My Daughter's Journal - 田舎暮らし娘の日記

【娘の田舎暮らしの日記】明日も、あさっても、しあさっても休みだからうれしかったこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

父ちゃん、月曜日、今日、私は、田舎バックパッカーハウスのちゅうしゃじょに止めた、ハイエースの中にある、ねぶくろで、06:20ぐらいに起きました。父ちゃんのお客さんの西田さんと、ゆきさんがかっている、いぬといっしょに、あさのさんぽをしたかったから、田舎バックパッカーハウスで車中泊をしました。

その後、私は、田舎バックパッカーハウスの中で、今日の朝ごはんを食べて、父ちゃんのお客さんがかっている、犬の
マカロニとゴリのさんぽをしに行きました。マカロニとゴリのさんぽをして、いっぱい、マカロニとゴリは、うんちがでて、ずいぶん
大きいうんちだなと思います。マカロニのうんちと、ゴリのうんちをくらべてみたら、マカロニのほうのうんちが、大きかったです。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

その次、西田さんと、ゆきさんと、父ちゃんと マカロニと、ゴリといっしょに、田舎バックパッカーハウスのバス停まで行って、バスに乗って、向洋小学校へ行きました。

それで、私は、今日のじゅぎょうのじゅんびをして、朝の会をして、1時間目のべんきょうをはじめました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

1.2時間目は、体育でした。体育では、かけっこをしました。かけっこをして、大慈くんと 諭くんは、走るのが早かったから、私も、早く走るようになりたいと思いました。

3時間目は、国語でした。国語では、国語のテストをしました。国語のテストをして、かんたんだったから、うれしかったです。たとえば、国語、日記、音読、丸つけ直し、強弱、今朝のニュース、実験してみるとかの漢字のべんきょうのテストをしました。

4.5時間目は、学活でした。学活では、クロームブックで、国語と算数のべんきょうをしました。国語と算数のべんきょうを、クロームブックでして、パソコンで書くのが、大好きだから、パソコンに、漢字とか、計算とかをかけて、うれしかったです。

そして、私は、みんなで、手をあらって、自分が持ってきた、お弁当を食べました。今日のお弁当では、お好み焼き、バナナを食べました。お好み焼きを食べて、お好み焼きのソースが大好きだからうれしかったです。

その後、私は、向洋小学校のバス停まで行って、バスに乗って、田舎バックパッカーハウスに帰って、今日の日記を書きました。田舎バックパッカーハウスに帰ったら、父ちゃんのお客さんの、自転車で旅をしている人が来ていました。そして、自転車で旅をしているなんて、すごいなと思いました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

その次、私は、今日の日記を書き終わったら、スケボーであそびました。

それで、父ちゃんと、父ちゃんのお客さんといっしょに、おにわで、バーベキューをして、私は、今日の夜ごはんを食べました。今日の夜ごはんでは、オムライスを食べました。オムライスを食べて、てっちゃんと、父ちゃんといっしょに、ウノをして遊びたいなと思いました。

そして、私は、てっちゃんと、父ちゃんといっしょに、ラプンツェルの映画を見ながら、ウノをして遊びました。5回ウノをしました。5回ウノをして、私が、3回勝ったから、うれしかったです。そして、父ちゃんは、1回かって、てっちゃんが、1回だけ勝ちました。

その後、私は、田舎バックパッカーハウスのちゅうしゃじょに止めた、ハイエースの中にある、ねぶくろで寝ました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

質問、にしださんと、ゆきさんと、犬が二匹きて、どう思いましたか。

①マカロニが、ちょっと、体が大きくて、ほえていたから、ちょっとだけこわかったです。

②ゆきさんたちといっしょに、バーベキューみたいなことができて、うれしかったです。

分からなかったことを質問したこと。

①「強弱ってどういうことなんですか」としょうたくんに聞いたら、「弱い人が強い人にまけることだよ」と教えてくれました。

②「商売ってどういうことなんですか」としょうたくんに聞いたら、「いろんな物をどこかにうることとなんだよ」と教えてくれました。

③「野ねずみってどんな動物なんですか」としょうたくんに聞いたら、「やせいのねずみのことだよ」と教えてくれました。

④「今朝ってどういうことなんですか」としょうたくんに聞いたら、「今日の朝のことだよ」と教えてくれました。

⑤「みのるってどういうことなんですか」としょうたくんに聞いたら、「そだつっていういみだよ」と教えてくれました。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者,
田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校【表紙の写真:テニスの洋服きながら杏抽といっしょにピースをしています】

関連記事

  1. 【娘の田舎暮らしと旅日記】みんなとドッチボールをしてたのしかった…
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】私の誕生日 プレゼントをもらったから …
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】なんだか午後の4:00ぐらいから、穴水…
  4. 中川生馬 娘 【娘の田舎暮らしと旅日記】あんぬがかわいかったこと
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】体育をして楽しかったこと
  6. 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】母ちゃんが交通事故にあった…
  7. 【娘の田舎暮らしと旅日記】ギャビー先生といっしょに、外国語ができ…
  8. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】久しぶりに学校に行ったから、ちょっとう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

都市構造再編を活用へ/穴水中央地区立地適正化計画/町、採択要望/総事業費61億4000万円 【田舎からのつぶやき】石川県穴水町役場の約61億円補助金事業とは?!小学校統合との関係性は?!水面下で都市構造再編集中支援事業の採択要望?!から浮かぶ疑問 Connor Jessup in Anamizu Japan コナージェサップ 日本 石川県 能登 穴水町 【田舎で仕事】コナー・ジェサップが発信する『結生 X 能登』の世界 - 7 秋葉博之 秋葉洋子 バンライフ 住める駐車場 穴水町 輪島 珠洲 能登町 石川県 車中泊 石川県の住める駐車場「田舎バックパッカーハウス」に帰ってきた本格バンライファー夫婦 rugby ireland traveling with campervan in Japan ラグビー アイルランド キャンピングカー 【田舎旅】スコットランドのラグビーファン 車中泊しながら日本巡り Youtuber Tomo san ユーチューバー 勝村知由 ともさん 車中泊 撮影 「田舎バックパッカーハウス」Carstay車中泊スポット初のお客さん ユーチューバー“ともさん”

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
最後から二番目の恋,長倉和平,中井貴一,長倉家
  1. 能登デモクラシー,五百旗頭幸男,石川テレビ,石川県穴水町
  2. wedge,田舎バックパッカーハウス,中川生馬,能登半島地震,能登 取材,穴水町 移住者
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
奥能登の田舎/地方に咲くとんでもなく“普通じゃない”巨大ツツジ ~ “能登のツツジ”を甘く見てはいかんわいね。ツツジで花見!? ~
【田舎で映画レビュー】“微妙”で“絶妙”なバランスがとれた終わり方で考えさせられ、田舎社会の今後の変化、続編が気になるドキュメンタリー映画『能登デモクラシー』
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【バンライフ&車中泊アイテム】夏 クルマ付近に蚊・虫を寄せ付けないランタン?!
キャンピングカー探し、デュカト・アドリア購入はお薦めされなかった…ってお話し
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
PAGE TOP