2010-11 Backpacking Shikoku Islands - 四国・瀬戸内海の島々へのバックパッカー旅

day 21.3 バックパッカー旅で活用する地図帳

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バックパッカー お薦めの地図 帝国書院 地図帳

ぼくら田舎バックパッカーが活用している地図は、小学校、中学校、高校でよく使われている帝国書院「新詳高等地図」。

この地図帳がぼくらの田舎/地方への旅先を決める重要なバックパッカー道具の一つ。

基本、地図に載っていて聞いたことがない島々、田舎/地方エリアの“田舎そうな場所”、「この場所聞いたことない!おもしろそうだな!」と思うエリアを目的地として設定。

この昔から親しみがある地図帳は、バックパックの中に、ほとんどしまうことなく、バックパックの横ポケットや手に持って移動をしている。

バックパッカー お薦めの地図 帝国書院 地図帳

“ざっくり”以下の理由から、この地図を持って田舎を駆け巡っている。

●ぼくらが興味ありそうな各地方の“聞いたことがない”小さな田舎町が、(地図帳なので当たり前だが)沢山載っている。

●地方ごとに地図が約2ページに拡大されていて見やすい。

●地図帳のサイズはB5で、旅にはお手頃の大きさ。

●“現代の”バックパッカーと言っても、スマートフォン(多機能携帯電話)で地図を見る場合、バッテリー消耗を気にしなければならないが、“紙”なので、そんな心配もない。

●JRや地方ローカル電車の路線の線が引いてあり、町から町へのざっとした経路が把握できる(※小さな駅は載っていないことがある)。

●本土から島への航路が赤い線で引かれていて、島へ定期船や商船が発着しているのかが、わかるようになっている。

●島に関して言えば、全国の島々がこの地図帳が載っているわけではないが、ある程度、知られていない“マイナー”で“田舎そうな”島も載っている。

 

スマホと地図帳を使い分ける

定期船の発着情報は、スマートフォンのインターネットブラウザで調べるなどして、うまくこの地図帳とスマホを連携して使い分けている。

目的地に着いたあとは、現地に住む人たちに、そこでの生活スタイルなどについて聞きながら地方を駆け巡る。

タッチパネル/タブレット型スマートフォンのX06HTやX01SCにインストールしたGoogle Mapも使っているが、手元にパッと出せて見ることができる地図帳はやはり便利!



スマホのGoogle Mapは、より詳細な場所情報を確認したい時に活用する。

そこには、バッテリー詳細の心配もあるので、そんな使い分けがバックパッカーや長期の旅に向いているんだと思う。

また、追加情報だが、この「新詳高等地図」には、世界各国の重要資源、船の発着、山脈・遺跡・川・湖などの地理や地域の産業情報も載っている。

ぼくらは現在、国内のみの情報しか使っていないが、いずれ世界の国々を旅するときに解説したいと思う。

果たして、それはいつになることやら…<続きはこちら

<前日のストーリー 『day 21.2 兵庫県 坊勢島での『両替』 ~ 若者が誇る漁師 ~』>

<翌日のストーリー 『day 22 兵庫県 坊勢島 ぼくらバックパッカーと坊勢島の高校生』>

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking

こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 松山駅 タクシー 都会 day 32.2 愛媛県 松山駅 『22冊の本を電子化』 ~ 本…
  2. 興居島 船 愛媛県 day 30.1 愛媛県 三津駅で『旅してるの!?』と、はりきっ…
  3. バックパッカー 中川生馬 講演 day 26.5 香川県 伊吹中学校で語る日本とアメリカの教育の…
  4. 90歳 釣り おばあちゃん 田舎暮らし day 34.2 愛媛県八幡浜大島で毎日魚釣りを楽しむ90歳の『…
  5. 愛媛 興居島 瀬戸内海 住職 day 28.1 愛媛県 興居島 弘正寺の住職さんの車で、泊から…
  6. 兵庫県 坊勢島 漁港 day 24 兵庫県 坊勢島で「怪しいー」と…指されるぼくら ~…
  7. 兵庫県 坊勢島 乱菊ずし 海鮮丼 day 23 兵庫県坊勢島の寿司屋「乱菊すし」へ
  8. day 24.1 兵庫県 坊勢島 最終日 ~「技術力の高い」漁師…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

朝日新聞 バンライフ asahi vanlife 【メディア掲載】朝日新聞 夕刊に登場 「バンライフ」という生き方とは? day 7 石川県穴水町で岩本さん、倉本さんとの出会い 【メディア掲載】各地の地方紙「時のひと」「この人」などの人コラムに「田舎バックパッカー」 ダブル ダイヤモンド富士 田貫湖 たぬきこ キャンプ タイミング 「おれは山のこじき!」と名乗りたくなる気持ちがわかる早朝5時54分 ~ ダブルダイヤモンド富士はいつ頃見られるの? ~ Ishikawa Noto Suzu Japan Connor Jessup 石川県 能登 珠洲 映画 俳優 コナージェサップ 【田舎で仕事】カナダの映画俳優・監督コナージェサップ、インスタで能登・穴水を発信中

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
【田舎でITレビュー】キャノン製プリンタ 黒インク切れ!残ったインクで文書印刷する裏技
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
PAGE TOP