今日、私は、午後3時に起きました。そしたら、「2024年終わったか!やった!2025年になったか!」と思いながら笑いました。
日記にも2025年って書かないといけません。なので、毎日、2025年と書くと覚えて起きたいです。
これから2025年の一番がんばりたいという目標は、やることリストに入っているやることを夕方頃までに終わらせれるようにということと、うそつかない、人のお話しをよく聞いて、メモを取ることです。
この四つの目標を設定しました。四つの目標を2025年頑張るようにしたいです。
父ちゃんも私が、ちゃんとやることをやるようにと願っています。父ちゃんもそんなこと願ってくれてありがとう。他にもいっぱい頑張りたいことがあります。つ
めをいじらない、うそをつかない、「はい!」と大きな声で返事をする努力もしたいです。これからもこの1年で頑張りたいことの説明は終わります。
あと、「2024年の1年が終わるの早いな」と思いました。あなたもそう思いませんか?
2025年改めて頑張りたいです。2025年1月1日の15:40から、また能登半島地震が起きなくてよかったと思いました。
能登半島地震が起きていたら、私たちきっと死んでいたと思います。もしくは、まだ生きていて家がつぶれてしまってたと考えていました。
2024年1月1日に地震の故人や、家がつぶれてしまった人たちがいたけど、今年能登半島地震が起きなくて本当によかったです。
今日、夕方5時半ぐらいから家族で、年越しそばを食べました。みんな年越しそばを食べるとき、「2025年も頑張ろう!」と思いながら食べていましたか?
この記事へのコメントはありません。