とうちゃん、にちようび、わたしは、8じはんぐらいにおきて、とうちゃんは、ぱそこんでおしごとで、おかあさんは、あんぬといっしょにねていました。
そして、おかあさんが、『まって、あしたもゆいちゃんおやすみじゃん。よかったね』といいって、わたしは、『どうして、おやすみなの』といって、おかあさんは、『あのね、はたちの人たちを、おいわいするためのひだからだよ』といいました。
そのつぎ、とうちゃんは、コーヒーをのんでいて、おかあさんは、あんぬといっしょに、とうちゃんが、おしごとをしているところのちかくのソファーでねました。
そして、おかあさんだけおきて、わたしに、『ちょっとさ、もーふとってくれる』といって、わたしは、モーフをソファーがいっぱいあるヘヤからとってきました。
そのあと、わたしは、とうちゃんといっしょに、そうだんをしました。『おかあさんがねたらいっしょにさ、どんたくにいってこようか』というそうだんをしました。
それで、おかあさんと、あんぬはおきて、とうちゃんは、あんぬをだっこをして、わたしは、おとといのにっきをかきました。
そのつぎに、とうちゃんは、そとにでて、どっかいってきて、おかあさんと、わたしと、あんぬは、そうだんをしました。『きょういっしょに、ふくわらいをつくろうか』とおかあさんがいいました。
それで、とうちゃんが、いわぐるまのおうちにもどってきて、とうちゃんは、くるまに、ゆきがつもっているから、ゆきをはたけにどかしたそうです。
そのつぎ、おかあさんが、わたしに、『みんなで、さんぽにいきましょうか』といいました。
そして、かえってきてわたしは、はたけで、ゆきかきをすると、おかあさんが、『たまねぎをとってきてくれるかなー』といいました。
そして、わたしは、さがしてもぜんぜんありませんでした。ゆきのしたに、たまねぎがなかったからどこにあるかわかりません。
そのあとに、みんなで、よるごはんをたべました。こうやどうふと、ミートソースをたべました。
そして、おかあさんと、あんぬと、わたしは、おふろにはいりました。そのあと、おかあさんと、あんぬは、べっとでねました。
わたしは、1じには、もうねました。
おかあさんがシャワーをあびたあとに、わたしが、あんぬにようふくをかけるとかわいかったです。どうしてかというと、あんぬが、にこっとわらっていたからです。
あしたもおやすみでうれしかったです。どうしてかというと、ずーとおきていて、じゅらしっくぱーくをみたいからです。
【表紙の写真:いまわたしが杏抽にようふくをかけているところです。たのしかったです】
![]() |
【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始! 水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし! |
![]() |
お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場” 能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も! |
この記事へのコメントはありません。