現在、次女の杏抽と結花ちゃんは青森へ里帰り中。
そんな中、長女の結生とぼくは、移住先の能登・石川県穴水町で二人 田舎暮らしを満喫中。
結花ちゃんがいつも畑をしているわけだけど、その里帰り期間、畑の野菜はぼくらで収穫しないともったいない。
きゅうりは、大きくなり熟すとキズも多くなったり、緑から黄色に変色して、少し柔らかくなってくる。
きゅうりを美味しく食べるには、太さ1~2センチ当たりがベスト。
成長が早いんできゅうりの収穫時期には気をつけないとね。
【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始! 水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^ |
【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場” 能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も! |
キャンピングカーレンタル、車中泊スポットの検索や予約ならバンライフのプラットフォーム「Carstay(カーステイ)」が便利! |
この記事へのコメントはありません。