Hokkaido - 北海道

日本の陸で最も危険な野生動物 ヒグマに遭遇 北海道知床で

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
brown bears on shiretoko peninsula in Hokkaido Japan ヒグマ 羆 知床半島 北海道 日本

これはつい最近あった北海道知床(しれとこ)での「羆(ヒグマ)」の遭遇ストーリー。その時の想いは、全て秒速単位で感じていたことだ。*北海道のヒグマ亜種は、エゾヒグマとも呼ばれる。

ぼくら田舎バックパッカー夫婦はこの日、世界自然遺産の北海道・知床半島にある「カムイワッカの滝(別名: カムイワッカ湯の滝)」に向かっている途中だった。

ぼくは車窓から顔を突きだして自然を感じていた。

蝦夷鹿(えぞしか)はいたるところにいる。ぼくが窓から顔を出して探していたのは熊だ。滅多に遭遇しないという話しを聞いていた。

常に黒いものをみると、「ん?!熊か?」と気持ちが先走ってしまう。

早朝6:00ごろ、ぼくらは2頭の羆(ヒグマ)と遭遇した。

その瞬間、冷静に興奮した状態で「熊だ!いた!」と、結花と運転していた二階堂さんに静かな声で叫ぶ。二階堂さんは北海道出身でハイエースであちこちへとクルマ旅している大分で出会った友人。

ヒグマは、ぼくらがクルマで走っている砂利道から下の坂 約30メートル先にいる。



坂の角度は約25度。車がとおれる砂利道の両サイドには笹や木が生え、ヒグマが歩いている周辺には泥っぽく、池がある。

brown bears on shiretoko peninsula in Hokkaido Japan ヒグマ 羆 知床半島 北海道 日本

世界自然遺産の北海道 知床半島にある「カムイワッカの滝(別名 カムイワッカ湯の滝)」へ行く途中に遭遇した野生の羆(ヒグマ)

「ヒグマ…でかい…」まさに野生のヒグマだった。

傾斜なので、車から降りないと撮れない。「ヒグマには滅多に遭遇しない。

これを逃したら、もう一生野生のヒグマに遭遇することはないかもしれない」と瞬間的に感じたぼくは、クルマを降りて、クルマの近くで撮影を始めた。

望遠での撮影だが、少し遠くてヒグマを撮れない。ヒグマは先へと進んでいるので、距離もどんどん遠くなる。

クルマから少しづつ離れ、ヒグマに見つからないように望遠レンズを使った撮影を始めた。

さすがに傾斜をおりることはできない。危険すぎる。

brown bears on shiretoko peninsula in Hokkaido Japan ヒグマ 羆 知床半島 北海道 日本

ぼくがヒグマを撮影していた時間は約10分間。一枚目は6:05に撮り、最後は6:13に撮影している。

興奮しすぎて、時間はそこまで気にしていられなかったが、おそらく10分ぐらいだったかと思う。

ぼくは、ある程度の距離はおいたまま、ヒグマに少しずつ距離を縮めようとした。

brown bears on shiretoko peninsula in Hokkaido Japan ヒグマ 羆 知床半島 北海道 日本

ヒグマの一歩は大きいため、歩きでもかなり早いスピードで進んでいる。

止まって撮影していると、ヒグマはどんどん先に行ってしまう。撮影が追いつかない。

しかも、大きい動物なのに、走ると時速50キロから60キロ。人よりも、はるかに早い。

ぼくは、2頭のヒグマの斜め右前へと回り込み、シャッターをきる。ただ心臓が「ばくばく」して手が震えるばかり。「武者震い」の最高点に達していたのだろうか…

しかし、手が震えて中々写真が撮れない。

距離もどんどん遠くなっている(続きはこちら

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. brown bears on shiretoko peninsula in Hokkaido Japan ヒグマ 羆 知床半島 北海道 日本 日本の陸で最も危険な野生動物 ヒグマに遭遇 北海道知床で 2話目…
  2. wild life sperm whale shiretoko hokkaido japan マッコウクジラ 知床半島 北海道 日本 【北海道へのバックパッカー旅】日本で最も大きい野生動物マッコウク…
  3. Hokkaido fox wild life animal 北海道 キタキツネ 北狐 バックパッカーが旅する北海道 知床半島 かわいいキタキツネとの出…
  4. 今年もロシアから琵琶湖に“アイツ”が飛んできた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

Ishikawa Noto Suzu Japan Connor Jessup 石川県 能登 珠洲 映画 俳優 コナージェサップ 【田舎で仕事】カナダの映画俳優・監督コナージェサップ、インスタで能登・穴水を発信中 【田舎で仕事 – 取材コーディネート】“未来先取り”経営哲学誌『フロネシス』“食”な人必読! ドライブスルー牡蠣祭り『おうちDEかき祭り』2月21日(日)11:00~ 石川県穴水町で Vanlife Japan 中日新聞 バンライフ 中川生馬 【メディア掲載】中日新聞 社会面に「バンライフ」 安倍大資, バンライフ, 暮らし 移動型 定住 移動しながら暮らす, 田舎バックパッカーハウス, vanlife 【メディア掲載】バンライファーに“転職”した元日経記者・安倍大資さんのフルエール『バンライフ第一人者・中川生馬さん 〜「泊まれる駐車場」の理念とは』

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  3. アソモビ2024 in Makuhari
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
day 76.5 福岡県 小呂島でEXILEのボーカル・オーディションのファイナリスト 島田乾生くんとの出会い ~ 漁師の引き継ぎ率ほぼ100%の背景。“島の漁と家族”または“自分の夢”…あなたはどっちを選ぶ? ~
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【令和6年能登半島地震】被災地支援活動 輪島市『動く美容サロン』無料体験会 < 3月9日(土)~12日(火)10時~15時 >
小呂島 EXILE特待生の島田乾生くんとの出会い ~“島の漁と家族” “自分の夢” どっちを選択しますか?~
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
【能登の田舎からのつぶやき】「アソモビ2024」開催中止
day 75.1 福岡県で一番小さい島“小呂島(おろのしま)”に到着 ~学校へ向かった~
PAGE TOP