INAKA Lifestyle Experience - 田舎ライフスタイル体験

今年で3年連続 薪を使った味噌造り! – 田舎には“忙しい楽しさ”があるね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薪味噌 豆茹でる anamizu iwaguruma making miso experience

今年で、3年連続となる味噌造り。今年も能登で味噌を造る!ぼくらは最近、バックパッカー田舎旅で出会った能登・穴水町議会議員の新田信明さんと年代を超えたチームとして、あらゆる取り組みを一緒にしている。

 

3年連続の味噌造り

2011年1月、一時的に穴水町でのライフスタイルを数週間ほど体験しているときに初めて、新田信明さん宅で、薪を使った味噌造りに参加した。

その時、造った味噌はなんと一年間の8家族分!

その後、2012年1月、新田さんのブログ制作やそれに伴う写真撮影などのお手伝いをして、またまた味噌造りに参加したのだ。

能登 穴水町 味噌づくり 田舎体験 making miso experiencemaking miso experience【味噌造り 豆をミンチにする作業】

味噌 豆 薪【味噌造り 薪を使って大量の豆を煮た】

2013年、今年は牡蠣(カキ)を掛け合わせて?! 少し違うかたちで、味噌造りに参加することにしたよ!

1月から3月は、能登牡蠣のシーズン。

1月末には、長さ約300メートルの炭火コンロで牡蠣を楽しむ大イベント「雪中ジャンボかきまつり」が開催される町だ。今年の「かきまつり」はちょうど今日(2013年1月26日)と明日(1月27日)。

能登 牡蠣【能登・穴水町での炭火焼きの牡蠣】

能登のカキは2012年、(ニッチな情報だけど)日本オイスター協会「日本一牡蠣決定戦」の味部門で一位になったほど。

豊富な里山と里海の自然資源がバランスよく支えあって、ミネラル豊富なカキが育っているんだろうね。

ちなみに、能登のカキと並んで味部門で一位になったのは長崎のカキ。

食感・サイズ・デザインなど、もろもろの部門 総合評価で一位を獲得したのは長崎だった。

カキは広島のイメージが強いが、実はその他の地域にカキの美味しい穴場が沢山あるようだね。

能登 田舎体験【この時期、最高の牡蠣。牡蠣の身を食べて、残った汁に地酒を入れて飲む…それが最高に美味いのだ】

少し話しが「カキ」になってしまったけど…

2012年の夏と秋に続き、今度は冬の能登で2月と3月に「ざっくばらんな田舎ライフスタイル体験」ツアーを企画して、都会の同世代の仲間と一緒に、薪を使った味噌造りや、海の幸“カキ”を楽しもう!っと思っているよ。(夏の「洋上パーティー」や「農家体験(イベリコ豚BBQなど)」はこちら。秋の「キリコ祭り」はこちら

石川県 能登 穴水町 岩車 田舎体験【冬の能登里海・里山の幸を楽しもう】

これまで、ブログなどで頻繁に、能登のカキや、薪を使った味噌造りなど、田舎ならではの楽しい活動について載せていたけど、今年はみんなと一緒に冬の能登を体感する!

寒い冬だからこそ、薪の温かさや自然の恵みのありがたさをより深く体感することができて、楽しくなるだろうね。

石川県 穴水町 岩車 田舎 味噌作り making miso countryside in japan

<前回のストーリー 『世界遺産候補地・鎌倉がロケ地のドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」二話目 – バックパッカー夫婦が行く「武家の古都・鎌倉」』>

<次回のストーリー 『「ジャパンキャンピングカーショー2013」開催中 – クルマは“旅”でもっと楽しくなる!「どうせなら“楽しめるクルマ”を!」』>

 

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 【田舎体験2日目】穏やかな里海だからできる『洋上パーティー』&『…
  2. waterfalls autumn wajima ishikawa 男女滝 紅葉 能登半島 石川県 田舎体験 最終日 奥能登一周 3本の『滝』巡りと紅葉
  3. 能登・輪島市(石川県) - 「朝市」の漆器店「一よし」 <写真で振り返る>『“ざっくばらんな”田舎ライフスタイル体験』2…
  4. 能登 穴水町 田舎体験 洋上パーティー 【メディア掲載】中日新聞『能登でつくる夏の思い出 神奈川の4人家…
  5. 田舎体験 能登 穴水町 【田舎体験】Day 3 最終日 能登の里山里海の世界農業遺産から…
  6. 輪島 大沢村 ワカメ 美味しいワカメ <写真>『ヤスヨとヤスコ』の田舎体験、NHK朝ドラ「まれ」の舞台…
  7. Jack Nicklin Harvey Sears in Japan 田舎体験 石川県 北陸新幹線走る外国人うけ良い寿司屋『もりもり寿し 能登総本店』
  8. 中川生馬 スーツ 田舎でスーツ着るの 【田舎体験】『ヤスヨとヤスコ』の田舎体験最終日、七尾のスイーツ「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

hiace cruise control ハイエース クルーズコントロール クルコン 【長距離 車旅が“楽”になるアイテム】ハイエースを自動運転化?!新たなポータブルバッテリーも 田舎 薪味噌 anamizu iwaguruma making miso experience 【田舎暮らし体験】<動画>薪を使った田舎ならではの味噌作り ~ “食”を作る楽しみを体感 ~ 五島列島 宇久島 Goto islands ukujima 【田舎旅】五島列島がロケ地の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』 Jack Nicklin Harvey Sears in Japan 田舎体験 石川県 北陸新幹線走る外国人うけ良い寿司屋『もりもり寿し 能登総本店』 Connor Jessup in Noto Anamizu Japan コナージェサップ 石川県 能登 穴水町 日本 【田舎で仕事】カナダ出身の映画俳優・監督・脚本家コナー・ジェサップが発信『バックパッカー娘の能登ワールド』 - 4

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 大雨,豪雨,能登半島,奥能登,輪島,珠洲,穴水町,能登町
  2. 能登 大雨,穴水真町 大雨,石川県 大雨 2024,災害 2024,奥能登 大雨 2024
  3. 石川県 穴水町 公費解体,田舎バックパッカーハウス 解体,能登半島地震,大規模半壊,川尻,解体日数
  4. 石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,能登半島地震,大規模半壊,川尻
  5. 石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,能登半島地震,大規模半壊,川尻
  6. 石川県 穴水町 解体,田舎バックパッカーハウス 解体,瓦,能登半島地震,大規模半壊,川尻

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

映画「人生、いろどり」上映をきっかけに『石本商店』再オープン ~ シェフ・谷本徹さんの噂のカレー ~
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
day 52 高知県 沖の島の『赤い有名人』1 ~ 自己ブランドを構築する荒木健吉さん ~
【田舎でITレビュー】DSDAスマホを使う理由
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【能登での田舎暮らし】冬季、日本海側、石川県や能登半島の農山漁村って雪すごいの?積もるの?
【田舎でITレビュー】中国・中華製スマホ、テザリングでWi-Fi電波・SSIDが見つからない?
スズキ 軽ワゴン「エブリイ」をほんの5つのアイテム・約6万円、瞬で簡単に車中泊仕様「軽キャンピングカー」風にする方法
家と書斎機能ある“動く拠点”、8年使用した冬欠かせない装備『FFヒーター』の清掃・修理・部品交換!症状は?
PAGE TOP