My Daughter's Journal - 田舎暮らし娘の日記

【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】これからもこの1年頑張りたい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

今日、私は、午後3時に起きました。そしたら、「2024年終わったか!やった!2025年になったか!」と思いながら笑いました。

日記にも2025年って書かないといけません。なので、毎日、2025年と書くと覚えて起きたいです。

これから2025年の一番がんばりたいという目標は、やることリストに入っているやることを夕方頃までに終わらせれるようにということと、うそつかない、人のお話しをよく聞いて、メモを取ることです。

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

この四つの目標を設定しました。四つの目標を2025年頑張るようにしたいです。

父ちゃんも私が、ちゃんとやることをやるようにと願っています。父ちゃんもそんなこと願ってくれてありがとう。他にもいっぱい頑張りたいことがあります。つ

めをいじらない、うそをつかない、「はい!」と大きな声で返事をする努力もしたいです。これからもこの1年で頑張りたいことの説明は終わります。

あと、「2024年の1年が終わるの早いな」と思いました。あなたもそう思いませんか?

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

2025年改めて頑張りたいです。2025年1月1日の15:40から、また能登半島地震が起きなくてよかったと思いました。

能登半島地震が起きていたら、私たちきっと死んでいたと思います。もしくは、まだ生きていて家がつぶれてしまってたと考えていました。

2024年1月1日に地震の故人や、家がつぶれてしまった人たちがいたけど、今年能登半島地震が起きなくて本当によかったです。

今日、夕方5時半ぐらいから家族で、年越しそばを食べました。みんな年越しそばを食べるとき、「2025年も頑張ろう!」と思いながら食べていましたか?

石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

関連記事

  1. 【娘の田舎暮らしと旅日記】自分の係が変わってうれしかったな
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】テニスに行った
  3. 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】この一年楽しかったよ~&#…
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】いしかわ動物園に行っていろ…
  5. 穴水町 田舎時間, 石川県穴水町岩車 【娘の田舎暮らしと旅日記】ねこちゃんといっしょにあそんでたのしか…
  6. 地方 田舎 学校 登校日 娘 日記 【娘の田舎暮らしと旅日記】せんせいとあえてうれしかったこと。おか…
  7. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘の田舎暮らしと旅日記】学校ていでん、学校に行けなかった
  8. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】お母さんと父ちゃん誕生日お…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店や宿泊施設一覧、営業時間情報など(11月4日 更新) cbcテレビ チャント バンライフ ミチトライフ 矢井田夫婦 【田舎で仕事 – 広報】東海エリア「CBCテレビ」が「バンライフ」に密着 「生活費は?食事は?仕事は?」<動画あり> day 11 舳倉島のカタツムリが進化しているって?! 天然 真珠 石川県 日本海 阿古屋貝 真珠貝 【能登・石川県穴水町での田舎暮らし】宝ありすぎる能登の里海!阿古屋貝に天然真珠が! 三重県 ほがらか 三浦伸也 光琳寺保育所 Hogaraka Shinya Miura Kourinji 【能登での田舎暮らし】光琳寺保育所に絵本の読み聞かせのプロ“しんちゃん”現る – 幼少期の“夢”と”安心感”を

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. wedge,田舎バックパッカーハウス,中川生馬,能登半島地震,能登 取材,穴水町 移住者
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

キャンピングカー探し、デュカト・アドリア購入はお薦めされなかった…ってお話し
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【メディア掲載】MROテレビ 2時間スペシャルのバラエティ番組『絶好調W』に登場!
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
day 63.1 石川県穴水町 椿崎の滞在先周辺
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】雪がいっぱい積もっているぞ
【田舎旅】サブバッテリーの走行充電ができないとき、確認したいポイント
PAGE TOP