれて、私は、ようふくにきがえて、かるくはぶらしをしました。今日の朝ごはんでは、黄な粉持ちを食べました。

そのあと、私は、ランドセルをかついで、父ちゃんと、お母さんといっしょに、バス停まで行って、バスに乗って、向洋小学校へ行きました。

石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住. 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記

それで、私は、今日の授業のじゅんびをして、朝の会をはじめました。

1時間目は、国語でした。国語では、「おもちゃの作り方のせつめいをしよう」の題名について、この前、みんなが、おもちゃランドを作っていた時のおもちゃの作り方をせつめい書に書きました。そして、今日でかんせいさせました。私は、ロケットとロケットをとばすぼう、ロケットを当てるマトの作り方をせつめい書にかきました。ちょうど、おもちゃの作り方をせつめい書に書けたからよかったなと思いました。

2時間目は、算数でした。算数では、6のだんの九九のべんきょうをしました。たとえば、六九
54とか、六一が6とかの九九の勉強をしました。九九の数字がおっきく鳴って行くからむずかしくなってきたし、楽しくなってきました。

3時間目は、体育でした。体育では、ボールなげのれんしゅうをしました。たとえば、ボールを高く投げたり、自分の相手のペアの人にボールをころがしたしたりしました。ボールを高く投げたからうでが疲れてしまいました。

4時間目は、生活でした。生活では、この前、おもちゃランドにたくさんのおきゃくさんが来て、どう思ったか言いました。私は、「たくさんのおきゃくさんがきてうれしかったです。どうしてかというと、いっぱい、私たちのおもちゃランドのおもちゃであそんでくれたからです」と言いました。

そのつぎ、私は、給食当番をして、給食を食べました。今日の給食では、大国いも、白いご飯、ベーコン、キャベツ、はくさいのみそしるを食べました。

5時間目と6時間目は、書写でした。書写では、書写ワークにきれいな字で漢字を書きました。いっぱい、きれいな字で、漢字を書いたから手がつかれてしまいました。

そして、私は、バス停に行って、バスに乗って、岩車のお家に帰りました。

そのつぎ、私は、岩車のお家で自学を五ページして、岩車のお家に、ランちゃんがきて、お母さんは、ランちゃんのお母さんのまつげをきれいにしにきて、ランちゃんたちが帰りました。

そのあと、お母さんは、私と父ちゃんの夜ごはんを作ってくれました。今日の夜ごはんでは、なべを食べました。

それで、私は、とうちゃんといっしょに、ずっと起きていて、父ちゃんが先にねてしまいました。

ランちゃんといっしょに、岩車のお家で遊んで楽しかったです。どうしてかというと、いっぱい、杏抽のおもちゃのたまごであそんだからです。

今日の夜ごはんのなべがおいしかったです。どうしてかというと、お肉がはいっていて、お肉が大好きだからです。

しつもん、こんどの、車中泊はいついきますか。

①今週の日曜日、あすなろ広場で車中泊をする。ぜったいに車中泊をする。

わからなかったことをしつもんをしたこと。

①「西日とはどういうことですか」ときいたら、「西から夕日がでてくることだよ」と教えてくれました。

②「取り組むとはどういういみ」ときいたら、「つぎの仕事にすすむことだよ」と教えてくれました。

父ちゃん、お母さんのこと000000000で大好きだよ。

石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住. 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記【表紙の写真: 前日石川県白山麓でバンライフ関連のイベントがあり、Carstayのパーカーを着用。何度も着ているのだが、「今日もCarstayの着てっていい?」と学校へも着ていったのだった】

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、モノのレンタルや借り放題事業を行う「flarii(フラリー)」、“遊び”を取り入れ人間関係“つながり”をリモートで構築する「バヅクリ」、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 地方 田舎 学校 娘 日記 能登 穴水町 向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】プールにはいってたのしかったこと
  2. 田舎暮らし 子育て 日記 娘 【娘の田舎暮らしと田舎旅日記】きょう、とうちゃんがいなくてさみし…
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】アネキとアニキがもう帰っちゃうからかな…
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】父ちゃんといっしょにテニス…
  5. 田舎暮らし 娘 子供 日記 ジャーナル 【6歳娘の田舎暮らし日記】 べっしょだけでたんけん
  6. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】父ちゃんといっしょに、夜ず…
  7. 地方, 田舎, 学校 登校日, 娘, 日記, バス通勤 【娘の田舎暮らしと旅日記】みんなでドッチボールをしてたのしかった…
  8. 石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記, child in the countryside japan 【娘の田舎暮らしと旅日記】夜にお母さん、父ちゃんといっしょにUN…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

vanlife asahi バンライフ 朝日新聞 【バンライフ動向】朝日新聞の“選挙”コーナーにバンライフに関するコメント 女子大生バンライファー宮本芽依さん 北國新聞 バンライフ 車中泊 石川県 【メディア掲載】北國新聞夕刊と朝刊に 長期滞在可能な車中泊スポット“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」に2週間滞在中の池辺さんファミリー登場 石川テレビ イスラム 松井誠志 中川生馬 バンライフ 【動画あり】ドキュメンタリーテレビ番組『裸のムラ』に一主役として登場 ~ バンライフとは?!田舎暮らしとは?!石川県とは?! ~ Ishikawa Noto Suzu Japan Connor Jessup 石川県 能登 珠洲 映画 俳優 コナージェサップ 【田舎で仕事】カナダの映画俳優・監督コナージェサップ、インスタで能登・穴水を発信中 <写真で振り返る>“牡蠣だらけ”の『“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験』 ~ バックパッカー旅でつながり…参加した能登満喫スペシャルゲストたち ~

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【メディア掲載】NHK BSプレミアムに登場!「旅する★手作りキャンピングカー」 8月18日放送!
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【バンライフ&車中泊アイテム】夏 クルマ付近に蚊・虫を寄せ付けないランタン?!
【田舎暮らし歴約10年が語る】都会生活に慣れすぎると… 田舎の一人時間に耐えられない
【田舎旅】サブバッテリーの走行充電ができないとき、確認したいポイント
day 70.2 漆芸作家Suzanne(スザーン)さんとClive Ross(クライブ・ロス)さんとの出会い ~ 別れるか、日本へ行くかの選択 ~
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日あなたの手元に!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイと銀行振込支払いに対応!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
輪島に移住して20年以上 イギリス人漆芸作家Suzanne Ross(スザーン・ロス)さんとの出会いに関する旅記録1話目
day 70.4 輪島塗の現状 ~ 輪島に残れない輪島塗に熱心な次世代 ~
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。