My Daughter's Journal - 田舎暮らし娘の日記

【娘の田舎暮らしと旅日記】あきばさんとおわかれだから かなしいと思ったこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記, child in the countryside japan

父ちゃん、今日、月曜日、私は、田舎バックパッカーハウスの中にある、ソファーベットの上で、6:30ぐらいに起きました。

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,

その後、私は、昨日、お母さんが作ってくれた、ハイジの白パンを食べて、7:35ぐらいになったら、あきばさんたちが、向洋小学校まで送ってってくれて、向洋小学校へ行きました。その時に、田舎バックパッカーハウスでしゃちゅうはくしていたあきばさんが、もう、かえっちゃうからかなしいなと思いました。どうしてかというと、まだ、あきばさんたちをいっしょに、ウノをしたかったけど、もう、帰っちゃったからです。

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,

その次、私は、今日のじゅぎょうのじゅんびをして、体育館で、ドッジボールをして遊んで、朝の会をして、1時間目のべんきょうをはじめました。

1.2時間目は、国語でした。国語では、漢字のテスト練習をしました。漢字のテスト練習をして、整えるの漢字と、図書館と、運動会の漢字が、むずかしかったです。

3.4時間目は、学活でした。学活では、5.6年生の、算数のじゅぎょうを見に行きました。5.6年生のしせいをみてみたら、ぺったん、ピン、グーのしせいを正していたから、私も、マネしたいと思ったし、かっこいいなと思いました。

5.6時間目は、体育でした。体育では、プールでした。プールに入って、水がぬるかったから、ちょっと、温かったから、気持がよかったです。あと、宝さがしもしたから、27個も 、宝をとれたから、うれしかったです。宝は全部で、56個です。ボールが、宝だとして、その、ボールを、プールの水の中に入れて、プールの水の中にある、ボールを とりました。

それで、私は、学童に行って、向洋小学校のバス停まで行って、バスに乗って、岩車のお家に帰りました。

分からなかったことを質問したこと

① 1時間目時に、「農家ってどういうこと何ですか」と松井先生に聞いたら、「野菜を作っている おしごとをしているひとのことだよ」と教えてくれました。

② 2時間目の時に、「緑茶(りょくちゃ)ってどういうこと何ですか」と松井先生に聞いたら、「緑のお茶のことだよ」と教えてくれました。

③ 3時間目の時に、「ペッタンってどういうこと何ですか」と松井先生に聞いたら、「足が
しっかり、地面についっているろっているかっていうことだよ」と教えてくれました。

④ 4時間目の時に、「ピンってどういうこと何ですか」と松井先生に聞いたら、「せなかの、せすじを のばすことだよ」と教えてくれました。

⑤ 5時間目の時に、「なんで、先に、5年生が プールに入るんですか」と松井先生に聞いたら、「いっぱい、2時間も、プールの中をそうじしてくれたから、先に、プールに入るんだよ」と教えてくれました。

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,

田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,【表紙の写真: 北海道の旅に向けて田舎バックパッカーハウスを出発する朝、結生をキャンピングカー“動く家”で向洋小学校へと送ってくれた秋葉さん夫婦】

関連記事

  1. 田舎暮らし 子育て 日記 娘 穴水 石川県 【娘の田舎暮らしと旅日記】ひるやすみのときに、ふれあいタイムをし…
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】今日 4時間めの音楽をして…
  3. 地方, 田舎, 学校 登校日, 娘, 日記, バス通勤 【娘の田舎暮らしと旅日記】たいいくをしてたのしかったこと
  4. 【娘の田舎暮らしと旅日記】あきばさんたちへの手紙と、ココスに行っ…
  5. 田舎暮らし 子育て 日記 娘 冬休み 【娘の田舎暮らしと旅日記】しゅくだいがたのしかったこと。あと、に…
  6. 穴水町 田舎時間, 石川県穴水町岩車 【娘の田舎暮らしと旅日記】ねこちゃんといっしょにあそんでたのしか…
  7. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校 【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】ずっと、朝まで起きていて楽…
  8. 【娘の田舎暮らしと旅日記】がっこうにいる みんなとあえてうれしか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

Connor Jessup in Noto Anamizu Japan コナージェサップ 石川県 能登 穴水町 珠洲 日本 【田舎バックパッカーハウス】コナー・ジェサップがインスタで発信『結生の能登暮らし』 - 3 Carstay カーステイ 経営合宿 management camp 【90枚の写真が語る】Carstayの経営合宿 Vanlife Japan 中日新聞 バンライフ 中川生馬 【メディア掲載】中日新聞 社会面に「バンライフ」 長崎県五島列島 小値賀 森クリーニング 五島列島・小値賀(おぢか)への田舎バックパッカー旅 二日目… 森クリーニングの“お誘い” 白米千枚田『あぜのきらめき』10月10日から オープニングにNHK「まれ」の“高志”がライブパフォーマンス!? ~ “人工的!”と思っていたけど意外と良い感じの棚田 LEDイルミネーション ~

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
穴水町役場 外観
  1. 田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,
  2. nhk news, whisper
  3. Carstay 車中泊 ランキング 6位 石川県 穴水町
  4. Surface Book 2 修理
  5. のと鉄道 あつあつ亭 跨線橋 牡蠣

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日あなたの手元に!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイと銀行振込支払いに対応!
【田舎旅】能登鹿島駅「さくら駅」満開終わり葉桜に ~ 新駐車場 まもなく完成 ~
能登・石川県穴水町ならでは!を活かした地方移住夫婦の牡蠣食堂『Coast table<コースト・テーブル>』
day 75.1 福岡県で一番小さい島“小呂島(おろのしま)”に到着 ~学校へ向かった~
『ランプの宿』の『青の洞窟』は本当に青いのか?日本のウルトラパワースポットへ
【田舎旅】サブバッテリーの走行充電ができないとき、確認したいポイント
田舎バックパッカーハウスの利用 <トイレ・シャワー・BBQ・他有料オプションなど>
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【田舎バックパッカーハウス】能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な<住める駐車場>『バンライフ・ステーション』について
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。