五島列島・宇久島 – Ukujima Goto Islands (Nagasaki Pref)
-
day 86.1 小値賀(おぢか)へ ~出港時、初めての“テープ”見送り~
2011年2月5日(土) - ぼくら田舎バックパッカーは…あらゆる人との出会いから、なんと!宇久島(うくじま)での子牛の競り「牛市(うしいち)」へ行くことができた。(その内容はこちら)これまで、こんな現場を見たことなかったので…“新鮮”が…
-
day 86 田舎バックパッカーが“子牛”の競り『牛市』に参加?! 舞台裏も特別見学 五島列島で ~“美味しい牛”ってどう判別するのか…? 高級ブランド牛が宇久から産まれる~
2011年2月5日(土) - 朝、起きると、絵美さんが机に朝ごはんを準備してくれていた。通常、テン…
-
day 85.6 五島列島・宇久島(長崎県)と大宰府(福岡県)の夕べ?! ~宇久島と大宰府のつながり~
2011年2月4日(金) - ぼくらバックパッカーと観光協会の猪鼻聡さんは、寺島の散策を終え、16:…
-
day 85.4 長崎県 五島列島・宇久島の隣にある人口14人の寺島へ ~14人…どんな島なのだろうか…ポットホールとは一体なんだ?!~
2011年2月4日(金) - 前回に続き、ぼくらは現在、五島列島・最北端の島 宇久島(うくじま)にい…
-
day 85.3 島や田舎を活性化するには…どうしたらいいのだろうか… 観光協会でふと思ったことを、ざっとまとめてみた 五島列島・宇久島で(長崎県) ~“起業支援コンサルティング窓口in田舎”とは~
2011年2月4日(金) - 観光協会ではこれから、宇久島の観光プロモーションにより力を入れる。第…
-
day 85.2 田舎バックパッカー旅5ヶ月目にして2人目 首都圏出身のアラサー移住者と出会う 五島列島・宇久島の観光協会で ~“抵抗を感じなかったタイミング”…島全体がおじいちゃん漁師を助けようとする“熱い”出来事~
-
day 85.1 五島列島・宇久島の観光協会へ(長崎県) ~宇久島は平戸諸島の一部…?!~
-
day 85 五島列島・宇久島の畠中絵美さんと田舎バックパッカー夫婦の出会い (長崎県)
-
day 84.6 五島列島・宇久島(長崎県) またも…お風呂からの出会い…畠中さん一家と
-
day 84.5 バックパッカーな“キムチ雑炊”?! 道でもらった白菜を使って…五島列島・宇久島(長崎県)で
-
day 84.4 「なぜ結花は“ひょこひょこ”と…」ふっと考える 五島列島・宇久島をうろうろと散策中… ~“普通の女性”とは?~
-
day 83.2 田舎バックパッカー、五島列島・最北端の宇久島(長崎県)へ?! ~九十九島は?黒島はどう?“田舎度数”はどれくらいなのか…~