昨日の夜、私は10時ぐらいに起きてトイレをしにいくとき、外の景色を見ました。
外の景色は夜、いっぱい雪が降っていたので、雪が積もっていました。
明日や明後日も雪が降ったら、1メートル以上は積もるでしょと思いました。それと、みんなといっしょに、雪遊びが出来るので嬉しいです。
私は、あんぬといっしょに、雪合戦、雪だるま作り、雪かき、ソリですべる遊びをしたいです。
父ちゃんはいつもカーステイの仕事や、洗濯物、掃除をしたり、いろいろな仕事で疲れていると思うし、お母さんも毎日ずっとヨガとかをしたり、料理を作ったり、洗濯物をたたんだりして、忙しいのでお母さんと父ちゃんとは遊べないかなと思いました。
でも、あんぬといっしょにニコニコ笑いながら遊んだらなんだか楽しくなってくると思います。
今日は、さすがに私もあんぬといっしょに、雪遊びはできません。
結生はテニスが6時に終わって、お家に帰ったら、やる事もあるし、やることをした後すぐに寝ないといけないので今日は遊べません!
明後日か明々後日あんぬといっしょに、雪遊びをしたいです。
あと、青森県の積もった雪の話だけど、私のおばあちゃんが住んでいる青森県では、雪が高さ3メートル以上積もっていると言っていました。
なので、私達の地域と比べてみると「全然高さが違うな〜」と思いました。高さ3メートルもあって、私はうもれてしまうけど、一度青森に行きたいです!そして、いきといういとこといっしょに雪遊びをしたいです。
あと、学校の話になるけど、朝職員室前を通ったら、横の壁に冬休みに書いた書き初めの賞を取った人の名前が書いてありました。
5年生では、えいだいが採用されていました。「いいな。ゆいも賞とりたかったな」と思いました。「来年は必ず私が賞を取ってやる!えいだい、覚えておけよ!」と思っています。
この記事へのコメントはありません。