Noto Anamizu Town - 能登 穴水町

穴水町の保育園と地方/田舎での子育て事情 ~ 田舎に『待機児童』はないぞ! ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
穴水町 田舎の保育園事情 畑で野菜を食べる子ども

能登・穴水町岩車(石川県) – 穴水町(あなみずまち)の人口は約8,800人、その町の中にある岩車の村“岩車(いわぐるま)”の人口は実質約100人。

その岩車で育った娘は約1年前から、穴水町波志借(はじかし)地区の光琳寺保育所(こうりんじほいくしょ)に通っている。ここ2~3週間は“旅”があり、保育所を休んでいたが、ようやく復帰した。

穴水町 岩車 簡易郵便局 子供 保育園

自宅から保育所までの距離は若干6キロ、クルマで10分程度だが、月曜から土曜まで毎朝7:40頃、保育所のバスが、岩車の家の前まで迎えに来てくれる。先生たちはフレンドリーで話しやすい人たちばかり。保育所は日曜と休日がお休み。低所得という背景もあるが(苦笑?!)、保育料(バス代込み)は約1万5千円という大変嬉しい費用で済んでいる。都会の親から言えば、「なんと贅沢な環境!いいなぁ~」と思ってしまうのではないだろうか。

ぼくら親は7:40前に、家の外の岩車漁港でバスを待ちつつも、簡易郵便局駐車場 隣の芝生にある岩で遊んだり、海にいる魚を眺めたりしている。

穴水町 保育園 スクールバス

ちなみに保育園のバスはクラシックな200系の旧型ハイエースだ。

穴水町 田舎の保育園事情 畑で野菜を食べる子ども

光琳寺保育所から帰ってくるのは、毎日16:20ごろ。保育所から帰ってくると、畑のトマトを食べたり…畑を散歩したり…海の前で遊んだり…家で映画を見たりして過ごす。

 

穴水町の保育園

少ない人口の穴水町には、4か所の保育園がある。娘が通う光琳寺(こうりんじ)保育所には44人の園児(2016年8月現在)が通っている。人数は保育所によって異なる。

●街中の川島地区にある『穴水第一平和保育所』 0768-52-2130

●甲(かぶと)地区にある『穴水第二平和保育所保育園』 0768-58-1240

●波志借(はじかし)地区の『光琳寺保育所』 0768-56-1023

●中居(なかい)地区の『神杉保育園(かみすぎほいくえん)』 0768-56-1344

ママさん仲間によると、町役場の住民福祉課は各保育園・保育所に関する情報を把握していないので、直接、保育園側に連絡したほうが早いそうだ。

地方/田舎の保育園には、東京や大阪の都会のような『待機児童』問題がないので、親たちは自身の時間もつくることができる。子どもは数少ないが、数か所の保育園に集まり、子どもたち同士一緒に遊ぶことができる。

都会では「子どもがうるさい」「幼稚園側の住民が子どもの“うるささ”で迷惑している」など、子どもを迷惑扱いする地域もあるようだが、能登の田舎や、その他各県の田舎では、そんな問題は起きないだろう。

子どもが少ない町に住む田舎の人目線から言えば、そんな子どもの迷惑扱いは馬鹿げていると思うことだろう。子どもは「ウェルカム」というのが田舎のスタンス(姿勢)だ。

 

子育てにも適した環境が“田舎”

田舎は自然環境が豊か。普段の生活で、海や山などの自然環境を目の当たりにする。

子どもだけでなく大人にとっても、自然を活かしたゼロから学べる環境が田舎にはあるのだ。

例えば、都会では食材の製造工程などを見ることができないが、田舎では、普段の生活から“畑を体感”して、畑で育てた野菜が、どのようにしてスーパーに並ぶのか、自身の食卓/手元に届くのかなど、ゼロから“食”について学べるのだ。

親が子どもに、「畑からナス、キュウリ、トマト採ってきて~」とか、「お腹が空いたから畑で野菜採って食べよ」とか、「魚食べたいかから、漁師さんに船に乗せてもらおう」「魚釣ってこよ」とかができる環境が、田舎なのだ。もちろん、スーパーもあるので、選択肢豊富。

ぼくの娘が通う光琳寺保育所は、地元のおじいちゃん・おばあちゃんが畑で育てた野菜を使用して給食をつくっているので、安心できる“食”を体に取り入れることもできる。

子ども 畑で遊ぶ

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. Coast Table コースト・テーブル 店主 齋藤祥江 漁師 齋藤義己 能登・石川県穴水町ならでは!を活かした地方移住夫婦の牡蠣食堂『C…
  2. day 7 石川県穴水町で岩本さん、倉本さんとの出会い
  3. noto kashima sakura station 能登鹿島駅 桜駅 日本最大 桜 能登旅 【田舎旅】能登鹿島駅「さくら駅」満開終わり葉桜に ~ 新駐車場 …
  4. day 14.3 奥能登一周中 穴水町の『田舎暮らし体験』とは?…
  5. stars ishikawa, anamizu stars, noto stars, 穴水町 星空, 石川県 星空, 能登半島 星空, 移住 星空の町, 星空 綺麗 田舎 【能登での田舎暮らし】星空の村 天の川の時期到来 運営する能登…
  6. Elizabeh McInnis ベッツィ 穴水町 現実は“夢”から「日本の若者は現実を見すぎ」3年間の能登・穴水で…
  7. 奥能登の「能登キリシマツツジ」。巨大だ。東京のツツジとは全然違う! 奥能登の田舎/地方に咲くとんでもなく“普通じゃない”巨大ツツジ …
  8. 朝めし太郎 納豆の日 どんたく 能登での田舎暮らし余談編 : なぜ月曜に納豆を買い占めるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

田舎体験 countryside experience 【メディア掲載】能登・穴水町岩車『田舎体験』で盛り上がる『洋上パーティー』 穴水町 キャンピングカー, 保育園 キャンピングカー, 動けるおうちにノリノリ 【25枚の写真が語る】保育園児にバンライフ熱弁!?「動くおうち、バンライフの時代くるからね~!」ってお話し 鯉のぼり 富士山 Fish on Mt Fuji 約80匹の鯉のぼりが朝霧高原から富士山へ 『子どもの日』に家族で楽しめるバックパッカー×田舎車旅スポット 北海道新聞 キャンピングカー, 北海道新聞 カーステイ 【メディア掲載】北海道新聞デジタルに 「被災地で活躍する」可動産/キャンピングカー 穴水町 地震, ハイエース,エコフロー,支援物資,石川県 穴水町 地震 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の現場へ向かいます

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
day 26.8 香川県 伊吹島に三好さんと合田さんが多い歴史的背景
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
【動くオフィスでITレビュー】車中ワーケーション、ハンドルにハマるSurface GOが最強“車内”タブレットPC
day 70.2 漆芸作家Suzanne(スザーン)さんとClive Ross(クライブ・ロス)さんとの出会い ~ 別れるか、日本へ行くかの選択 ~
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
PAGE TOP