2010.11: 瀬戸内海の島々<伊吹島・興居島・怒和島・八幡浜 大島・坊勢島>

day 34.1 愛媛県 地大島で『猪探検隊』結成 ~ 獣と遭遇できるのか ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年11月20日(土)– さて、これから、猪を探しに地大島へ出かけようと思う。

ぼくら田舎バックパッカーは、地大島に猪が住み着いていると聞いた。

猪は夜行性だが、山中へと入って行けば、昼間でももしかしたら山で遭遇できるかもしれないと思い、地大島で山登りを始めた。

結花はかなり乗り気で「よし、猪探検隊!」と張り切っている。

野生の猪を自分らで見つけて、見てみたい」、「野生の猪を写真に撮りたい」、「猪がどんな生活をしているのか」を見たいという単純な理由から、「猪探検隊」が結成した。

愛媛県 大島 イノシシ

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島の山中で…猪を探しに山中へ… 道がどんどん無くなっていく】

愛媛県 大島 イノシシの被害

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。猪を探しに山中へ】

 

イノシシ探検隊結成!

畑の横にある小道から、中に入っていった。畑の横にある道は、畑用に整備されている土の道で、かなり荒れている。

途中から道がなくなり、「こっちから来たから、こっちが海で、あっちは島の裏側か…」と自分の方向感覚を信じて進む。

とは言っても、標高100mもなさそうな場所で、島も小さい。下ればどこかの道に出る。

愛媛県 大島 イノシシ

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。猪を探しに山中へ。道が掘り起こされている山中】

愛媛県 大島 イノシシ 竹やぶ

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。猪を探しに山中へ。竹やぶが「ミシミシ」とぶつかり合う。この音が、探検と道なき道の雰囲気をつくる】

竹林に入ると、竹が風に揺られてぶつかる音「ミシミシ」が聞こえ、不気味な雰囲気が漂う。

たまに、「あ!何かいる」と振り返ったり、辺りを見回すが、残念ながら何もいない。

道には、どこにでもいる緑と黄色のしま模様のクモが沢山いる。クモには悪いが、枝でどかしながら道なき道を進むぼくら田舎バックパッカー。

愛媛県 島 イノシシ 蜘蛛

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。猪を探しに山中へ… 道なき道に入ると、この緑と黄色の縞縞模様のクモが沢山出現する】

猪の気配は感じられる。進む道は、獣臭い匂いで充満していて、たまに猪の糞も転がっている。

ぼくらが進む道はかなり荒れていて、猪が通った後も多くある。

ぼくらはお風呂に入っていないとき頭が痒く臭くなる…が、昨日は民宿でお風呂に入れているので、ぼくらの臭いではないことは確か。

猪がどれだけ危険かわからないが、とりあえず探す。

「基本、こっちが威嚇しない限り、獣は襲ってはこない。お互い驚き、離れて行く」と思っている。

愛媛県 大島 イノシシ

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。猪を探しに山中へ…道は猪に荒らされていて、獣臭い匂いが漂う】

中川生馬 鎌倉 バックパッカーに転職

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。今夜、猪探しへ戻ってくるぞぉ】

中川結花子 バックパッカー

【愛媛県 八幡浜 大島の地大島で。猪を見たがる結花】

ぼくら田舎バックパッカーはおそらく頂上と思われるポイントまで行った。これ以上、上へは登れない。

残念ながら、猪は見つからず…。しかし、ここで諦めるわけにはいかないぼくら。

「よし!猪は夜行性だから、また夜にでもここにくるか」と、ぼくらは山を下り、民宿の方向へと戻った。<続きはこちら

<前回のストーリー 『day 34 愛媛県八幡浜 大島のおばあちゃんと犬の“ミカン”』>

<次回のストーリー 『day 34.2 愛媛県八幡浜 大島で楽しそうに魚釣りを楽しむ90歳の“釣りガール”』>

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking

こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. day 31.3 愛媛県 怒和島の田中さんが語る…『怒和島』と『…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

Carstay Koki Miyashita カーステイ 宮下晃樹 【メディア掲載】note上のCarstay公式マガジンに登場 suzu noto restaurant view spot 珠洲 能登半島 椿展望台 つばき茶屋 「VANLIFE JAPAN」に奥能登への旅物語 ~ 能登半島の車旅・車中泊スポット ~ 能登 イカの駅 つくモール 【田舎暮らし歴約10年が語る】全国の地方創生補助金なんてこんなもん ~ 能登町イカ広報の誤算 ~ day 75.2 僻地5級の福岡県 小呂島(おろのしま)漁師の引き継ぎ率ほぼ100%?! 【メディア掲載】みらいワークス社の「みらいの働き方インタビュー」全2話 「思い込みを捨てる」「ライフスタイルの選択肢」

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  3. アソモビ2024 in Makuhari
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
【能登の田舎からのつぶやき】「アソモビ2024」開催中止
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
住める駐車場「バンライフ・ステーション」の入居者・秋葉さん夫婦 ~ 旅 開始約1カ月で「新型コロナ」騒動に ~ < 2話目 >
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
奥能登・穴水に移住看護師がオープン かき氷カフェ『ウミネコパーラー』
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
PAGE TOP