Noto Anamizu Iwaguruma - 能登 穴水町 岩車

石川県穴水町 岩車の『キリコ祭り』 2022年9月の開催は?コロナをきっかけに自然消滅し始めている田舎/地方の祭り?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
穴水町 岩車 キリコ祭り 2020年

移住先の能登・石川県穴水町岩車地区で毎年9月末に開催する「キリコ祭り」は今年(2022年)、中止となった。

2020年から、3年連続の中止だ。最大の理由は新型コロナウイルスの影響。

キリコ祭り 石川県穴水町, キリコ祭り,田舎暮らし 祭り 【メディア掲載】北國新聞と中日新聞にキリコ祭りの田舎体験の記事

限界集落にはお年寄りばかり。極端なお話しだが、例えコロナのワクチンを接種していたとしても、コロナにかかった場合、最悪 重症や死に至る可能性を恐れている。まぁ、そればかりを恐れては、なにもできなくなってしまうのだが、開催を決めたことで、そのリスクと責任はとれない。

 

キリコ祭り、自然消滅の可能性も?

だが、コロナをきっかけに、「もはや今後もキリコ祭りを開催しないだろ~」という、村の人たちの考えも浮上している。

岩車のばぁちゃん、じぃちゃんたちと話していると、それだけでなく、高齢化が進んでいるため、もはや、キリコを出せる班は少ないという見通しも。

キリコは1トンクラスで、シンプルにかな〜り重いのだ。

岩車の村は1~5班まであり、ぼくが移住した2013年当時は、各班から1基、合計5基のキリコが出ていたが、直近で最後(2019年)のキリコ祭りでは3基に減少した。

その3基を担ぐのも60歳から70歳前後の高齢者が中心。そこにちょいちょい若者が入るってところだ。

キリコ祭り 石川県穴水町, キリコ祭り,田舎暮らし 祭り 【動画】田舎の夜を彩る“素朴で綺麗な”能登穴水町のキリコ祭り ~ 切子グラスとの関係は?! ~

9月末のキリコの時期になると戻ってくる村出身の若者/子どもたちはいるが、やはり村の人たちにとっては、そのときにしか戻って来られるのか・来られないのか、わからない若者に、祭りの存続を頼ることは難しいのだろう。

今いる村の人たちの力量で決断しなければ」とね。

“外”から岩車に移住した自分にも、なんとなく、その気持ちはわかる気がする。

普段、村を支えているのは日々「毎日」ここに住んで、生活をしている人たちだからね。

ぼく自身、日々ここで生活していると、「このばぁちゃん・じぃちゃんが、亡くなったら、ここの敷地って誰が管理するんだろう?」「ここにいる人たちだけでって限界あるよね?みんな仕事や日々の暮らしあるしなぁ〜」「ここの草刈り誰が?畑はどうなるのだろうか?」などと現実思ってしまうからね。

一方では、「祭り、この地域の文化がなくなってしまうのは悲しい、外から祭りのサポーターを誘致して継続してもいいのでは?」という声もあった。だが、あくまでも「あった」で、最近では、そんな声は小さくなってきている印象だ。

結論、今いる村の人たちの力量で決断しなければ、この村全体、昔からある祭り文化の維持存続は難しいのかもしれない。

キリコ祭り 石川県穴水町, キリコ祭り,田舎暮らし 祭り 【メディア掲載】キリコ祭りの『田舎体験』で縁結ばれた村尾さん夫婦 能登・穴水町岩車へ
キリコ祭り 石川県穴水町, キリコ祭り,田舎暮らし 祭り 2020年9月末、奥能登 穴水町岩車の「キリコ祭り」は開催するの?!

「今の時代はSNSをうまく利用した情報発信が大切!」という人たちもいる。

たしかに発信からつながることも多々ある。

だが、現場のモノがなくなってしまっては発信するものもなくなるわけだ。わかるだろうか?この微妙なバランスが重要なんだろうね。

最終的には「今いる村の人たちの力量で決断しなければ」が現実だろう。現場で生きる、日々生活している人たちがそこを支えているわけだからね。

 

地方移住 理由, 都会 出た背景, 田舎暮らし, 鎌倉 出る, 田舎暮らし 理由 ぼくがバックパッカー、バンライフ、田舎暮らしを始めた理由
● 田舎へのバックパッカー旅の背景『ぼくの人生 これでいいのか』の自問自答 満員電車から始まる毎日からどこへ? ~ 鎌倉、会社勤務から出た理由 ~
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 穴水町 岩車 集会所 給水車 【能登での田舎暮らし】断水に強い『井戸水』暮らし?!
  2. 珠洲 大雪 見附島 Suzu Heavy Snow Mitsuke island 【能登での田舎暮らし】寒波再び?穴水の『大雪』はいかに?積雪は&…
  3. 石川県 能登 穴水町 岩車 大雪 Ishikawa Noto Anamizu Iwaguruma Heavy Snow 能登での田舎暮らし:大雪 北陸一部地域では記録的積雪だが…岩車で…
  4. 天の川 穴水町 milkyway in Japan 星空旅スポット:能登半島・穴水町 ミルキーウェイ『天の川』の時期…
  5. Sakura in Iwaguruma Anamizu 桜 花見スポット 穴水町 岩車 田舎旅: 移住先・奥能登 岩車のスペース感ある桜花見スポット 〜…
  6. 穴水町 岩車 漁港 能登 田舎暮らし バンライフ 【田舎暮らし歴約10年が語る】今日は海辺で… 田舎暮らしって?
  7. 【能登での田舎暮らし】田舎ではカメムシとの共存が求められる
  8. 能登岩車の田舎に…なにやら“ミステリアス”な「重要書…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

【メディア掲載】今日(11月28日)のNHK総合『所さん!大変ですよ』に爲公史さんと登場!<その二> なぜ光琳寺保育所へ? 長期滞在 車中泊スポット 駐車場 シェアハウス 能登 石川県 穴水町 能登半島奥の駆けこめるシェアハウス“搭載”型の車中泊スポット「バンライフ・ステーション」に入居者 ~ コロナ禍 なぜ住める駐車場へ? ~ < 4話目 > day 13 奥能登一周旅 “アベック”で有名になるぼくらバックパッカー夫婦 日経 可動産,可動産 不動産,バンライフ,車上生活,車 オフィス,車 書斎 【メディア掲載】日経本紙2面<総合・政治1>に『不動産より可動産』?! 米国人一家 水揚げ体験 穴水 能登かきに舌鼓 能登地方を家族旅行で訪れた米国人三人が三日、穴水町岩車で、旬を迎えている特産「能登かき」の水揚げ作業を体験し、日本の漁業や食文化について理解を深めた。参加したのは金沢市内の高校で外国語指導助手(ALT)を務めるパトリック・ケイレブ・フレンドさん(26)と、米国・テキサス州から初めて来日した父親のパトリック・フレンドさん(51)、母親のエイミー・フレンドさん(51)。能登半島で体験型の旅を企画している中川生馬さん(40)=岩車=が協力した。三人は二日、同町に到着し、殻が付いた能登かきのバーベキューや、地元産のワインや日本酒を味わった。翌三日、漁師の河端譲さん(45)=同=が養殖しているかき棚でいかだにつるされたかきを引き上げた。漁師の仕事に強い関心を寄せ、複数に固まったかきを一つずつばらす作業も熱心に行った。パトリック・ケイレブさんは「日本の昔ながらの文化を楽しく体験できた」と喜び、父親のパトリックさんは「漁師の仕事の大切さや大変さを知ることができた。素晴らしい時間だった」と顔をほころばせた。エイミーさんは「かきの殻に残った汁に日本酒を入れて飲んだのがおいしかった」と通な飲み方を気に入った様子だった。三人は四日、帰路についた。(田井勇輝) 【メディア掲載】アメリカ・テキサス州出身の一家 能登・穴水町で田舎体験

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  4. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  5. アソモビ2024 in Makuhari

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
【バンライフ&車中泊アイテム】夏 クルマ付近に蚊・虫を寄せ付けないランタン?!
【能登の田舎からのつぶやき】石川県穴水町の交番が無くなる?!
奥能登・穴水に移住看護師がオープン かき氷カフェ『ウミネコパーラー』
『ウミネコパーラー』穴水町新崎店 閉店、金沢市石引店に完全移転とお引越し 〜 田舎の移住者受け入れ体制ってどうなの? 〜
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
PAGE TOP