先日、9月20日(金)から22日(日)の間、「クルマの活用で旅やライフスタイルがこんなに面白くなる!」などを推進するクルマと旅を掛け合わせた祭典「カートラジャパン2019」が、千葉県幕張メッセの会場で開催された。
別途レポートするが、「カートラジャパン2019」イベント自体は、かなり楽しくて、ワクワク感満載のイベントだった。ふつ~の人たちが行ったら、「え!?旅にこんなスタイルあったの?!クルマで寝るってこんな快適だったの?!」などと思うことだろう。
ぼくは自身のハイエース“動く拠点”で、2日間かけて能登から幕張へと向かい、「カートラジャパン」に出展者と登壇者、車中泊スポットや車中泊仕様のクルマのシェア(共用)サービスを展開するCarstay(カーステイ)の関係者としても参加させてもらった。
そして、今回、この裏で“ひっそり”と行われたのが、バンライフ・ウェディング。
バンをステージに、今年結婚したCarstay代表・宮下晃樹(みやしたこうき)さんと、奥さんの佳織(かおり)さんのサプライズ結婚式。
来月10月に、身内で結婚式を控えているそうなので、その前のサプライズ・プレ・ウェディング。
会場は、愉快なクルマが展示されている幕張メッセ。
チャペルはフォルクスワーゲンのバン。結婚式にマッチするように、バン、花、クマの人形などで装飾して、それらしくなっているクラシック感がまたいい感じ。
今年からサービスを開始したCarstayが提唱するバンライフ。バンライフとは箱型のクルマ“バン”などをベースにクルマで旅をして、“人生(ライフ)”を送るという新たなライフスタイル。
そんなCarstayの概念も交え、バンライフ・フォーエバー的な意味もこもったウェディングとなっていた。
本人たちは「サプライズで結婚式ってありなんですか?!」とかな~り驚いていたけどね。「バンライフ・ウェディング」に集まってくれたのは、その面白可笑しい業界人たち。いろいろな意味で、みんなから宮下夫妻への“愛”がもの凄く感じれた「バンライフ・ウェディング」だった。
おめでとう~~。
It has been a pleasure knowing Koki san, Kaori san, and Carstay. Happy Van Life wedding!
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
こちらクリックを!
![]() |
お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場” 能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も! |
![]() |
【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始! 水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし! |
この記事へのコメントはありません。