INAKA Backpacker House - 田舎バックパッカーハウス

【田舎バックパッカーハウス】カナダの映画俳優・監督コナー・ジェサップ インスタで能登を発信中 - 穴水町 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Closet Monster Noto Connor Jessup さよならぼくのモンスター 日本 能登 コナージェサップ

きっと、能登を好きになってくれたのだろう。田舎バックパッカーが運営する『クリエイティブ“田舎”ワークスペース』を利活用してくれたカナダ出身の映画監督・脚本家・俳優のコナー・ジェサップ(Connor Jessup)が、インスタグラムを介して、世界に奥能登を発信している。(前回のストーリーはこちら

発信の頻度は“気まま”という感じだ。ときには1日毎、ときには1週間に1度。



執筆から離れ、写真現像のために、「暗室」へ行くのが好きと話していたコナー。現像は暗室を借りて全て自身で行っているそうだ。

費用や労力をかけても、フィルム式のカメラにこだわっていたコナー。彼の写真を見ていると、その気持ちがなんとなくわかるような気がする。

connor jessup camera slr film

穴水町岩車のサンセット

Evening sky over Iwaguruma, 7:00pm — 7.17

Connor Jessupさん(@connorwjessup)がシェアした投稿 –

のと鉄道で穴水町へ

Noto Railway — Ishikawa 7.17

Connor Jessupさん(@connorwjessup)がシェアした投稿 –

穴水町岩車の家

Evening sky over Iwaguruma, 7:15pm — 7.17

Connor Jessupさん(@connorwjessup)がシェアした投稿 –

あらゆる撮影方法がある中、あえてフィルムを使うコナーのスタイル。もちろんのこと、デジタルカメラでの撮影も体験している。

今の時代、世の中に存在する選択肢は沢山ある。しかし、多くの人は、選択肢を探求することなく、現代の「便利なもの」を理由なく選択してしまうことが多いのではないだろうか。

まだ20代前半であるコナー。「探求する姿勢」は年齢問わず重要なことだと思う。そういった姿勢によって、今後の人生観というものが拡がる。

選択肢の探求」は常に大切にしてほしい。

石川県 能登 コワーキング ワークスペース 田舎バックパッカーのメディア掲載:中日新聞『カナダ人映画監督 穴水で脚本』

この記事の続きはこちら。(明日2月18日に掲載予定)

Closet Monster Noto Connor Jessup さよならぼくのモンスター 日本 能登 コナージェサップ

 

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. フ ステーション 田舎バックパッカーハウス 石川県 穴水町 能登半島 秋葉洋子 秋葉博之 穴水町 住める駐車場「バンライフ・ステーション」の入居者・秋葉さん夫婦 …
  2. バンライフ ステーション 田舎バックパッカーハウス 石川県 穴水町 能登半島 コロナ禍、住める駐車場「究極の車中泊スポット」バンライフ・ステー…
  3. rv campervan spot 石川県 能登半島 穴水町 車中泊 スポット 保護中: 「田舎バックパッカーハウス」の基本的なルール・入居時の…
  4. 能登 石川県 穴水町 川尻 シェアハウス 田舎バックパッカーハウス 『田舎バックパッカーハウス』シェアハウス 2部屋に2人の金沢在住…
  5. 田舎バックパッカーハウス 料金 概要 料金 石川県穴水町のシェアハウス兼“住める駐車場”車中泊スポット「田舎…
  6. 石川県 能登 輪島 コナー・ジェサップ wajima connor jessup 【田舎で仕事】映画俳優・監督コナー・ジェサップ インスタで“奥能…
  7. 田舎 地方 ワークスペース 映画俳優 『田舎バックパッカーハウス』利活用したコナー・ジェサップ主演映画…
  8. 車中泊 穴水町 石川県 rv station in anamizu ishikawa japan 【YouTube】「やまちゃんねる キャンピングカー」に車中泊ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

“究極の車中泊スポット”「バンライフ・ステーション」に3ヵ月間住んだ夫婦の日々 能登・穴水町中居(石川県) - 中居湾ふれあいパークに出没したイルカ 田舎専門誌「田舎暮らしの本」取材中に出現した大きな“背びれ” バンライフ 住める駐車場 リラックスできる新たな『VANLIFE – バンライフ』スポットをつくる campervan rv spots in Nagano Kinasa Japan 長野県鬼無里 おやき いろは堂 車中泊 RV スポット 【Carstay車中泊スポットレビュー】発掘感掻き立てる長野市鬼無里にある「いろは堂 長野本店」 田舎 広報 仕事 【田舎で仕事 – 広報】モビリティ医療支援プロジェクト「バンシェルター」起点に拡大 < 見えてくる新たなライフスタイルかつ動く生活基盤の可能性 >

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【動くオフィスでITレビュー】車中ワーケーション、ハンドルにハマるSurface GOが最強“車内”タブレットPC
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
【写真で見る】能登・石川県穴水町の とある一軒の田舎/地方の空家 ~ なぜ 田舎の人は空家を貸したくないのか? ~
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【令和6年能登半島地震】人生初... 義援金のお願い 自身と奥能登全域の復興を目指して
PAGE TOP