Noto Anamizu Noto Railroad - 能登 穴水町 のと鉄道

“スイーツ人”にお薦め!NHK朝ドラ「まれ」のロールケーキと“田舎景色”を存分に楽しめる…「のと里山里海号」運行開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

さてさて、ゴールデンウィーク初日の2015年4月29日からぼくの移住先である能登では、のと鉄道の新型観光列車「のと里山里海号」が走り始めた。

3月30日の車両の内部公開に続き、田舎旅するバックパッカーのぼくは、のと鉄道に招待され、4月中旬の試乗会へ行き、一足先に「のと里山里海号」を楽しんできた。

のと鉄道の車窓からの眺めが良いことは2010年10月ごろ、初めて能登半島へバックパッカー旅で来たときから何度も体感している。

今回、紹介したいのは「ゆったりコース」の「スイーツプラン」。その中でも特に美味しかったのはNHK朝ドラ「まれ」で登場するスイーツの製菓指導を担当した辻口博啓(つじぐち ひろのぶ)さんのロールケーキ「辻口ロール」。

sight seeing train in noto のと里海里山号

のと鉄道 観光列車「のと里山里海号」のスイーツプラン。ロールケーキには能登大納言小豆と能登ミルクのクリームが包まれている。深浦漁港ビュースポットからの眺め

スイーツと言えば女性向きというイメージだが… どんな“スイーツ人”にもお薦めできる甘~いロールケーキだと思う。

ゴールデンウィーク、北陸新幹線で金沢駅へ来る人たちは、七尾駅まで足を延ばし、「のと里山里海号」に乗って、「辻口ロール」に食らいつき!理由なく心落ちつく能登の田舎/地方の風景を楽しみながら、のんびりと奥能登への旅を楽しんではどうだろうか?

sight seeing train in noto のと里海里山号

「のと里山里海号」のアテンダント/ガイド役として頑張っている結花ちゃん

昨日の運行開始初日、のと鉄道アピールのため、4月中旬の試乗会に続き、石川県知事の谷本 正憲(たにもと まさのり)さんが「のと里山里海号」の運行開始のセレモニーに参加した。

のと鉄道は4月中旬に、のと里山里海号のアテンダント、谷本さん、県庁スタッフ、商工会、報道関係含めた試乗会を開催。そのときの写真含め、のと里山里海号の試乗会の様子をざっくり載せてみようと思う。

sight seeing train in noto のと里海里山号

「のと里山里海号」の外観は「能登の里海」の濃い“日本海ブルー”をイメージしたそうだ。が、最近ではどうもこの列車を見ると外観に力強さを感じ“鉄腕アトム”が列車になったか?!とイメージしてしまう。のと鉄道は能登半島の鉄道路線を運営する石川県の第三セクター

ちなみに、最近、のと鉄道に関する情報が多いが…

バックパッカーの足に鉄道/電車やクルマなどの乗り物は欠かせないが、別に「鉄っちゃん」というわけではない。旅の足として、ローカル列車を活用することは好きだ。

そして、ぼくは大のスイーツ好きで…ある時はキットカット“一箱”を一週間以内に食べてしまったり、冷凍庫にアイスクリームがあると一人で食べつくしてしまったりなど、身内からは“糖尿”を心配されるほど。まぁ、キットカットと言ってしまうと、安っぽいスイーツ好きと思われるかもしれないが…とにかくスイーツ好きということに変わりはない。

governer Ishikawa 石川県 谷本知事

能登・穴水町 穴水駅での囲み取材 – のと里山里海号の乗り多くの報道関係者と穴水駅に登場した石川県知事の谷本 正憲(たにもと まさのり)さん

のと里山里海号 アテンダント

のと里山里海号のアテンダントに囲まれた谷本知事

 
●「のと里山里海号」の「スイーツプラン」で楽しめる能登の眺めを写真で見る

sight seeing train in noto のと里海里山号

能登中島駅では日本で2両のみとなった鉄道郵便車の見学ができる。ここに約15分ほど停車して、鉄道郵便車の見学や駅マルシェで中島菜を使った特産物などの買い物を楽しめる。1961年、鉄道による郵便が廃止された。残った鉄道郵便車2両のうち1両は東京の郵政大学に保存されている。

sight seeing train in noto のと里海里山号

通常、穴水駅から七尾駅までは約40分の列車旅だが、「のと里山里海号」は約70分かけてゆっくりと走行する。穴水駅から能登中島駅間、3つの能登らしいスポットに一時停車する。この写真は根木(ねぎ)地域の七尾北湾に立つユニークで象徴的かつ伝統的な漁法のオブジェ「ボラ待ちやぐら」。「ボラ待ちやぐら」を使った漁法は、日本最古と伝えられている

sight seeing train in noto のと里海里山号

能登島への橋「ツインブリッジ」と、空気が澄んでいればその先に雪をかぶった立山連峰が見える。

sight seeing train in noto のと里海里山号

なぜか“懐かしさ”を感じてしまう深浦漁港

 
●「ゆったりコース」の「スイーツプラン」…「まれ」のロールケーキとは!?

なにはともあれ…この「のと里山里海号」の「スイーツプラン」のロールケーキ「辻口ロール」が美味い!

NHK朝ドラ「まれ」のロールケーキと言えば…第3週のテーマ「卒業ロールケーキ」で津村希が「ロールケーキ甲子園」のために考えた「幸せ貧乏家族」ロールケーキを思い出す。そのロールケーキだったら、より多くの朝ドラファンが「のと里山里海号」に駆け込み乗車してたかもしれない…

sight seeing train in noto のと里海里山号

このロールケーキ「辻口ロール」が「スイーツプラン」の売りの「のと里山里海号」。穴水駅で降りた後は、NHK連続テレビ小説のガイドブック「まれ」を見ながら、輪島や珠洲へと奥能登旅を楽しむのも楽しい。奥能登にはより“ダイナミック”な能登ならではの田舎を体感できるスポットが沢山ある「まれ」に欠かせない塩田もいくつもある。塩田と言えば珠洲とイメージする人も多いが、ぼくのお薦めは輪島の塩田「塩の駅」…濃厚なアイスクリームに塩をかけて食べる!これがまた美味い!

それもそのはず… NHK朝の連続テレビ小説「まれ」で、津村希(つむら まれ)役を演じる土屋太鳳(つちや たお)さんの製菓指導をした七尾出身のパティシエ 辻口博啓(つじぐち ひろのぶ)さんがつくっている生菓子だからだ。

世界的な製菓関係の大会で優勝経験がある辻口さんは1967年生まれ、石川県七尾市出身。辻口さんは石川県の観光大使も務め、高校時代の通学でのと鉄道を利用していた背景があることから、今回、「のと里山里海号」に“生”スイーツを提供することになった。

sight seeing train in noto のと里海里山号

スイーツプランはこのロールケーキの他、石川県産の苺のジャムを使った「マカロン」、珠洲の塩と輪島の発芽玄米に昆布の旨味を加えた「塩サブレ」など、全て能登産の素材を活用したスイーツで、この二つも実はすごく美味い!

「辻口ロール」含め、辻口さんの生菓子は、金沢の石川県立美術館内のスイーツカフェ「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」(年中無休)(石川県金沢市出羽町2-1石川県立美術館内)、七尾市和倉の「辻口博啓 美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ」(年中無休)(石川県七尾市和倉町ワ部65-1)、三重県菰野町湯、自由が丘にあるリアルな店舗などでもトライすることができる。

辻口さんが学長を務めるお菓子専門学校「スーパースイーツ製菓専門学校」が設立するほど、辻口さんの脳みそ全体が、お菓子でつくられている可能性大の“スーパー”お菓子専門家なのだ!

日本語訳すると「“とても甘い”製菓専門学校」だ…かな~り甘い学校なのだろう。

そのほか、辻口博啓さんのお菓子「YUKIZURI」を穴水駅の「穴水町物産館 四季彩々(しきさいさい)」で購入することができる。が、ぼくの率直な感想は、普通のパイ菓子かなぁ…という味で、そこまでお薦めできるお菓子ではなく…辻口さんのブランドイメージを下げてしまわないだろうか…と思ってしまった。

sight seeing train in noto のと里海里山号

穴水駅の「穴水町物産館 四季彩々(しきさいさい)」で販売されているYUKIZURI。みんなはどう思うか。試してみてほしい。

辻口さんの本物スイーツはこの「のと里山里海号」の「スイーツプラン」で味わうことができる「辻口ロール」のような “生”菓子だろう。

のと里山里海号は全席予約制。ゴールデンウィークの「こどもの日」や「振替休日」はまだまだ空席があるようだ。

また、「スイーツプラン」ではロールケーキなどのスイーツの他、映画「さいはてにて」のモデルにもなっている二三味珈琲(にざみこーひー)が“飲み放題”となっていて、価格は乗車料金含め3000円(往復)

東京から北陸新幹線とのと鉄道を活用すると奥能登入口の穴水町まで最短約5時間、羽田空港から能登空港まで約1時間で行けるようになり、奥能登旅への道の選択肢が拡がった。奥能登現地はどれだけの訪問客を呼び込むことができるのか。

governer Ishikawa 石川県 谷本知事

穴水音頭の“踊り子”たちによりお見送り。「中川くん!」と声をかけてくれたのはぼくの移住先の岩車からは元区長の奥さん大沢さん。

sight seeing train in noto のと里海里山号

12Aと12Bの窓向かいの座席。ロールケーキを食べながら正面にみえる能登の里海を楽しめる。

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. のと鉄道 観光列車 内装 アテンダント 【動画あり】のと鉄道 新型観光列車「のと里山里海号」プライベート…
  2. <写真で振り返る>田舎体験1日目 『穴水駅ホームあつあつ亭』へ
  3. 穴水駅 跨線橋 牡蠣 かき Oyster at Noto Ishikawa Anamizu Station Bridge 牡蠣の田舎旅スポット『穴水駅ホームあつあつ亭』 3日間で650人…
  4. バックパッカーが移住した能登がロケ地のNHK朝ドラ「まれ」開始同…
  5. 穴水駅 牡蠣 あつあつ亭 Noto Ishikawa Anamizu Oyster restaurant railroad イナ旅スポット:2日間で350人以上!能登・穴水に期間限定 “牡…
  6. 結生ちゃんカメラマン&バックパッカー撮影中 能登さくら駅<能登鹿島駅>にて 日本最大の“桜駅”能登さくら駅<能登鹿島駅>へ ~ 着物モデルも…
  7. 能登・穴水町 能登鹿島「能登さくら駅」(石川県) - 晴れたらこんな感じの駅になる。桜の時期、クルマを“動く拠点”にしたバックパッカー奥能登旅も楽しい。ただ、駐車スペースがほとんどないため、気を付けたいところ。 日本を代表する能登の“桜駅”の満開は近い ~ 駅全体で80~90…
  8. のと鉄道 あつあつ亭 跨線橋 牡蠣 東京の駅だったら批判殺到?!石川県穴水駅にある能登牡蠣“破格”の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

能登町 蕎麦屋 最高 そばきり仁 【田舎料理店】最高の蕎麦屋「そばきり仁」へ NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ 【メディア掲載】NHK全国放送の「ニュース きん5時」に登場 ~ キャンピングカー/可動産が活躍 ~ day 86.4 五島列島・小値賀への田舎旅、交番で一夜を過ごすバックパッカー夫婦にカラオケ「メロディー」から唐揚げと、警官から“混ぜご飯の素”の差し入れ day 10 石川県輪島から50キロ沖合に浮かぶ舳倉島へ キャンピングカー 家 秋葉博之 秋葉洋子 【田舎で仕事 – 執筆】『SUUMOジャーナル』50歳手前で人生方向転換 キャンピングカーにお引越しした夫婦

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
day 26.8 香川県 伊吹島に三好さんと合田さんが多い歴史的背景
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
【動くオフィスでITレビュー】車中ワーケーション、ハンドルにハマるSurface GOが最強“車内”タブレットPC
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
day 70.2 漆芸作家Suzanne(スザーン)さんとClive Ross(クライブ・ロス)さんとの出会い ~ 別れるか、日本へ行くかの選択 ~
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
PAGE TOP