青森県 下北半島 仏ヶ浦 - Hotokegaura (Rocks) on Shimokita Peninsula (Aomori Pref)

青森への一人旅…3 ~仏ヶ浦での眠れないテント泊。真夜中の“音”との戦い…2009年の一人旅~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20101225日(土)さて、仏ヶ浦(ほとけがうら)(青森県)での夜…前回の話しの続きだ。(前回の話しはこちら

この夜…それは“音”とのバトルだった。海からは離れてテントを張ったのだが、砂浜に張ったので、海が満ちてこないかが不安。ここは初めて来た見知らぬ浜だ。

波の「ザー」…「ザーザー」という音に何度も起こされる。砂浜に張っているので、「波の音が大きくなってないか?!」と、波が常に心配なわけだ。テントの入口から、海が微かに見える。懐中電灯で海を照らし、海が満ちてこないかを確認する。
大丈夫そうだな…」と、また寝る。意外とセンシティブなぼくなのである。

3:00AMごろ、また起きる。「ん~…波は大丈夫かな…」と、またまた同じ心配が頭を過るわけである。しかも「仏ヶ浦」の岩は、半端なくどでかく、夜の仏ヶ浦は…最高に気味が悪いのだ。

そして、テントの後ろや岩の周りは森で囲まれ、そっちからは「ザザ…」っと、何者かがいるかのような“”が聞こえる。入口に「熊出没注意!!」の看板が立てられていたので、熊やその他の動物の存在も心配になる。
ちなみに、この日、持っていた食べ物は、おにぎり一つと、エネルギードリンクのウイダーだけ…。
翌朝、仏ヶ浦から牛滝(うしたき)まで歩き、青森行きのフェリーに乗ろうとしたのだが、ほんの5分の遅れで乗り過ごした。牛滝では、朝から元気な子どもたちに囲まれ、周辺を案内してもらった。

青森県 牛滝で海栗(ウニ)を素手でさばく…

Cutting up sea urchins by bare hands in Ushitaki, Aomori Pref. Japan.
Don’t your hands hurt?

しばらくして、子どもたちは、朝ごはんのため、家へと戻っていった。

ぼくは一人、フェリー乗り場にごろり…

すると、フェリー乗り場に一台のタクシーがやってきた。タクシーの運転手は、恐山(おそれざん)方面へと行くとのことだったので、交渉して1,500円程度で、恐山の最寄りのJR駅まで乗せてもらった。本来だったら、1万円以上かかる距離だ。
その後、青森で別れた友人たちと合流して、東北フリー切符を使って函館へ向かったのだった。
これが、青森への二度目の旅の終わりだった。

青森県 牛滝から恐山方面へ乗せてくれた親切なタクシー運転手さん
青森県 牛滝の子どもたちに撮ってもらった / Ushitaki in Aomori Pref. 
青森県 牛滝 / Ushitaki in Aomori Pref.
青森県 牛滝 / Ushitaki in Aomori Pref.
青森県 牛滝 / Ushitaki in Aomori Pref.

ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking

こちらクリックを!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 青森への一人旅…2 ~“跳ねた”ねぶた祭り、“虻・熊・海”と仏ヶ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

能登ワイン ぶどう畑 【田舎体験】Day 1 猪部里児豚(イベリコブタ)BBQ!能登・石川県穴水町へのクルマ旅! 中日新聞 車中泊 田舎バックパッカーハウス バンライフ 安倍大資 池辺政人 【メディア掲載】中日新聞「わが道を行く 車中泊の魅力 コロナ禍『新たな生き方』探り 全国から 穴水の滞在施設『バックパッカーハウス』」 クルマ旅雑誌「カーネル」(2015年夏号)表紙の人 アマゾンの「キャンプ」本ランキングで1位 ~ 表紙の影響か!?「カーネル」ブログにも登場 ~ 日経ビジネス バンライフ バン泊 車中泊 車旅 ビジネス・経済誌最大の日経ビジネスのコラム「時事深層」でバン泊新市場 【田舎クルマ旅グッズ】夏の車中泊アイテムのお薦めは“大型”扇風機

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  4. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  5. アソモビ2024 in Makuhari

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
能登・石川県穴水町ならでは!を活かした地方移住夫婦の牡蠣食堂『Coast table<コースト・テーブル>』
day 99.8 熊本県天草市牛深で…ハイエースの旅人、衝撃の小便事故とは?!
北陸新幹線走る外国人うけ良い寿司屋『もりもり寿し 能登総本店』
田舎へのバックパッカー旅の背景『ぼくの人生 これでいいのか』の自問自答 満員電車から始まる毎日からどこへ? ~ 鎌倉、会社勤務から出た理由 ~
家と書斎機能ある“動く拠点”、8年使用した冬欠かせない装備『FFヒーター』の清掃・修理・部品交換!症状は?
PAGE TOP