今日(2014年4月27日)まもなく始まる(13:55~15:20)、演歌歌手・氷川きよしさんと山川豊さんが登場するテレビ朝日番組「ぶら~りふれあい珍道中!島旅ニッポン」に、五島列島の小値賀が登場するようだね。
小値賀の隣には、2016年の世界文化遺産登録を目指す「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の一つの教会があるドデカイ無人島の野崎島があるので、小値賀へのバックパッカー旅の際、野崎島へも行きたい。
野崎島の野首天主堂/野首教会 |
●小値賀や野崎島へのバックパッカー田舎旅の ストーリーはこちら
day 88 五島列島・小値賀島での田舎ライフスタイル…ブロッコリーとカボチャ農家のぶうさんと美保さん宅へ ~まずは…小値賀を観光~ |
day 87.2 「飲んじょるか? ほら、飲みなさい!」 五島列島・小値賀(おぢか)の“終わらないビール” |
day 90 鹿400頭だけが住む五島列島の野崎島へ ~無人島でのミステリアスな“船旅人”との出会い~ |
day 90.1 五島列島 野崎島 風を操る“遊船人”的ライフスタイルの菊池さんとの出会い ~無人島に2週間 海の上を拠点にする旅スタイル~ |
day 90.2 五島列島 野崎島 世界遺産暫定リスト「長崎の教会群とキリスト教関連資産」の一教会がある無人島 ~学塾村へ向かう途中の…とんだ“大きな”ハプニング~ |
day 90.3 五島列島 世界遺産 暫定リストに登録されている無人・野崎島の“ちょっとした”歴史について |
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
小値賀の情報を調べているうちに、こちらのブログに辿り着きました。中川さんのように、収入を得るために生きるような生活に疑問を感じて、東京から小値賀に流れ着き、3週間が経ったところです。
しばらくの間メロディをお手伝いしつつ、滞在する予定です。弘子ママや、ぶうさん美保さんも出てきて、そうそう!わかる!と、激しく頷きながら拝見しました。
これからも楽しみにしています。
コメントありがとうございます。小値賀へと流れましたか!3週間が経ち、その後、小値賀での暮らしはどうですか?
弘子ママン、ぶうさんや美保さん、森クリーニング夫婦のみなさんによろしくお伝えください。機会ありましたら、ぜひ、能登のほうへも!
2011年の小値賀への旅が懐かしいです。小値賀での生活ぶりなど、写真含め、よろしければ寄稿ください~。