Work in Inaka / Countryside - 田舎/地方で仕事

【田舎で仕事 ‐ 広報】徳島県上勝町の“葉っぱ”ビジネス『いろどり』の広報サポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

去年の今頃、つまもの“葉っぱ”ビジネス最大手で地方創生の代表例として知られる株式会社いろどりの新サービスに関する広報をサポートさせてもらった。

いろどりと言えば、おばぁちゃん・おじぃちゃんがパソコンやタブレットを使いこなし、料亭・食堂・居酒屋などが料理を彩るための“つまもの”を出荷している地域が徳島県上勝町(かみかつちょう)にある企業だ。今や、葉っぱの出荷で年収1千万円の“スーパー”おばぁちゃんがいるほど。

public relations pr irodori kamikatsu いろどり つまもの 広報

その全体的なシステムを構築し、“葉っぱ”で町を活性化、地元に「稼ぐ力」をつけたのが いろどりであり、諦めることを知らない代表の横石知二さん。

いろどりとぼくは2012年、バックパッカー旅の最中に出会ったので、もう6年の付き合いとなる。ぼくのブログでも頻繁に徳島県に関するストーリーが載っているが、その大半で、“葉っぱ”ビジネスのいろどりが登場している。

Kamikatsu Tokushima いろどり おばあちゃん 西影さん

その地方創生/地域活性の代表例であるいろどりが、全国の他地域に対して、地方/田舎の現場でのノウハウと、システム導入・構築を包括的にサポートするサービスの提供を開始。

全国の農作物の生産者グループと仲卸向けの受発注システム『IRODORI(いろどり)』を共同開発、地方の現場を包括的にサポートする地方活性化サービス『生涯現役ネットワーク』の提供を2018年1月から開始したのだ。

いろどりが主体となり、顧客に「生涯現役ネットワーク」を提供し、沖縄のシステム開発 レキサス社が、サイボウズ社のプラットフォームを利活用して、「IRODORI」のカスタマイズや導入を行うというもの。

この一連のメディアに対する情報発信「広報」で、いろどり、サイボウズ、レキサスの広報をサポート。このサービスに関する情報を、いかに全国へとリーチさせ、営業へと結びつけるか、そこが今回の広報の役割だった。

サービスの詳細内容に関しては、作成した以下プレスリリースの内容を読んでほしい。

いろどり サイボウズ レキサス プレスリリース ● そのときに作成したプレスリリースがこちら。「いろどり、サイボウズ、レキサス、全国の地方を包括的に支援する地方活性化サービス『生涯現役ネットワーク』を提供開始

広報アプローチに関する細かい手法に関しては、ここに載せないが、メディアとの駆け引き、取材設定、3社間の情報調整など、メディアの特性、メディアへのアプローチ方法を知らないと、広報が困難だったかと思う。

いろどり サイボウズ レキサス 地方 元気 サービス

結果、1つの取材をベースに、今回のサービス内容について、数十紙の地方紙が大きな記事で取り上げてくれた。

そのときに広報サポートしたレビュー/評価をいろどりからいただいたので、以下に載せたい。

 

株式会社いろどりからの評価コメント広報をお願いしてどうでしたか?!

1. 広報を依頼してどうでしたか?また今後も依頼したいですか?

ぜひまたお願いしたい。プレスリリースからメディアへの営業、取材当日まで、全ての精度が高かった

プレスリリースに関して、メディアの方がリリースだけ読めば経緯や事業内容が分かる内容にまで精度を高めてくれ、非常に助かった。

リリースの精度が高いと、その文章をメディアへ送るだけで、社内の稟議も通してくれるので、進行が非常にスムーズになった。

リリースを作る過程で、中川氏が何度もウェブ会議や電話会議を重ねてくれたので、私自身も思考の整理ができた

メディアへの営業に関しても、リリースを送り付けるだけでは記事にしてもらえる可能性が低いことを教えてもらい、中川氏の人脈を活用し、メディアの方と直接会ってリリース内容を説明したことにより、全国各地の紙面で、大きな記事で取り上げてもらうことができた

メディアへの情報公開方法に関しても、中川氏から記者会見・個別取材・メディアキャラバンなど数種類の提案をいただき、今回は個別取材の方法をとったことが功を奏し、全国の紙面で取り上げてもらうことに成功した

メディアへの一連のアプローチが非常に素晴らしかったために、掲載メディアの方から「活動を追い、今後も記事にしていきたい」と言ってもらうことができ、継続してメディア露出ができる可能性ができた。

いろどり サイボウズ レキサス

2. 田舎/地方の事業主/ビジネスが「広報」を依頼すべき理由

広報は最強の営業ツールであると考えている

地方に拠点を置く中小零細企業にとって、都心部や全国各地へ自費で営業に行くことは、経営的に大きな負担になる。

広報を効果的に打つことによって、幅広く活動を告知することができ、弊社の活動に興味があるお客様から連絡をくれることは、非常に効率が良い営業になる

実際に今回も5地域からお問い合わせをいただき、2地域と実際に連携が開始している。

いろどり サイボウズ レキサス

3. 既に多くのメディア露出がある いろどりが、なぜ広報を依頼したのでしょうか?田舎の事業主/ビジネスが「広報」を依頼すべき理由とは?

地方の活動は、継続的に広報をしないと、世間から忘れ去られてしまう

弊社の活動は、地方の小さな活動事例なので、なにもしなければ世間から忘れ去られる。

世間からの知名度や注目度は、活動の推進力や営業力に大きく影響してくるので、継続的にメディア露出が図れるように意識している。

いろどり サイボウズ レキサス

● 株式会社いろどりからの広報に関するレビュー/評価の投稿

ちなみに、株式会社いろどりの元取締役 大畑悠喜さんは2018年11月、長年のいろどりでの経験や実績をベースに、個人事業主として独立。

日本全国の農産物及び農産地と、東京の購買者をつなぎ、農業に従事する高齢者を、上勝のおじぃちゃんやおばぁちゃんのように元気になってもらうことを目標に、あらゆる面での“つなぎ役”/“ハブ”となれるよう、千葉県をベース拠点にして、事業を開始した。

ぼくは今後も、あらゆる手法で、世の中に田舎/地方に関する情報を発信していく。

Kamikatsu Tokushima いろどり おばあちゃん 西影さん タブレット

いろどり サイボウズ レキサス 横石知二 青野慶久 比屋根 隆

 

 

Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. Quora QAサイト CEO 取材 アダム・ディアンジェロ Adam D’Angelo Facebook CTO interview 【田舎で仕事 – ライター】機械学習活用した新たなQ…
  2. 日本テレビ, 満天青空レストラン 【田舎で仕事 – 広報】日テレ「満天 青空レストラン…
  3. ウミネコパーラー 石川県 穴水町 看護師 足立秀幸 土倉菜々香 かき氷 カフェ スコーン Anamizu Shaved Ice Kakigori cafe 【田舎で仕事『広報』】辺鄙なスポットのかき氷屋が多くのメディアに…
  4. 穴水町 星空 田舎 地方 旅 近い将来、宇宙へのバックパッカー旅も始まるのかぁ~
  5. 静岡第一テレビ はなびらたけ ホホホタケ 電球 大井川電機 【田舎で仕事】静岡第一テレビ「まるごと」“阿佐ヶ谷姉妹”コーナー…
  6. 中日新聞 車中泊で白山麓の旅を 企業、大学、住民連携 密のない交流 発信 【メディア掲載】中日新聞1面トップ『車中泊で白山麓の旅を 企業、…
  7. Komatsu Summer school lecturer 小松サマースクール 講師 アメリカ・ハーバードやプリンストン大などの学生が運営する「小松サ…
  8. Quora QAサイト CEO 取材 アダム・ディアンジェロ Adam D’Angelo Facebook CTO 【田舎で仕事 – ライター】信頼性高いQAサイト『Q…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

結生ちゃんカメラマン&バックパッカー撮影中 能登さくら駅<能登鹿島駅>にて 日本最大の“桜駅”能登さくら駅<能登鹿島駅>へ ~ 着物モデルも登場。奥能登は“葉桜”に…~ 穴水町 岩車 集会所 給水車 【能登での田舎暮らし】断水に強い『井戸水』暮らし?! 【メディア掲載】各地の地方紙「時のひと」「この人」などの人コラムに「田舎バックパッカー」 バックパッカー 瀬戸内海 島 伊吹島 day 26.6 香川県 伊吹島 ”瀬戸内国際芸術祭”参加を目指す スザーンロス day 70.5 輪島塗と独自の技法でデザイン“Power of Wood(木の力)”を感じられる作品をつくるスザーン・ロスさん

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  2. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー
  3. 北海道新聞 キャンピングカー, 石川県, カーステイ, 中川生馬
  4. 石川県 穴水町 罹災証明書

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月17日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の災害ごみ情報 1月18日(木)から5月31日(金)まで(期間延長)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【能登の田舎からのつぶやき】一軒の家を失う気持ち、わかるだろうか...
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町 中居地区へのトンネル 片道のみ開通?
【令和6年能登半島地震】「田舎バックパッカーハウス」近辺 石川県穴水町
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町 川尻の車中泊スポットでシェアハウス「田舎バックパッカーハウス」の壊滅的な現状<現場からの動画>
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町 岩車から椿崎、鹿波へと抜ける道が復旧
PAGE TOP