Carstay - カーステイ

4組に1泊2日の秋のキャンピングカー旅プレゼント!今日から応募開始!KINTOもCarstayと共にバンライフの世界に進出?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
kinto carstay キャンピングカー プレゼント

新型コロナウイルス感染症拡大で3密(密閉・密集・密接)を避けながら旅ができ、移動の“足”と“宿泊”場所として活用できるキャンピングカーがそこそこ話題になっている。

そんな中、クルマのサブスクリプション/月々定額制サービスを提供するトヨタグループのKINTO(キント)と、車中泊スペースとキャンピングカーのシェアサービスなどを展開するCarstay(カーステイ)は、4組(1組最大7名)に1泊2日のキャンピングカー旅プレゼントキャンペーン「キャンピングカーで行く車中泊の旅」を開始した。

シェアされるキャンピングカーはベース車両がハイエース・ロングワゴンのファンルーチェ社の「セレンゲティ4WD」(詳しい情報はこちら

セレンゲティ キャンピングカー Carstay Kiinto

=================
旅の日程: 2020年8月29日(土)~2020年11月30日(月)の間の1泊2日

応募期間: 2020年7月31日(金)10:00~8月16日(日)23:59

当選発表: 2020年8月19日(水)以降

旅行コース: 車旅の車中泊スポットは以下から選択することができる

・Aコース:川のせせらぎを聞きながら、直火OKの焚き火を楽しむクルマ旅・車中泊スポット
宿泊地:【埼玉県】なぐりファイアーピットガーデン(こちら

Carstay 車中泊 なぐりファイアーピットガーデン

Carstay 車中泊 なぐりファイアーピットガーデン

Carstay 車中泊 なぐりファイアーピットガーデン

・Bコース:海越しに富士山を独り占めの廃バスBar満喫のクルマ旅・車中泊スポット
宿泊地:【静岡県】The Old Busエリア(こちら

廃バスBar 車中泊 カーステイ Carstay

・Cコース:大自然に囲まれ広々したキャンプ場でバーベキューのクルマ旅・車中泊スポット
宿泊地:【山梨県】森と湖の楽園(こちら

山梨県 車中泊 森と湖の楽園

山梨県 車中泊 森と湖の楽園

・Dコース:ダイビングも楽しめる伊豆の秘境スポットのクルマ旅・車中泊スポット
宿泊地:【静岡県】伊豆海の森SMILE PARKING(こちら

伊豆 車中泊 カーステイ

申し込み方法
プレゼントキャンペーンの申し込みはこちら
=================

Carstayは、全国各地に点在する駐車場や空き地を車中泊スポットとして旅行者に貸し出すシェアサービス「カーステイ」と、キャンピングカーなど車中泊仕様の車に特化したカーシェアサービス「バンシェア」を展開している。

KINTOは、パッソ、プリウス、シエンタ、ランクルなどのトヨタ車をサブスクリプション/月々定額制で提供。任意保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費もろもろコミコミのサービス。

トヨタでは以前から「モバイル・ホテル」「モバイル・ショップ」などの「イーパレット」の実行に取り組み、移動の“足”としてだけでなく、人々の生活に、クルマがこれまで以上に深く関わり始めることを発表している。

トヨタ イーパレット

今後、KINTOは、ハイエースやトラックなどをベースにした「モバイル・ハウス」などのサブスクも始めるのだろうか。クルマに“アパート”を載せた感覚の「モバイル・アパート」的な形式の車両がでてくるのか。

住処などを載せた「モバイルX」の車両サブスク、そういった車両を停めることができるCarstayの車中泊スポット「カーステイ」が連携したら、これはまたおもしろいモビリティの世界が広がりそうだ。

KINTOとCarstayの連携、今後の“つながり”もあるのだろうか。勝手な想像が膨らむばかり。

バンライフ特集 【ざっくり特集 – VANLIFE 1】車で“移動暮らし”『バンライフ』できる時代到来 『移動型定住』『動くX』とは?

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、住める駐車場/車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、モノのレンタルや借り放題事業を行う「flarii(フラリー)」、“遊び”を取り入れ人間関係“つながり”をリモートで構築する「バヅクリ」、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 読売新聞 朝刊 Carstay カーステイ トヨタ Mellow メロウ 【田舎で仕事 – 広報】読売新聞にカーステイと医療機関支援の「バ…
  2. ガイアの夜明け カーステイ メロウ キャンピングカー 医療機関 支援 【田舎・地方で仕事 – 広報】来週6月16日放送の『…
  3. キャンピングカーを20組にプレゼント?!CarstayとKINT…
  4. GAZOO 田舎バックパッカーハウス バンライフ ステーション vanlife station livable parking space 【メディア掲載】トヨタ運営「GAZOO」に奥能登の「バンライフ・…
  5. campervan tv dramaテレビ東京 絶メシ 車中泊 ドラマ 車中泊が超旬?!テレビ東京のグルメ✕車中泊ドラマ「絶メシロード」…
  6. Vanlife Japan ハイエース クルマ 暮らし バンライフ 最高の仕事場所 人気の動くオフィス「モバイル・オフィス」の存在感!
  7. Carstay フジテレビ めざましテレビ 車内テレワーク フジテレビ「めざましテレビ」の「ココ調」コーナーにCarstay…
  8. Carstay 車中泊 スポット 検索 【ざっくり特集 – VANLIFE 3】クルマの移動…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

中谷家 蕎麦 そばきり仁 東京からわずか約1時間30分!美味な約10割蕎麦『そばきり 仁』今年も築400年の能登天領庄屋でオープン – 展示会も5月から wild life sperm whale shiretoko hokkaido japan マッコウクジラ 知床半島 北海道 日本 【北海道へのバックパッカー旅】日本で最も大きい野生動物マッコウクジラと国後島側にいたシャチ バンライフ 秋葉博之 秋葉洋子 夫婦 家捨て 家売却 横浜出身 石川県穴水町 シェアハウス併設型 住める車中泊スポット「バンライフ・ステーション」にキャンピングカーに住む40代半ば秋葉さん夫婦 ~ 災害時 役立つ駐車場を目指して ~ < 最終話 > su singularity university 社会問題 ビジネスチャンス シンギュラリティ大学 「社会問題は優秀な人材が集まれば一気に解決できる」 シンギュラリティ大学のミッションをローカルレベルに Jack Nicklin Harvey Sears in Japan 田舎体験 石川県 北陸新幹線走る外国人うけ良い寿司屋『もりもり寿し 能登総本店』

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
穴水町役場 外観
  1. 田舎バックパッカーハウス,石川県 穴水町, 田舎暮らし, 移住, 日記, 地方移住, 地方 子育て, 日記,秋葉博之,秋葉洋子,ぶー散歩,穴水町 車中泊, child in the countryside japan,noto,ishikawa,inaka backpacker house,rv in ishikawa, sakura,
  2. nhk news, whisper
  3. Carstay 車中泊 ランキング 6位 石川県 穴水町
  4. Surface Book 2 修理
  5. のと鉄道 あつあつ亭 跨線橋 牡蠣

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日あなたの手元に!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイと銀行振込支払いに対応!
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
【田舎旅】サブバッテリーの走行充電ができないとき、確認したいポイント
day 81.6 長崎県 池島 約40棟の“歩けない”アパートたち
【田舎バックパッカーハウス】能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な<住める駐車場>『バンライフ・ステーション』について
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
グルメ旅人お薦め 豪徳寺のイタリアン『テアトロアッカ』 新宿駅からわずか15分
『ランプの宿』の『青の洞窟』は本当に青いのか?日本のウルトラパワースポットへ
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。