能登・穴水町岩車(石川県) – 娘は田舎ですくすくと大きくなっている。
娘の第一歩の人生、まずは…日々の生活が、自然豊かかつ、人に左右されすぎない環境で、いろいろなことを自身で感じながら育ってほしいという想いがあった。それも田舎暮らしの大きな背景だ。
これはそのほんの一部のストーリー。最近フェイスブックに投稿した内容をここでもシェアしたい。
移住先 能登の岩車を散歩中。「あっち!」と畑をとことこ歩いて行ってしまう娘。夜になると「アウトサイド!」と外へ行き、空を指差し「ワォ!」と星の光に驚く。そんな瞬間にぼくは純粋な喜びを感じている。#田舎遊び #田舎の子 #能登 #穴…
Posted by 中川 生馬 on Friday, April 8, 2016
これからも『感受性』豊かに大きくなってほしい。
そんなぼくの「子どもへの想い」はどこから生まれたのか。九州の小呂島(おろのしま)へ旅したとき、「子どもができたら、ぼくの子どもも、感受性豊かになるといいなぁ」と思い始めたのである。
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
こちらクリックを!
●スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。