2012-01 Moving to Anamizu Noto - 地方移住

バックパッカー夫婦の能登への“拠点移動”と…赤ちゃん!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ikuma nakagawa 中川生馬

さてさて、みんな最近の調子はどうかな?ゴールデンウィークも近くなってきて、「旅先をどこにしようか…」っと考えているところかな。

今年はどうやら国内旅行が人気のようだね。

今日はサプライズなニュースが二つ!

ぼくらバックパッカー夫婦は明日(2013年4月25日)、能登(石川県)へ向けて旅立ち、そこに拠点を移す

そして、もう一つのビックニュースは、今年10月に、ファミリーメンバーが一人増えるってこと!

まずは、“拠点移動”について…

みんなが知ってのとおり、ぼくらは、結婚前後の2010年10月に会社生活を離れ、テントや自炊道具などを詰めた大きなバックパックを担ぎ、これまでとは違うライフスタイルを経験するため、“半”自給自足的なライフスタイルが今なお、存在する田舎を中心に旅をしてきた。

「日本にもいろんな暮らしがあるんだろうなぁ」とイメージするだけと、そこへ行って実際、見て体験するのは全然違うね。自分に合っているのか…自分に合っていないのか…それはテレビ・雑誌・新聞などの“イメージ”だけを見ていてもわからないことが沢山ある。

「百聞は一見に如かず」ってところかな。

noto wine anamizu 能登 穴水町【一体、能登ってどんなところなのだろうか~。みんなも是非、能登を“体感”しにきてよ!】

“イメージ”するだけでなく、実際、一歩出て、自分たちで“自身の人生を探る” ことがベストだったりすることがあるよ。

今では、会社中心のライフスタイルから離れて、自分が考えていることに対して、一歩踏み出して、本当によかったと思っているところ。

【能登・穴水町の岩車地区の場所はここだ!】

旅先では、山や海の自然を活かした生活、光熱費月320円で暮らす人、薪生活、畑生活、全国をクルマで旅しながら暮らす人々など、様々な生き方が存在することを体感し、社会が言う当たり前の都会での生活以外にも、別のライフスタイルが、ここ身近な日本の田舎にも存在することを実体験してきた。ぼくらはいろんな人たちからあらゆることを、吸収してきたと思うよ。

これからは、いろいろと体験/吸収してきたものを、自分たちでアウトプットして、“動いて”いく。ぼくら自身を田舎に置いて、そこをベースにいろいろとこれから動き回るつもりさ。

これからも引き続き、フリーで、1. 田舎への旅、2. 田舎でのライフスタイルの、二つを軸にいろいろと取り組んでいきたいと思っている。

「田舎ライフスタイル体験」の実施、前職の広報関係、英語を活用した仕事、ウェブやブログ制作、美容関係(これは結花が中心だけど)だったり、とにかく、なんとか自分たちのスキルをフル活用して…前進していくさ。

ゲストハウス的なこともやりたいと思ってる。やってみれば、できることはいろいろとあるんだと確信しているよ。

穴水町, 田舎体験【能登で「ざっくばらんな田舎ライフスタイル体験」。洋上パーティー、イベリコ豚バーベキュー、酪農体験、能登ワイナリー見学、帰りは白川郷や五箇山へ寄り道などなど、みんな大満足!】

そんな中、“田舎でのライフスタイル”を“軸”にするにはまず、自分たちをその場に置かないとわからないことが沢山あるだろう…っと。ということで、能登での“田舎暮らし”をまずは始めるつもり。

そんな考えから、拠点を“里山”と“里海”の自然豊富な田舎の能登半島の穴水町にすることを決めたよ。詳しく言えば、穴水町(あなみずまち)の“岩車(いわぐるま)”という地区さ。そこには、バックパッカー旅で出会い、親しくさせてもらっている友だちも沢山いるしね。

穴水町,岩車, 田舎体験【ぼくらが拠点を移す能登・穴水町の岩車地区。目の前には穏やかな七尾北湾。“C”の字になった湾なので、自然の堤防で、高波が全くない。ここで釣りもして、夕食も調達したいところだね】

そして、これから自分たちの“食”を、畑や海で採るなど、自分たちであらゆるものを、プロデュースしていきたいからね。

このバックパッカー旅の最初の月(2010年10月)に行った場所が、これから引っ越す「能登」(石川県穴水町(あなみずまち))。穴水は、能登半島の奥のほうの「奥能登」と呼ばれる場所の玄関口で、列車で行ける能登の終着駅。

穴水町, 新田信明【バックパッカー旅一ヶ月目(2010年10月)、役場勤務の新田信明さん(現在穴水町議会議員)が半日かけて、ぼくらがこれから拠点を移す能登・穴水町での暮らしについて語ってくれた】

穴水町, 雪景色, 牡蠣棚, 中居湾【冬はどこに行っても寒い!冬は牡蠣が絶品の能登。湾に浮かぶ牡蠣棚】

あまり知られてないかもしれないけど、能登は国内で初めて「世界農業遺産」に、「能登の里山里海」として国連一機関に認定された場所。また、昨年、日本オイスター協会の「かき日本一決定戦」の味部門で、能登の牡蠣は長崎と並び一位になった場所でもあり、とにかく海と山の幸が豊かで絶品!

anamizu, oyster, ishikawa, noto, 穴水町, 牡蠣【里山と里海のミネラルによって育てられた牡蠣!これがメチャクチャ美味い!】

里山と里海の自然の両面がうまく循環している自然の中で、ぼくらのライフスタイルが始まる!

“能登にいつまでいるの?”と聞かれるけど… それについてはぼくらもわからないね。現時点では、「とりあえず、能登へ行くかぁ~!」 ってところだね。ぼくらは常に動いているからね。ベースを移動させたからと言って、ぼくらの田舎旅は終わらないよ。これからも田舎への旅は続けるし、全国各地の田舎旅先を発掘していくつもりさ。

そして!今年(2013年)10月、ぼくら夫婦をつなぐ子どもが生まれるよ!今5ヶ月目!ようやく結花ちゃんの“つわり”が落ち着いてきたところ。“自然”に恵まれた田舎で、様々なライフスタイルを経験させ、幅広い価値観をもち、ぼくらより、タフ・感受性豊か・価値観+心が広い子どもに育てたいね。友だちや家族にも、能登に来てもらって、みんなからもいろいろと吸収できる子になってくれれば嬉しい。

ぼくら夫婦は深い愛と図太い絆でつながっているけど、血はつながっていない。ぼくらの子どもは唯一、ぼくら二人をつなげてくれるんだよね。それって…純粋に嬉しいし、考えていると笑顔にしかならないよ

これからは、自分たちでできることを、やっていけば、何とかなると確信しているし、困難や不安があれば、改善策を見つけ、二人いつも仲良くポジティブな考え方で、取り組んでいくつもり!

今年初めに宣言していたとおり、2013年はいろいろと進化や“動き”がある年さ

って、ところから、今日もぼくらは“動いているよ”

人生、不安や心配ばかりしていても仕方ない。

明るくポジティブなハートやマインドで、これからも動いていくさ。

とりあえず、明日(4月25日(木))、湘南エリアを出発、富士山エリアの静岡や山梨、ぼくらの最初の“大きな旅先”だった長野県茅野や八ヶ岳エリア、松本・安曇野・白馬を経由して、新潟県糸魚川から日本海沿いを進み、富山県氷見方面へ行くよ。今から、約1週間かけて、ゆっく~り、ゆっく~り、長野、新潟、富山を経由して、能登へ向けて、原付と?!ハイエースを走らせるよ!

fuji, kawaguchi lake, 富士山, 河口湖【富士山周辺も経由。山中湖にて、白鳥と富士山。ぼくらバックパッカーの“動く拠点”は引っ越しでも大活躍。クルマ旅もかねて進めるから、大変な引っ越し作業も楽しくなるよ】

八ヶ岳の眺めもきれいだし、“裏”と“表”から見る立山連峰も最高だろう。途中、道の駅やキャンプサイトなどで、車中泊(しゃちゅうはく)かテント泊を予定しているよ。

道の駅 蔦木宿(つたぎじゅく)【信州・「道の駅 蔦木宿(つたぎじゅく)」でのテント泊も考えたい。ここには温泉も併設されている。車中泊(しゃちゅうはく)にはお薦めの場所】

長野県 立山連峰【立山連峰も経由して、能登へ向かうよ。下道のクルマ旅はこんな景色で楽しくなる】

能登への途中の見どころも…まさに“すべて”だね。

【“裏”立山連峰。旅先で人を見かけると、そこでのライフスタイルも気になってしまうね。“裏”立山連峰を目の前に通学する生徒たち】

長野県 茅野市 矢島さん【実は今月初めに、第一弾目の荷物をハイエース“動く拠点”に詰めて、能登へ行ってきた。行きに長野県茅野を経由。ぼくらばバックパッカー旅を始めた当初(2010年10月)、初めてお世話になった矢島さんファミリーと再会】

そして、来週5月2日(木)ごろ、能登穴水町入りする予定さ!

この先、どんなライフスタイルを経験するか分からないけど、家族一緒、楽しくハッピーな人生を過ごしていくことが大切だと考えているよ!

これからも、ぼくらならではの旅とライフスタイルは続くよ。

楽しくハッピーな家族を築いていくしね!みんなも、楽しくハッピーな人生を! “ざっくばらんな”夫婦なので、いつでも遊びに来てね!

引き続き、このブログや…新たにつくっているホームページから情報を発信していくよ!

穴水町 岩車 田舎体験【能登・穴水町岩車地区はこんなところさ。みんなウェルカム!遊びにおいでね】

輪島 金蔵【奥能登・金蔵にて】

千枚田 ハイエース 車旅 能登【能登を代表する「棚田百選」の「白米千枚田(しらよねせんまいだ)」】

なぎさドライブウェイ 砂浜 走行【日本で唯一波打ち際を走れる道路「千里浜なぎさドライブウェイ」】

珠洲 堂ヶ埼 ラケット道路【ぼくら夫婦のバックパッカー田舎旅は続くよ…(能登・堂ヶ崎にて)】

中川結花子【これからも人生…楽しくハッピーに進もう!】

ikuma nakagawa 中川生馬【能登の田舎へと拠点移動。ぼくらバックパッカー夫婦は元気に仲良く今日も動いているさ。これから新たなファミリーメンバーも…!】

 

Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!ぜひぜひ、ご注文くださいね!^^
シェアハウス, バンライフ, 住める駐車場, 能登, 石川県穴水町, 車中泊 【お知らせ】『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. アネックス リコルソ キャンピングカー 国内旅行はバックパッカー+クルマで楽しくなる、オフィスや寝床があ…

コメント

    • shiggy
    • 2013年 4月 26日 10:05am

    新しい旅立ち、それと、もうすぐ新しい命の誕生、おめでとう!!<br />遊びにいくぜー!SHIGGY

    • シギさん!いつでも来て下さいよ!一緒に写真を撮りまくりましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

結生ちゃんカメラマン&バックパッカー撮影中 能登さくら駅<能登鹿島駅>にて 日本最大の“桜駅”能登さくら駅<能登鹿島駅>へ ~ 着物モデルも登場。奥能登は“葉桜”に…~ 【YouTube】サイボウズ野水克也さんの『40チャンネル 人生の後半戦をたのしく』に登場 【メディア掲載】今日(11月28日)のNHK総合『所さん!大変ですよ』に爲公史さんと登場!<その二> なぜ光琳寺保育所へ? day 12 奥能登一周旅 職務質問されるバックパッカー ~ 真浦海岸から大谷へ ~ 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町岩車では未だに…

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
day 26.8 香川県 伊吹島に三好さんと合田さんが多い歴史的背景
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
【動くオフィスでITレビュー】車中ワーケーション、ハンドルにハマるSurface GOが最強“車内”タブレットPC
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
day 70.2 漆芸作家Suzanne(スザーン)さんとClive Ross(クライブ・ロス)さんとの出会い ~ 別れるか、日本へ行くかの選択 ~
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
PAGE TOP