Whisper - つぶやき

「社会問題は優秀な人材が集まれば一気に解決できる」 シンギュラリティ大学のミッションをローカルレベルに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
su singularity university 社会問題 ビジネスチャンス シンギュラリティ大学

“The world’s biggest problems are the biggest business opportunities.” 「世界最大の社会問題には最大のビジネスチャンスがある」

「エクスポネンシャル・テクノロジー/指数関数的技術、テクノロジーは飛躍的に伸びている、ここ10年ぐらいの伸びがとにかく飛躍的だ」「国連が掲げるような世界最大の社会問題には最大のビジネスチャンスがある」「そして、今や国連が掲げる世界の社会問題は、世界にいる優秀な人材が揃えば、集まれば、一気に、すぐに解決できる」とシリコンバレーに拠点を置くシンギュラリティ大学CEOのロブ・ネイルさんや、創業者のピーター・ディアマンディスさんは言う。

この考え方、わかる気がしてならない。この考え方をローカルレベルに落とし込むと、「地方創生」も同じなんだと思う。

地方創生なんちゃら」って言っている優秀な人たちが、一気に地方の現場に入って、ドカーンっとプロジェクト立ち上げて実行したらよいと思う。

離れた都会で口だけ動かして、そしてお金・税金だけ、ぶち込んでも、ただただ地方/田舎で口が立つ人に税金をうまく利活用されるだけで終わる。そんな地方と都会のやり取りが、もうどのぐらい続いているのだろうか。そろそろ気づいたほうがいいよなぁ、地方創生なんちゃらって、遠くから叫ぶ人たち。

特に政治家や評論家なのだろうか。そもそも、多くの政治家は地方出身の人が多いのでは?

そこまで「地方創生」に本気であれば、自身の出身地、現場へと戻って、「地方創生なんちゃら」ってプロジェクトを立ち上げて、口手足動かして、実行したらよいと思う。

How will you improve the lives of a billion people?

どのようにして何十億人もの生活を向上させますか?

論文だけ書いても、評論家になっても、口だけでアドバイスしても、現場で実行へと移さないと世の中は変わらない。

これからも同じサイクルは続くのだろうか。

ぼくが考える「地方創生」や「地域活性」のキーは以下のとおりだ。

① 中長期間、優秀な人材を一気に田舎/地方に送り込むこと
② 今あるテクノロジーを可能な限り最大限に利活用すること
③ そして、そこで展開するプロジェクトが地域が実行したいことと合致しているのか、
④ そうでなければ、その優秀な人材たちが現地に残り、その立ち上げたプロジェクトを責任もってしぶとく継続すること。

「中長期」という期間は、人材の人数にもよってくることだろうが、基本概念としては、これらがとにかく重要なポイントとなる。

まずは数年間は地方/田舎に身を置いてみてはいかがだろうか?

まぁ、上で「あれこれ」言いつつも、結局のところ、本当に、本気で田舎/地方へ行きたい人たち、なにがあってもやっていく気がある人たちが田舎/地方に来て暮らすことが「現状維持」の最大の秘訣なんだと思う。

そんな内容の地方創生に関するアイディアを、先日、金沢工業大学で開催されたイベントで「白山 カラフル」としてグループで提案させてもらった。その内容に関してはまた別途綴りたいと思っている。

singularity university シンギュラリティ大学 取材

su singularity university 社会問題 ビジネスチャンス シンギュラリティ大学

「世界最大の社会問題には最大のビジネスチャンスがある」日本にシンギュラリティ大学CEOのロブ・ネイルさんを招待し講演してもらった

#singularityuniversity #SU #singularity #exponentialtechnology #inakabackpacker

#シンギュラリティ大学 #シンギュラリティ #田舎で仕事 #取材 #田舎バックパッカー #ロブネイル

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 朝日新聞 日本一 高層ビル 【田舎からのつぶやき】そもそもこの高層ビル 必要なの?建てて、取…
  2. 穴水町役場, 小学校 統合 問題 【田舎からのつぶやき】穴水町役場の「統合ありき」「言いなり」「権…
  3. ドナルドハウク don houk 「人生100年時代」とは言うけどさ…
  4. 【能登の田舎からのつぶやき】ここ数カ月はつらかった…でも
  5. バンライフ,可動産,キャンピングカー,モバイルハウス 【能登の田舎からのつぶやき】「可動産」時代切り開くCarstay…
  6. 田舎バックパッカーハウス Carsatay バンライフ ステーション 車中泊 穴水町 石川県 究極 石川県穴水町川尻の「田舎バックパッカーハウス」が車中泊“書籍”の…
  7. 穴水町 鮭, salmon in anamizu Ishikawa, 石川県 鮭 石川県穴水町で鮭<サケ>の遡上 今季も始まる
  8. 「Go To トラベル」キャンペーンで地方の限界集落は消滅するの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

【YouTube】「とうちゃんはテンネンパーマ」に登場!カーステイ「田舎体験」 【田舎からのつぶやき】本日放送の日テレ『満天 青空レストラン』予告編と3月19日放送が… 長期滞在 車中泊スポット 駐車場 シェアハウス 能登 石川県 穴水町 能登半島奥の駆けこめるシェアハウス“搭載”型の車中泊スポット「バンライフ・ステーション」に入居者 ~ コロナ禍 なぜ住める駐車場へ? ~ < 4話目 > inaka countryside experience noto wine 穴水町 田舎体験 田舎暮らし 能登ワイン 【田舎体験】ナパ・バレー ワイナリーのルーシーと“半日”の能登体験 そばきり仁, 小林仁, 遊帆, 穴水 蕎麦, 石川県 蕎麦, 10割蕎麦, 七尾 タイ料理 世界一美味い?!『そばきり仁』 2022年は石川県七尾市中島町の『遊帆』でオープン!5月21日から!

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  3. アソモビ2024 in Makuhari
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
【能登の田舎からのつぶやき】「アソモビ2024」開催中止
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
住める駐車場「バンライフ・ステーション」の入居者・秋葉さん夫婦 ~ 旅 開始約1カ月で「新型コロナ」騒動に ~ < 2話目 >
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
小呂島 EXILE特待生の島田乾生くんとの出会い ~“島の漁と家族” “自分の夢” どっちを選択しますか?~
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
PAGE TOP