2023年 3月 16日
-
【能登の田舎からのつぶやき】石川県穴水町 役場…とうとう丸裸に?!
再び、疑問を持たれ始めている石川県の奥地にある穴水町役場、これはちょっとした“つぶやき”。昨年2022年12月、穴水町2校の小学校の統合に関しては、請願書が採択された。しかし、3ヶ月経った今も、今後の方針に関して、役場執行部からは明…
再び、疑問を持たれ始めている石川県の奥地にある穴水町役場、これはちょっとした“つぶやき”。昨年2022年12月、穴水町2校の小学校の統合に関しては、請願書が採択された。しかし、3ヶ月経った今も、今後の方針に関して、役場執行部からは明…
田舎バックパッカーでは『田舎旅』スポットや『田舎暮らし』に関する取材依頼、情報、寄稿を受け付けています。“超”過疎地へも取材の“旅”へと出向きます。“穴場”や“ユニーク”な内容は特にウェルカムです。お気軽にお問い合わせください。メールはこちら
東京出身、鎌倉+オレゴン育ち。米オレゴン州の高校(1997年)と大学卒業(2001年) ⇒ 高校から大学まで約8年弱のアメリカ生活を経て帰国(2001年) ⇒ ITベンチャー ⇒ PR会社/広報代理店 共同PR ⇒ エレクトロニクス・エンタ世界大手ソニーで広報 ⇒ 約10年の会社勤務生活に終止符(2010年10月) ⇒ 田舎へのバックパッカー旅、30キロの荷物担いで、毎日テント暮らし開始。ブログ「田舎バックパッカー(旧・冒険する人生の記録)」開始 ⇒ 初一軒“車”「ハイエース」(トヨタ&アネックス)購入・バンライフ開始(2012年5月) ⇒ 能登移住、“弥生系”古民家(家賃3,000円~)で田舎暮らし、フリーランス開始(2013年5月~) ⇒ スキルをフル活用し広報・ブロガー・ライター・牡蠣販売サポート・著名人の取材コーディネート・ウェブ制作などを主軸事業に。能登の穴水町岩車を拠点に徳島県上勝町・鎌倉/東京・バンの四拠点生活 ⇒ 娘・結生 誕生(2013年10月) ⇒ “平成系”古民家に引っ越し(家賃2万5千円)(2017年4月~) ⇒ 築50年の“昭和”系古民家を数十万円で購入。Carstay社でPRO(広報オフィサー)(2019年1月~) ⇒ 国内初の長期滞在可能で“住める”駐車場「バンライフ・ステーション」と、シェアハウスとコワーキングスペースの「田舎バックパッカーハウス」オープン(2019年12月~)
Copyright © 田舎バックパッカー | INAKA Backpacker, LIFE, on the Road, in the Countryside All rights reserved.