INAKA Lifestyle Experience - 田舎ライフスタイル体験

【田舎体験3日目】奥能登ドローン“イナ旅”へ ~ 能登半島を空撮 ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この日は奥能登半周の『ドローン田舎旅』へ。

田舎バックパッカーの『“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験』はかなりフレキシブル、能登でできることならなんでも体験。(前日の話しはこちら

輪島 田んぼ 綺麗

奥能登のメジャースポットをドローンで空撮、まずは輪島の白米千枚田へ向かう。

drone backpacker ドローンで田舎旅

いつも一眼レフカメラで撮影しているわけだけど、ドローンでの撮影ってのは、わかるとおり目線が全く違う。

上から見るとこんな感じなんだ~」ってシーンを簡単に撮影してくれるのがドローン。

珠洲 つばき茶屋 ドローン drone spot in noto

航空法の都合上、東京で、ドローンを飛ばすチャンスはほぼない。

例え許可を取ったとしても、都会でのドローン飛行は、沢山電波も飛んでいるし、混雑していることから、いつどこでどんな不具合が発生するかわからないので、心配になる。

最悪、墜落して、人、クルマに落下したら、大変な事故へとつながる。東京・大阪・京都・県庁所在地などの人口が集中している地域での許可なし飛行は、禁止されている。

一方で、田舎の「人口の少ない地域」では許可なく、ドローンを飛ばしてもOK。

ドローン 田舎旅

ざっくり言えば、「ドローンは田舎/地方向けだ!」ってことだ。

追加して言えば、ドローンって、田舎バックパッカーのような200ワット以上ものソーラーを積んでいる“動く拠点”ハイエースを持っているクルマ旅人向けでもある。

なぜか?

理由はシンプルで、ドローンの飛行時間は、たったの約30分弱。

ソーラー付きのクルマなら、電気に困ることはない。いつでも、どこへ行っても、移動しながらでも、車中泊しながらでも、ドローンの電池を充電することができる。

 
ということで、奥能登半周 ドローン空撮のクルマ旅へと向かった。

もちろん結生も一緒。こうやって田舎体験などで、外から人が来るときは、まだ3歳だからわからないことだらけだとは思うけど、可能な限り、結生も一緒に連れていって、みんなと交流させたい。

田舎/地方にいると、人が少ないから、決まった人としか交流できない。

東京の会社勤務の元同僚、アメリカ・オレゴン大学時代の友だち、旅先で出会い仲良くなった友だちなど、貴重な仲間たち。

触れ合って学ぶって重要だよね。

田中秀宗さん(通称:Kyahさん)のように、情報発信/ブロガー仲間、先端のテクノロジーを活用したり、東京でも“ちょい”変わったライフスタイルを選んで生きている友だちからもいろいろと学んでほしい。

ぼくにとっても、いつもホントに大きな刺激となっている、Kyahさん夫婦。

そんなこんなで、「穴水町 ⇒ 輪島市(わじまし) ⇒ 珠洲市(すずし) ⇒ 能登空港」へのドローン空撮旅の始まり。

まりえちゃんはこの日の午後便で、東京へ向かうので、15:00ぐらいまでには珠洲を出発し、能登空港へと走る予定。珠洲の先端から能登空港までの所要時間は約1時間。

輪島 高州山 ドローン drone in wajima

まずは、森下正行さん宅がある輪島の高州山(こうしゅうざん)へ。高州山は標高約570メートルで、奥能登最高峰スポット。

ここから飛ばすドローンは格別だろう。能登半島の内海と外海を見ることができるスポット。おそらく、そんな景色が見られるスポットはここが唯一じゃないかな。

高州神社

ただ、気を付けなければいけないのが、ここには自衛隊やテレビ局の電波塔があるという点。だが、ドローン飛行は特に問題なく終わった。

道の駅 千枚田 おばあちゃん

「道の駅 千枚田」では。まず店のばぁちゃんにご挨拶。いつも嬉しいことにお土産をくれる優しいおばぁちゃん。

千枚田 ドローン 旅

「あれ…Kyahさんは?」と外へ行くと…既にドローンを飛ばしている、飛ばしてる。

あっという間に、ドローンは宙へ。ドローンを海方面へと飛ばす。

千枚田 ドローン 旅 drone senmaida wajima

ドローン 田舎旅 能登

異なる視点でモノを見る…いいよねぇ。撮影方法も好きだし、違う視点からモノ事を見るって考え方も好きだなぁ。

能登 旅人 travel noto peninsula【涼しくなり過ごしやすい時期、旅人が多い】

垂水の滝 ドローン drone ishikawa noto

そして、「垂水の滝(たるみのたき)」へ。ここへ来ると、いつも気になっているのが、この「垂水の滝」の上だ。

一体、この上は、どうなっているのか… 映像は別途アップするので、お楽しみに。

珠洲では毎回お決まりの海女さん食堂「つばき茶屋」で、番匠さつきさんや、さとみちゃんとの会話を楽しみながら、のんび~り昼食。

珠洲 つばき茶屋 ランチ

つばき茶屋 テラス席 珠洲 ランチスポット

自作した「つばき茶屋」のテラス席。天気が良い日はここでのランチがお薦め。

suzu drone 珠洲 ドローン

「つばき茶屋」にある椿の展望台からの眺めは最高。ここからは「ザ・能登」ってシーンをドローン撮影できること間違いなしだ。最高のドローン撮影スポット。

drone controller ドローン コントローラー【ドローンのコントローラー】

つばき茶屋 岩のりうどん

この日、「つばき茶屋」で注文したのは「岩のりうどん」。いつも「でまかせ定食」だけど、「岩のりうどん」もお薦めの一品。

つばき茶屋 ドリンク【「つばき茶屋」のドリンクメニューの一つ「しそレモンジュース」(左)と「うんめー(梅)ジュース」】

能登空港 仲良し

能登空港 電話

能登空港 お別れ電話

まりえちゃんは一足先に能登空港から羽田空港へ。

田舎バックパッカー娘は「まり“ね”ちゃんと飛行機一緒に乗る~」と笑顔。

穴水町 ドローン drone in anamizu【岩車へ向かう途中、中居湾ポケットパークでもドローン撮影】

サザエ カキ バーベキュー 穴水町 oyster bbq in anamizu

そして、今夜も『畑でバーベキュー』で終了。

ドローンだらけの1日だったなぁ。

千枚田 バックパッカー

能登空港

 

Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. Lunch spot Georgian restaurant in Anamizu Ryu Cru リゥ・クリゥ ジョージア 穴水町 【田舎体験 最終日】ジョージア“風”料理「リゥ・クリゥ」へ ワイ…
  2. 輪島一望スポット 森下さん宅で里海バーベキュー 面白愉快な『ヤスヨとヤスコ』の能登での田舎体験 後編
  3. ishikawa wajima ryushoji temple self-sufficiency 輪島 龍昌寺 半自給自足 暮らし 村田和樹さん <写真で見る>田舎体験 3日目 最終日 輪島・与呂見 半自給自足…
  4. Noto Wine lunch 能登ワイン ブランチ 食事 田舎体験:ぶどう酵母パンと魚の“豪快唐揚げ”で『能登ワイン』ピク…
  5. 穴水町 岩車 キリコ祭り 写真 第2弾目『田舎体験』最終話 – 『キリコ祭り』翌日の…
  6. 中日新聞 関東の家族2組が穴水で船釣り挑戦 体験型旅行 【メディア掲載】中日新聞 『関東の家族2組が穴水で船釣り挑戦 体…
  7. mori kumo vegan in Wajima Noto Ishikawa モリクモ 輪島 能登 石川県 田舎体験:穴水町のかき氷と輪島のビーガンでリラックス
  8. キリコ祭り 体験 “キリコ祭り”の『田舎ライフスタイル体験』1話目: 世界農業遺産…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

石川県 穴水町 雪,日本海 雪 すごい 【能登での田舎暮らし】冬季、日本海側、石川県や能登半島の農山漁村って雪すごいの?積もるの? 2020年7月10日付 北國新聞朝刊「横浜の40代夫婦、3カ月滞在 コロナ禍 穴水で車中泊 自然、人情に触れ『来て良かった』」 【メディア掲載】北國新聞 田舎バックパッカーハウス滞在の秋葉さん夫婦、生馬と結生が親子で同日メディア掲載 長崎 桜町公園 where to set up a tent in Nagasaki day 80 長崎県 桜町公園で早朝から雪で零下テント!?どうする?! hiace campervan annex family wagon c アネックス ファミリーワゴン ハイエース 【メディア掲載】 トヨタ自動車の社内報「TESマガジン」2019年10月号に登場 〜 時代 〜 穴水町 岩車 キリコ祭り 【メディア掲載】北國新聞と中日新聞にキリコ祭りの田舎体験の記事

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【動くオフィスでITレビュー】車中ワーケーション、ハンドルにハマるSurface GOが最強“車内”タブレットPC
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
【写真で見る】能登・石川県穴水町の とある一軒の田舎/地方の空家 ~ なぜ 田舎の人は空家を貸したくないのか? ~
PAGE TOP