さて、今週は茨城県つくば市で「バンライフ」する人たちが集まる、つくば市主催の「つくばVAN泊」に娘・結生(ゆい)と出展・参加。
2019年3月21日付の北陸エリア最大のブロック紙「北陸中日新聞」が、「つくばVAN泊」に関する記事を載せてくれた。いつも感謝感謝。
ということで、先週、日曜日に能登を出発し、ゆっくりと4日間かけて、つくば市へ。
「バンライフ」も今後1つのライフスタイルの選択肢として、定着することを予期したイベントだ。
もはや「田舎暮らしって大変!」は古く?!「どこでも暮らせる」という時代が到来しているのである。
ぼくの今回のテーマは、旅をしながら暮らす。
いわゆるバンライフ・カテゴリーの1つ。
もちろん、“バン”=箱型のクルマに住み、“ライフ”=生活を送る人々、仲間たちがこのイベントに参加する。
イベントの内容に関しては追ってアップしたいと思っている。
![]() |
【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始! 水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^ |
この記事へのコメントはありません。