Work in Inaka / Countryside - 田舎/地方で仕事

地方自治体の活動をPRするためのベストな手段とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
能登から羽田空港 空の写真

Quora(クォーラ)から飛んでくる質問というのは実に面白い。ブログの参考にもなる。

「地方自治体の活動をPRするにはどういった手段が1番広く認知してもらえるでしょうか?」という質問が届いたので、以下、Quoraに書いた回答を「田舎バックパッカー」ブログにも載せたいと思う。(Quoraに関しては以前書いた記事(こちら)を参考にしてほしい)

 

地方自治体の活動をPRするにはどういった手段がベストなのか?

ぼく自身、10年以上、「広報」の仕事をしている。現在も田舎に暮らしながら、ベンチャー企業の広報をサポートしたり、自治体に近い組織の広報も行ってきた。

広報の仕事で重要なことは、比較優位性を把握し、そこからストーリーを組み立てて、メディアに対して、情報発信をすること。

SNS/ソーシャルメディアも重要ですが、相当なインフルエンサーでなければ、(そうだとしても)やはり従来のメディアのリーチ力には勝てない

メディアのリーチ力はスゴイ。2018年末、自身が特集された番組があったが、その番組の影響で、このブログ「田舎バックパッカー」が落ちてしまったこともある。その他、ブロガーの人などが、このブログを紹介してくれることもあるが、「落ちる」ことはない。

あとは、その比較優位性に関する「事例」をみつけて、情報発信することも重要だ。

だが、おそらく、最も重要なことは、専属の広報に委託することだろう。広報のプロだ。

第三者の視点で自治体や町をみることができる外部のプロの「広報」に仕事を委託することも検討すべきだ。

何度も言うが、これはかなり重要。自身が現在、フリーで広報をしているからと言って、営業しようとしているつもりは全くない。どちらかと言うと、過去の実際の経験から、可能な限り、“変な”自治体との仕事は避けたいという気持ちが強い…

自身、能登の穴水町という田舎/地方に住んでいるが、自身が役場やその他地域・役場と関わった経験から言うが、田舎/地方の役場には、あらゆるプロジェクトに関して「仲良しクラブ」で満足している役人が多すぎる。

「自身の身を削ってまでこの町を何とかする!」という“役所内に相当なやり手”がいるならば話しは別だが、現状、補助金に頼ってばかりいるほとんどの地方自治体の姿勢では、いつになっても町は、“外”に出ることはない。

そういった町に限って、役場でなく、町にいる“個人”、“移住者”の活動が際立って目立ち、彼ら・彼女ら自身が宣伝の柱となり、うまく町を“宣伝”していることだろう。

まずは、対外=対メディア「広報」に力を入れること、専属の広報担当を外部から入れること、メディアの重要性がわかり、しっかり意見が言える広報に相談したほうが良い。

メディアに対する情報発信」、「専属の広報担当をつける」ことがキーとなる。「専属の広報担当」に関して言えば、可能であれば、第三者的視点でものごとをみることができ、きちんと意見が言える人がベストだ。

また、そういった人たちを、本気で受け入れることができる役場側の姿勢も重要となる。

しかし、町長・市長・県庁などのトップが長年変わっていない地方自治体ほど、かなりハードルは高いだろう。既に内部に「仲良しクラグ」が構築されているからだ。

「長年変わっていない地方自治体ほど」長年“体”に染みついた固定概念が強く、染みついた固定概念というのはとれない。

そういった地方自治体の人たちほど、「え!でもこういったやり方もありますよ!」という新しく斬新で、“破壊的”な意見を言う人を拒むからだ

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 電機製作所から?!幻のキノコ「はなびらだけ」が大量に届く
  2. 大井川電機製作所 はなびらたけ 幻のきのこ 自動車用電球メーカーが“幻のきのこ”はなびらたけをつくってるって…
  3. 【田舎で仕事 – 取材コーディネート】人生100年時…
  4. 日経 シンギュラリティ大学 Singularity University Nikkei Rob Nail 田舎で仕事『広報』:日経本紙にシンギュラリティ大学CEOロブ・ネ…
  5. 日本テレビ, 満天青空レストラン 【田舎で仕事 – 広報】日テレ「満天 青空レストラン…
  6. ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 取材 バックパッカーが取材サポートした内容が経営学誌『ハーバード・ビジ…
  7. 奥飛騨 紅葉 hida autumn 田舎旅: 奥飛騨の紅葉 そろそろ
  8. 外付けキーボード スマホ 仕事 work with smartphone 能登から東京へ 広報などの仕事で ~ シンギュラリティ大学CEO…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

soba noodle in Notocho Wajima Ishikawa 中谷家 能登町 輪島 穴水 蕎麦 そばきり 仁 中谷家 【田舎旅】“飽きない”超美味な奥能登の一押し蕎麦屋「そばきり 仁」 4月12日から今年度再オープン asahi van life 朝日新聞 バンライフ 【メディア掲載】朝日新聞にCarstayと『バンライフ・ステーション』で登場『気軽に車生活楽しもう』 Carstay 車中泊スポット レビュー 筑波山 ムクムク 【Carstay車中泊スポットレビュー】 静けさと癒し求める都会旅人向けの筑波山「ムクムク」 Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 能登 かき 石川県 販売 【能登牡蠣<かき>レビュー】石川県金沢市の方「12月は(かきは)小ぶりだと聞いていたが。大きかったですよ!」 牡蠣, かき, はなびらたけ, アヒージョ 【メディア掲載】中日新聞 はなびらたけ「ホホホタケ」と牡蠣のセット販売サポート開始

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
【動くオフィスでITレビュー】車中ワーケーション、ハンドルにハマるSurface GOが最強“車内”タブレットPC
【田舎でITレビュー】キャノン製プリンタ 黒インク切れ!残ったインクで文書印刷する裏技
PAGE TOP