INAKA Backpacker House - 田舎バックパッカーハウス

【令和6年能登半島地震】明日9月10日から「田舎バックパッカーハウス」解体開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,瓦,能登半島地震,大規模半壊,川尻

“住める駐車場”として知られる車中泊スポット「田舎バックパッカーハウス」(石川県穴水町川尻)の罹災証明書を取得し、公費解体の申請をしたのが2024年3月。

その6カ月後となる明日9月10日から、「田舎バックパッカーハウス」母屋の解体が始まる。解体期間は7~10日ほどの予定。

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み【母屋内は空っぽの状態】

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み

1月1日の地震で大規模半壊のダメージを受け、基礎や柱がやられ、「田舎バックパッカーハウス」母屋を解体する決断をした。

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み

今後は2階建ての納屋、いわゆる“ガレージ”を母屋として「田舎バックパッカーハウス」を再建する。

既に構想は描き済みで、一歩づつ、その構想を実現していく。解体した更地は整備する予定だが、新たな建物を建てる予定はない。では、どうするのか?それは追って発表する。

これまで様々な“旅人”の交流拠点となっていた「田舎バックパッカーハウス」、メインの建物を取り壊すのは実に名残惜しい。

今夜から明日早朝にかけて、最後の片付け。もう電気も切ってしまったから暗闇の中、一つ一つ。

明日の解体…本当に信じがたい。これまでは「解体、まだかなぁ」とか思っていたけど、前日になると沢山の思い出が詰まった家だからか、悲しくなってくる。

わずか5年だったんだけどね、そう思えるのも濃厚な時間をここで過せたからかな。

これまでの多くの家の解体を町中で見てきたけど、自分事になると、「みんな、こんな気持ちで解体を見て感じてきたのかなぁ…」という気持ちでいっぱいになる。

まぁさ、でも仕方がないよね。次へと進むしかない!と自分に言い聞かせる。きっと解体が始まって、終われば、マインドがリセットされているはずだ。

ありがとう!「田舎バックパッカーハウス」の母屋!!

そして、解体に向けて、いろいろとお手伝いしてくれた家族や仲間たち、これまで「田舎バックパッカーハウス」を利活用してくれた方々、本当にありがとう!
その記録は今後も、過去に遡ってブログに載せていく予定です。

でもさ、「田舎バックパッカーハウス」は再オープンする予定なんで、終わりじゃないからね!

解体は次への一歩で、始まりの一歩。新たな「田舎バックパッカーハウス」の再建は楽しみでもあるわけよ。

さぁ、次へ次へ!自身の復興はこれからである。

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み
【2024年8月、夏休み期間中はいつもと変わらず、多くのお客さんで賑わった「田舎バックパッカーハウス」】

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,【2024年の能登半島地震により「田舎バックパッカーハウス」のダメージを知りつつも、多くのお客さんが来てくれた】

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,【ほぼほぼ毎年来てくれていた池さん家族】

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,【2024年2月から毎月1回来てくれた浜谷さん】

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,【仕事で忙しい中、震災後すぐに夜行バスでかけつけてくれたぼくの父親。その後も2週間に1度のペースできてくれた】

田舎バックパッカーハウス 解体,石川県穴水町,公費解体,2024 夏休み【2024年夏、畑から見た「田舎バックパッカーハウス」 ほぼ毎日、天の川を見ることができた】

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 能登半島地震2024 家屋, 田舎バックパッカーハウス, noto earthquake 2024 【令和6年能登半島地震】本当に改修/リフォームして大丈夫なのか……
  2. 能登 石川県 穴水町 川尻 シェアハウス 田舎バックパッカーハウス 『田舎バックパッカーハウス』シェアハウス 2部屋に2人の金沢在住…
  3. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス…
  4. work space countryside in Japan コナー・ジェサップ、まだまだ『クリエイター・アーティスト向け“田…
  5. Closet Monster Noto Connor Jessup さよならぼくのモンスター 日本 能登 コナージェサップ 【田舎バックパッカーハウス】カナダの映画俳優・監督コナー・ジェサ…
  6. Connor Jessup in Noto Anamizu Japan コナージェサップ 石川県 能登 穴水町 日本 【田舎で仕事】カナダ出身の映画俳優・監督・脚本家コナー・ジェサッ…
  7. 石川県穴水町, 能登半島地震,田舎バックパッカーハウス 【令和6年能登半島地震】田舎バックパッカーハウス、奥能登全域の復…
  8. 田舎バックパッカーハウス 料金 概要 料金 石川県穴水町のシェアハウス兼“住める駐車場”車中泊スポット「田舎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

スザーンロス day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん 日振島 漁師 day 55 愛媛県 日振島 笠岡彰さんの養殖現場を見学 – その1 ~ 養殖と天然の違いは?まずは出荷作業の現場へ ~ anamizu noto ishikawa Is living in Japan expensive? 東奥日報 2020年7月29日 車中泊 バンライフ 中川生馬 田舎バックパッカーハウス 【メディア掲載】青森県の地方紙「東奥日報」でも「バンライフ 車で寝泊まり、旅しながら仕事 『新しい生活様式に』奥能登に拠点 高まる需要」 Ishikawa Noto Suzu Japan Connor Jessup 石川県 能登 珠洲 映画 俳優 コナージェサップ 【田舎で仕事】カナダの映画俳優・監督コナージェサップ、インスタで能登・穴水を発信中

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし
  5. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校,子供 田舎暮らし

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】久しぶりに学校で遊んだよ
day 52.2 高知県 沖の島の『赤い有名人』3 ~ けん坊宅で語る「島の子供1人、小学校は再オープンするのか」 ~
day 77 福岡県 小呂島で“漁”へ行く田舎バックパッカー ~昼過ぎの網“仕掛け”と夜中の網揚げ~
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
スズキ 軽ワゴン「エブリイ」をほんの5つのアイテム・約6万円、瞬で簡単に車中泊仕様「軽キャンピングカー」風にする方法
田舎体験 2日目 奥能登一周 海女さん絶景食堂『つばき茶屋』の“でまかせ”
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店や宿泊施設一覧、営業時間情報など(11月4日 更新)
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】久しぶりにテニスをして楽しかった
PAGE TOP