2011.02: <九州>福岡県(小呂島)・長崎県(池島・五島列島)

day 92.1 佐世保から都府楼への“鈍行”バックパッカー旅 ~ガス屋さん駐車場でのテント泊…?!とっさのテント泊の交渉ポイントは…~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年2月11日(金) – 鈍行バックパッカー旅はスロー。急ぐことはない。“ゆっくり”進み、”ゆっくり”帰れば良い。ぼくらは五島列島を離れ佐世保へ。現在、鎌倉への帰路についている

■バックパッカーの移動手段

鈍行列車の旅は、ゆっくりと地元の人や地域を見ながら帰れるから楽しい。
もちろん、ある程度、節約もできる。

今回、鈍行列車を選択したが、バックパッカーにとって、それよりも効率良く、節約できる移動手段は、夜行バスだ。神奈川と福岡の片道の値段は約7500円。

夜行バスは、安価だけでなく、睡眠時間に走り続けるため、日中の時間も無駄にすることもない。

鈍行電車の場合、費用が約13000円かかり、所要時間は約27時間。一日では到着できず、重いバックパックを担いでの乗り換えも大変。

ぼくらのように“ゆっくり”地元を見ながら帰りたい旅人や、いろんな交通手段を試してみたい旅人にとっては良く、特急電車よりも切符が安価で済む。しかし、長時間かかることから、限られた休日期間の旅の場合、そうスマートな移動手段ではないだろう。

飛行機や新幹線は…言うまでもないがやはりまだ高額だ。

いろいろと試してみると良いかと思う。

さて、夕方ごろ、五島列島・中通島(なかどおりじま)の有川港から佐世保に到着したぼくらバックパッカー夫婦は、佐世保ご当地グルメ“佐世保バーガー”の店を探し始めた。

オレゴン大学時代の親友・村尾茂雄さんが佐世保出身で、彼にお薦めの佐世保バーガー屋をメールで聞いた。

佐世保の商店街にあった「Big Man(ビックマン)」で、ご当地グルメ“佐世保バーガー”を!

…のだが、そこへ向かう途中、重いバックパックを担いだぼくらにとっては、少し遠すぎ時間がかかりそうだったので、佐世保の商店街にあった「Big Man(ビックマン)」へ。ぼくらにとっては、普通のバーガー…という感じだった。

ここで夕飯を済ませたぼくらは、今夜進めるポイントの太宰府市まで電車で走りはじめた。

都府楼南駅(とふろうみなみえき)(福岡県太宰府市)から歩き、今夜一泊できそうな屋根がある広場/公園を探した。ここは無人駅で、「人が少なそうだ!きっと広場があるだろう」と思い降りたのだが…屋根付きの広場がないのだ。

駅前に広場/公園らしき場所はある。でも、今夜の天気予報は雨のため、“屋根付き”の場所じゃないと厳しい…テントなどはもちろんのこと防水仕様だが、翌朝の片づけが大変なので、可能な限り屋根付きを選びたい。

すでに、雨がいつ降り出してもおかしくない雲行きになってきている…

しかし、屋根付きの公園や広場などは見つからない。駅周辺にテント泊スポットを見つけるのは一苦労だ。しかも、ぼくらが歩いているエリアは着々と“都会”になってきている。また近くには宿泊施設らしき建物も見当たらない

遠くにマックがみえたので、その方向を目指して歩く。

鈍行で関東方面へ向かったとしても、鎌倉まで残された日数はあと1~2日ぐらい。あまり好ましくはないが、最悪、マックなどの24時間の飲食店で、一晩を過ごし、明日電車で寝ることもできるだろう。

すると筑糧プロパンというプロパンガス屋さんだろうか…の屋根つきのクルマ2台ほど停められる駐車場を見つけた。

「お~!これは良い場所だ!できたらここが良い!」

しかしながら…さすがに…勝手にテントを張るわけにはいかない。

時間も遅く…「さすがに出ないだろうなぁ」と思いつつ、ガス屋さんの扉に書いてある電話番号に連絡してみた。

さて…電話するのは良いのだが、相手になんと挨拶して許可を得るのか…

こんなピンチなときに“とっさに考えた”

===============

■テント泊の交渉ポイントは:

・全国を旅歩いている(バックパッカー)夫婦
 → まずは名前を含めた自己紹介から。「全国を旅している」「夫婦」の2点から怪しさを軽減

・雨の中、テントを張れそうな屋根付きの広場を“ずぅっと”探しているのだが見つからない
 → ポイント:「雨の中、歩き続け、ずっと広場を探している」と、努力したのだが見つからないことを伝える

・テントと言っても“杭”を打ち込むわけではない
 → ポイント:「テント=杭を打つ」イメージがあり、そこが荒れてしまうイメージを持つ人が多い。簡単に張れて、すぐに撤収できることを伝える

・翌日早朝(もちろんのこと営業時間前)には撤収する
 → ポイント:お店に迷惑を絶対かけないことを伝える

・ここで火を熾す、宴会的に食べ荒らすなど、ゴミなどを捨てることはない
 → ポイント:使わせてもらった場所を汚くしない

===============
そんな偉そうに綴るほどではないが…いつかテントを張る際の参考になるかもしれない。

なんと!既に23:30を回っているのだが…人が出た!

ガス屋さんはたまたま、この事務所にいたのだ!

しかも、電話に出るだけでなく、二階から降りてきて、ぼくらに挨拶までしてくれ、テント泊をOKしてくれた。大変助かった…

都会でのテント泊は中々難しいと思いがちだが…丁寧に聞いてみるものだね。

翌日も都会を通り過ぎるバックパッカー旅が続きそうだ(続きはこちら

<前回のエピソード 『 day 92 五島列島から佐世保へ ~“ハッピーで楽しいライフスタイル…”今回のバックパッカー田舎旅で感じたこと~』>

<次回のエピソード 『 day 93-94 バックパッカー夫婦、鎌倉へ一時戻る ~九州を出て、徳山(山口県)、そして神戸(兵庫県)へ~』>

ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. day 87.1 小値賀の“古民家”や“民泊”プログラム
  2. 五島列島・小値賀島 “ぶうさん”宅での民泊編をアップ ~ バック…
  3. day 81.2 長崎県 池島 「一体ここで何があったの…!?」…
  4. day 84.6 五島列島・宇久島(長崎県) またも…お風呂から…
  5. day 87.4 森さん宅へ戻る前に…五島列島・小値賀(おぢか)…
  6. 五島列島・野崎島へのバックパッカー旅…“とんだハプニング”から“…
  7. day 86 田舎バックパッカーが“子牛”の競り『牛市』に参加?…
  8. day 83.1 田舎バックパッカー、長崎県佐世保へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

石川テレビ バンライフ ishikawa tv vanlife media 【メディア掲載】今日8月3日 石川テレビのバンライフ特集に登場 石川県 穴水町 罹災証明書 【令和6年能登半島地震】罹災証明書 岩車・中居など住吉地区で申請受付開始 日経 AR 記事 【田舎で仕事 ‐ 広報】カシカのECサイト向けARサービス、日経本紙と電子版に掲載 【メディア掲載 – ライブ配信】8月7日(金)YouTube「とうちゃんはテンネンパーマ」に登場 connor jessup コナー・ジェサップ 穴水町 シェアオフィス 大物俳優・脚本家・監督が能登へ ~ 急ピッチでワークスペースデザイン中 ~

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  4. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  5. アソモビ2024 in Makuhari

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【能登の田舎からのつぶやき】石川県穴水町の交番が無くなる?!
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】テニスの試合で全勝だったのでうれしい
【能登の田舎からのつぶやき】「アソモビ2024」開催中止
PAGE TOP