IT / Gadget for backpacking - バックパッカー旅のITとガジェット

田舎でITレビュー:光・ケーブル回線不要にするネットサービス『FUJI Wifi』年末は約200GB使用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
FUJI Wifi 100GB

さて、ほぼ毎月載せているソフトバンク回線を活用した格安モバイルWi-Fiデータ通信サービス『FUJI Wifi』のデータ使用量に関する動向だ。

結論から言ってしまうと、年末も、通信速度は安定し、爆速だった。

FUJI Wifiは、月々3,542円(税込)の料金で、モバイルWi-Fiルーターをレンタルし、100GB(ギガ)のデータ量を使用することが可能。月々の契約は不要、違約金なしで、いつでも解約可能だ。通信速度はLTEレベルなので、ケーブルや光回線と同等と言っていいほどの体感速度。※ちなみに、100ギガプランの費用は、4,104円に値上げしている。

ルーターはポケットサイズなので、どこへでも持ち運びすることができる。だが、ルーターからSIMカードを取り出し、他の端末にカードを差し込み、使うことはできない。

100ギガのデータ使用料を超えてしまった場合、その5日後に、通信速度は、使い物にならないほど激減するが、月初めの1日にはデータ量が復活する。なので、使用テクニックとしては、もし100ギガを超えるような大容量のダウンロードやアップロードが必要であれば、月初め5日前に、100ギガ以上を使用すると良い。そうすることで、通信速度の激減を避けることができる。

Fuji Wifi 100GBプラン

●これだけ使っても大丈夫!?

田舎でITレビュー:『FUJI Wifi』2ヶ月 データ1200GB使用で速度制限は?!

追加すると、光やケーブルテレビの固定回線では、工事や契約で万単位かかるが、FUJI Wifiの初期費用は事務手数料の約2,000円で済む。

また、ここ数年、「使い放題」と謳っている数社の大手格安SIMのデータ通信サービスも利活用してきたが、通信速度は日中、劇的に遅くなることが多く、安定しない。

仕事でネットが必要不可欠、“ちょっと”しか使わない人にとっても、ストレスになるほど、使い物にならないことが多かった。

欲を言えば、FUJI Wifiには、同額で同等のデータSIMカードのみのレンタルサービスも開始してほしい。そうすれば、自身のSIMフリー端末にSIMカードを差し込み、「テザリング」設定で、データ通信を行うことができ、手持ちのデジタル機器が減らせる。

だが、現時点では、通信速度が爆速かつ、データ量がほぼ「無制限」的な形で使えるサービスはこのFUJI Wifiのみ。

ぼくのような、田舎移住/暮らし、バックパッカー、クルマ旅をする“モバイル”な人たちや、これから新生活を新居で始める人たちにも超お薦めだ。

今月も月終わりの5日間、100ギガを超えるデータ通信量を使ってみたが、通信速度は激減することなく、利活用することができた。

FUJI Wifi 100GB ルーター

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 穴水町 カフェ フリースタイル カレー ソフトバンク 能登 石川県…地方で大規模データ通信障…
  2. 穴水町 LTE 4G 5G 携帯電波 【田舎でITレビュー】穴水町岩車の田舎で突然LTEが入り始めた …
  3. 個人事業主 販売 Base Shopify 【田舎でITレビュー】個人事業主の販売サイトにBASEやShop…
  4. スマホ 出張 PC 不要 【田舎でITレビュー】5日間の東京出張“旅” もはやパソコンは不…
  5. oukitel スマートフォン 【田舎でITレビュー】トリプルレンズカメラ搭載 縦長6インチ格安…
  6. 能登 穴水町 岩車 夕焼け 海辺の綺麗な村 田んぼ Ishikawa Anamizu Iwaguruma beautiful Village by a port and ocean rice field 旅のIT活用: 海外・国内 旅、便利な旅券情報サイトまとめ &#…
  7. Fuji Wifi モバイルルーター 地方 格安SIM Fuji Wifi 100GB 【田舎でITレビュー】そろそろケーブルTVや光回線を解約する時期…
  8. 【能登での田舎暮らし】限界集落 自宅から10キロ先のスーパーで「…

コメント

    • 名無し
    • 2018年 1月 10日 1:49am

    FUJIwifiと同じ仕様でSIMレンタルをしている
    w/wifiという会社があります。
    無制限プランでSIMの差し替えも可です。
    事務手数料が高いですが…
    http://with-wifi.jp/

    • コメントありがとうございます。w/wifiというサービスができたのですね。確かに初期費用が高いようですが、SIMカードがレンタルできるのは大変魅力的です。現在、w/wifiをお使いですか?容量や速度はいかがでしょうか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

八幡浜大島(愛媛県)のおばあちゃん みかん day 34 愛媛県八幡浜大島のおばあちゃんと犬の「ミカン」 石川県 穴水町 スーパー お店 どんたく ishikawa anamizu supermarket dontaku 【能登での田舎暮らし】“ほどよい”田舎・能登穴水町のスーパー『どんたく』の“魚”事情 ~ “あさとれ”アジ10尾以上で200円?! ~ day 14.1 奥能登一周中 道の駅「すずなり」で背後から話しかけてきた黒縁眼鏡の移住者 ~ 気になる能登の田舎の生活費 ~ 静岡第一テレビ はなびらたけ ホホホタケ 電球 大井川電機 【田舎で仕事】静岡第一テレビ「まるごと」“阿佐ヶ谷姉妹”コーナー枠に“幻のキノコ”「ホホホタケ」登場 ~ 食べチョクで販売開始 ~ はなびらだけ 大井川電機 【田舎で仕事 – 広報】自動車電球製造の大井川電機の幻のきのこ「はなびらたけ」がテレビで特集

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
中日新聞,石川県穴水町,移住者,ドイツ,アルチャ,frank so
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. バンライフ,可動産,キャンピングカー,モバイルハウス
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【能登での田舎暮らし】冬季、日本海側、石川県や能登半島の農山漁村って雪すごいの?積もるの?
【田舎でITレビュー】キャノン製プリンタ 黒インク切れ!残ったインクで文書印刷する裏技
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日あなたの手元に!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイやペイパルにも対応!
day 90.3 五島列島 世界遺産 暫定リストに登録されている無人・野崎島の“ちょっとした”歴史について
day 70.4 輪島塗の現状 ~ 輪島に残れない輪島塗に熱心な次世代 ~
冬の北陸・奥能登 スタッドレスは欠かせない ~ スタッドレスとノーマルタイヤ交換時期は? ~
day 81.6 長崎県 池島 約40棟の“歩けない”アパートたち
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス』について
day 97.1 天草の“地”居酒屋食堂「伊勢元」で郷土料理 ~ 押包丁とは?! ~
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。