先月、お休みしてしまったオレゴンに関するまとめニュース「オレゴンニュース」。
田舎バックパッカーのブログに、なぜ『オレゴンニュース』をアップしているの?ってストーリーはこちら。
ざっくり言うと、ぼくは自然豊かな田舎アメリカ・オレゴン州のオレゴン大学(University of Oregon)を卒業、オレゴン大学 卒業生や関係者向けのニュースレターの一部コーナーを担当しているからである。これまで、配信メールに載せていたが、メールには写真を載せることができないことから、このブログに載せることに。
今月の「オレゴンニュース」写真はオレゴン南部にある「It’s a BURL」
毎月10日前後、「オレゴンニュース」を届けており、約5年前 鎌倉から、若干“オレゴンっぽい”田舎 能登・穴水町岩車に移住した中川生馬です。
今月も「オレゴン」をキーワードにニュースを届けます。※ニュース検索期間:2018/5/12~2018/7/14 – 日付は順不同
いつもの“余談”は手短に。
今月の写真は、オレゴン南部グランツパスよりも南にあり、カリフォルニア州に近いカービーにある「It’s a BURL」です。
「木」を見ていると落ち着くのか、毎日、ここへ通いたくなります。
==================
※「このニュースのタイトル…オレゴンとどう関係するの?」と思うニュースもありますが、本文に必ず「オレゴン」が入っています。
過去の「オレゴンニュース」記事一覧はこちら
● 姉妹都市30年、さらに交流 米ウィルソンビルの高校生が喜多方訪問
福島民友-2018/07/11
● 米西部で山火事、1人死亡 記録的熱波
産経ニュース-2018/07/07
● 「グルメ旅」にピッタリな旅先10選!?
地球の歩き方 (プレスリリース) (ブログ)-2018/07/07
● 止まらないクラフトビール人気、米国で醸造所が急増
Forbes JAPAN-2018/07/06
● 米国オレゴン州の例に倣うスイス直接民主制
swissinfo.ch-2018/03/27
● 米ポートランドと世田谷 交流もっと深く
朝日新聞社-2018/07/02
● 穴太衆(1)世界が驚き信長も惚れた堅固な石垣 一見崩れそうで崩れない自然石のパズル
産経ニュース-2018/07/02
● 同性婚ケーキ作り拒否訴訟、オレゴン州最高裁がケーキ店側の訴え棄却 連邦最高裁へ
クリスチャントゥデイ-2018/07/01
● 野生のテンに絶滅の危機、マリフアナ解禁が生息地脅かす 米カリフォルニア州
CNN Japan-2018/06/29
● 盲目で聴覚障がいの男性、機内で“15歳の天使”に出会う(米)
BIGLOBEニュース-2018/06/26
● ナイキを作った男、フィル・ナイトの「日本メーカーを活用する戦略」
文春オンライン-2018/06/26
● ポートランド観光協会、日本事務所開設、アビアレップスに委託
トラベルビジョン-2018/06/12
● 世界初“安楽死マシン”と、「長生き悔やみ」安楽死した104歳学者が突きつける現実 (1/4)
ITmedia-2018/06/04
● アップル、MacのCPU自社開発をすでにスタートか。オレゴン州の「秘密の研究施設」で技術者募集
Engadget 日本版-2018/06/02
● デビアス、人工ダイヤのブランドを発表 9月発売へ
CNN Japan-2018/05/31
● 狛江に自家醸造ビールバー 「自宅でも多種多様なクラフトビールを」と住宅街に出店
秋田経済新聞-2018/05/25
● 15歳の少年に賠償金40億円!花火投げて故意に山火事―米オレゴン州裁判所
J-CASTニュース-2018/05/23
● オレゴン州の森に1歳児を裸で6時間放置 薬物使用の25歳父親を逮捕
ニコニコニュース-2018/05/15
====================
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
こちらクリックを!
![]() |
お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場” 能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も! |
![]() |
【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始! 水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし! |
この記事へのコメントはありません。