さて、ほぼ毎月載せているソフトバンク回線を活用した格安モバイルWi-Fiデータ通信サービス『FUJI Wifi』のデータ使用量に関する動向だ。
結論から言ってしまうと、年末も、通信速度は安定し、爆速だった。
FUJI Wifiは、月々3,542円(税込)の料金で、モバイルWi-Fiルーターをレンタルし、100GB(ギガ)のデータ量を使用することが可能。月々の契約は不要、違約金なしで、いつでも解約可能だ。通信速度はLTEレベルなので、ケーブルや光回線と同等と言っていいほどの体感速度。※ちなみに、100ギガプランの費用は、4,104円に値上げしている。
ルーターはポケットサイズなので、どこへでも持ち運びすることができる。だが、ルーターからSIMカードを取り出し、他の端末にカードを差し込み、使うことはできない。
100ギガのデータ使用料を超えてしまった場合、その5日後に、通信速度は、使い物にならないほど激減するが、月初めの1日にはデータ量が復活する。なので、使用テクニックとしては、もし100ギガを超えるような大容量のダウンロードやアップロードが必要であれば、月初め5日前に、100ギガ以上を使用すると良い。そうすることで、通信速度の激減を避けることができる。
![]() |
●これだけ使っても大丈夫!? |
追加すると、光やケーブルテレビの固定回線では、工事や契約で万単位かかるが、FUJI Wifiの初期費用は事務手数料の約2,000円で済む。
また、ここ数年、「使い放題」と謳っている数社の大手格安SIMのデータ通信サービスも利活用してきたが、通信速度は日中、劇的に遅くなることが多く、安定しない。
仕事でネットが必要不可欠、“ちょっと”しか使わない人にとっても、ストレスになるほど、使い物にならないことが多かった。
欲を言えば、FUJI Wifiには、同額で同等のデータSIMカードのみのレンタルサービスも開始してほしい。そうすれば、自身のSIMフリー端末にSIMカードを差し込み、「テザリング」設定で、データ通信を行うことができ、手持ちのデジタル機器が減らせる。
だが、現時点では、通信速度が爆速かつ、データ量がほぼ「無制限」的な形で使えるサービスはこのFUJI Wifiのみ。
ぼくのような、田舎移住/暮らし、バックパッカー、クルマ旅をする“モバイル”な人たちや、これから新生活を新居で始める人たちにも超お薦めだ。
今月も月終わりの5日間、100ギガを超えるデータ通信量を使ってみたが、通信速度は激減することなく、利活用することができた。
INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
こちらクリックを!
●スポンサーリンク
FUJIwifiと同じ仕様でSIMレンタルをしている
w/wifiという会社があります。
無制限プランでSIMの差し替えも可です。
事務手数料が高いですが…
http://with-wifi.jp/
コメントありがとうございます。w/wifiというサービスができたのですね。確かに初期費用が高いようですが、SIMカードがレンタルできるのは大変魅力的です。現在、w/wifiをお使いですか?容量や速度はいかがでしょうか?