2010-11 Backpacking Shikoku Islands - 四国・瀬戸内海の島々へのバックパッカー旅

day 26.3 香川県伊吹島 伊吹民俗資料館で学ぶ島の歴史

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
四国 島旅 伊吹島

2010年11月12日(金) – 田舎バックパッカー夫婦は、伊吹島(いぶきじま)の旧・伊吹小学校出発後、伊吹幼稚園の建物を活用し、島の人々が作った伊吹民俗資料館へと向かった。

バックパッカー 四国 伊吹島【伊吹島 伊吹小学校前の合田商店】

バックパッカー 四国 伊吹島【伊吹島 民族資料館 島の歴史、過去使われていた民家の道具(農具、漁具など)、文書資料などが展示されている】

資料館の入場は無料。資料館には、漁具や民具、ぼくらには古くて読めない文書資料などが展示され、伊吹島の歴史やライフスタイルがこの資料館に行けば、ざっとわかる。

四国 伊吹島 資料館【伊吹島 民族資料館内】

バックパッカー 四国 伊吹島【伊吹島 民族資料館内】

バックパッカー 四国 伊吹島【伊吹島 民族資料館内】

tabi_02_shikoku1_2010_11_0423【伊吹島 民族資料館内 伊吹島と言えば…】

伊吹島 四国 いりこ 日本一【伊吹島 民族資料館内 伊吹島と言えば、イリコ(煮干し)】



 

伊吹島の人口

島の人口は現在、減少傾向にある。昭和31年の全盛期には、約4,500人弱の人口だったが、それ以降、1957年から減少傾向に転じた。

平成17年には、1,000人をきってしまった。やはり、「田舎/地方には仕事がない」ことが原因となっているのだろう。

島の人々も親切そうな人たちばかりだし…こんなに良さそうな島なのに、空き家だらけにするのは、もったいない…と思ってしまう

伊吹島 人口減少 いりこ【伊吹島 民族資料館内 伊吹島の世帯数・人口の推移(1872年~1990年)】

伊吹島 人口減少 いりこ 四国【伊吹島 人口の減少をグラフで見る。小さな島々の人口は、同じように人口が減少していると思われる】

この資料館にもイリコに関する情報が多く載っている。

島内では、「イリコの伊吹島」ブランドを強化しようと、ポスターが多くの場所に張られ、どこに行っても、「イリコ」を見かける。

資料を読んで知った話だが、島には、約1万年前の石器や縄文、弥生土器などが出土したことから、かなり古くから人がいたと思われているそうだ。



 

伊吹島の名前の由来は?

島周辺の海底から泡が吹き出しているところがあり、島の人たちが「大地が息を吹いている」と思われたことから「息吹島」となり、最終的には「伊吹島」と呼ばれるようになったと言われている。

資料館のすぐ近くには、島で一番大きい「平井井戸」(通称ヒラヤの井戸)がある。島には湧水がない。

江戸時代、寛永15年(1638年)、島民は干ばつに苦しみ、丸亀藩の援助でできた井戸。約300年間、島民に水を供給した。

昭和48年(1973年)、簡易水道の改良事業の完成以来、この井戸は中継槽として使用されているそうだ。

その後、昭和59年(1984年)5月、室本町から海底送水管の敷設により、島内に水道がひかれた。

バックパッカー 四国 伊吹島【伊吹島 平井井戸の由来】

電気は昭和42年(1967年)までは自家発電。昭和42年10月から、海底送電線による送電が開始され、水産加工業の発展で電力需要が増し、昭和63年(1988年)に海底送電線を増設した。

バックパッカー 四国 伊吹島【伊吹島 電気導入記念】

また、今では県道工事のため、解体されたが、産後約1カ月間、産婦が新生児とともに家を離れて集団で暮らす伊吹産院跡「出部屋(でべや)」があるそうだ。<続きはこちら

<前回のストーリー 『day 26.2 香川県 旧・伊吹小学校で懐かしい小学校の雰囲気…』

<次回のストーリー 『day 26.4 香川県 伊吹小中学校の校門前で、『伊吹島のお母さん』藤代さんと“怪しい”ぼくらバックパッカーの出会い』>

四国 島旅 伊吹島【伊吹島 伊吹小学校前の合田商店(ごうだしょうてん)の可愛い犬】

 

地方移住 理由, 都会 出た背景, 田舎暮らし, 鎌倉 出る, 田舎暮らし 理由 ぼくがバックパッカー、バンライフ、田舎暮らしを始めた理由
● 田舎へのバックパッカー旅の背景『ぼくの人生 これでいいのか』の自問自答 満員電車から始まる毎日からどこへ?鎌倉、会社勤務生活に終止符を打った理由
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. バックパッカー 中川 day 28 愛媛県 瀬戸内海に浮かぶ怱那諸島へのバックパッカー…
  2. 坊勢島 飯盒 キャンプ テント 兵庫県 テント泊スポット day 22 兵庫県 坊勢島 田舎バックパッカーと坊勢島の高校生…
  3. 愛媛県 怒和島 学校 day 32.1 愛媛県 怒和島 学校訪問第3弾、怒和小学校の『…
  4. 愛媛県 八幡浜 day 32.3 愛媛県 八幡浜 バックパッカーがテント泊/野宿…
  5. day 20 四国の島々へのバックパッカー旅スタート
  6. 愛媛 興居島 瀬戸内海 住職 day 28.1 愛媛県 興居島 弘正寺の住職さんの車で、泊から…
  7. イリコ 瀬戸内海 伊吹島 日本一 day 26.9 香川県 伊吹島の藤代さん宅でのバックパッカー“…
  8. 兵庫県 坊勢島 スクーター 原付 二人乗り day 21.1 兵庫県 坊勢島 海上タクシー松尾さんとの出会い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

穴水町議会 一般質問 移住定住が焦点に 役場側の答弁は?! nuroモバイル ソネット 0SIM 【田舎でITレビュー】格安SIM 音声通話だけなら基本料金最安の『0SIM』がベスト いりこ 瀬戸内海 旅 伊吹 day 26.8 香川県 伊吹島に三好さんと合田さんが多い歴史的背景 バックパッカー 中川生馬 講演 day 26.5 香川県 伊吹中学校で語る日本とアメリカの教育の違い 朝日放送 田舎セレブ 【メディア掲載】朝日放送 特番『田舎セレブ』にブログが“うっすら”登場

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
【田舎でITレビュー】キャノン製プリンタ 黒インク切れ!残ったインクで文書印刷する裏技
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
PAGE TOP