INAKA Lifestyle Experience - 田舎ライフスタイル体験

第二回目『田舎体験』- 穴水町岩車の『キリコ祭り』翌日の『本祭り』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
能登 キリコ祭り 本祭り

2012年9月下旬に企画・実施した第二弾目『“ざっくばらんな”田舎ライフスタイル体験ロードトリップ “キリコ祭り”in“里山里海”能登・穴水町』のストーリーの続編。(前日のキリコ祭りはこちら。一話目はこちら

穴水町 岩車 キリコ祭り 平田さん

穴水町 キリコ祭り 岩車

能登・穴水町岩車(あなみずまち いわぐるま)で、田舎の夜を彩った「キリコ祭り」で、ぼくら、金沢大学生、「田舎時間」からの参加者は、キリコ5基につき、5班に分かれて、キリコを担いだ。

「キリコ祭り」は0:30ごろ終了したが…ぼくら少人数での飲みは朝5:00ごろまで続いたのだった。

 

地元の人たちと触れ合う交流会に参加

ぼく、結花、金沢大学生一人、中国からの留学大学院生を含めたメンバーの4人は、5班のリーダー宅へ向かう。

「キリコ祭り」翌日の宴会(地元の人との交流会)では、前日のキリコ祭りと同じ班に分かれて、午前10時ごろから、豪華なお料理を交え、岩車地元の人たちと触れ合う交流会から始まるのだ。

朝から、迎い酒と豪華なお寿司やお刺身のおもてなしだった。

「キリコ祭り」翌朝から、まさか、ここまでのご馳走とお酒がでてくるとは思っていなかった。

ぼくは午後、みんなを送っていかなければいけないので、お酒は控えた。

テーブルを囲っているのは男性が多い。地元の人たちと、ただ単の交流だけでなく、ここでぼくが深く感じたことがあった。

直会 キリコ祭り 本祭り

ぼくが言うのもなんだが…穴水町岩車の男性は穏やかで、ざっくばらんで“上品”な人たちばかり。

女性が強く主張ができるような雰囲気があり、そんな観点からも、ここは男女ともに過ごしやすい田舎だと感じた。

 

突然現れた海外からのムードメーカー

地元の人たちとそんなふうに交流が続く中、“笑い”は、中国から日本へ留学で来ている大学院生のワンちゃんが受け持ってくれた。

昨晩のキリコ祭りで、ワンちゃんは、地元の人に「ほら、担ぐか?」と言われると、「いや無理です!」と答え、お祭りなのに、キリコを担ぐことを断った。

それには、みんな「えー!!」と唖然。理由は「肩が痛いから…」と、みんなの笑いをとった。

キリコ祭り 留学生 exchange student at kiriko festival

そんな「キリコ祭り」のことを翌朝の交流会で振り返り、「ワンちゃん、あの返答にはびっくりしたよ!来年は絶対担げよ~!」とみんな大爆笑。

昨日キリコを担げなかったワンちゃんは、法被(はっぴ)を着て、この日14:00からの本祭りで神輿を担ぐことになった。

外国人 キリコ祭り

【法被を着て、担ぐのか!? 中国のワンちゃん】

 

祭りを存続するために頑張る住民

若い人たちが田舎を離れ都会へと移住してしまう中、昔から地元にいる人たちは、田舎を再度活性化、存続させようと頑張っている。

交流会で、「ぼくらに祭りをどう改善すれば、若い人たちがこっちに来ると思いますか?」と、問いかけられたことからもう一つ感じたことがあった。

キリコ祭りの良いところは、その“素朴”でゆったりした雰囲気。

そんな大きく変える必要は全くないと思った。

しかし、その一方、“昔ながら”の祭り文化を変えようとするほど、みんな、穴水町岩車を元気づけようと頑張っているんだなぁ~っと感じた。

バックパッカー田舎旅や今回の能登半島巡りからも感じていたが、みんな本当に人情味ある人たちばかりだった。

ぼくの頭の中には
なぜこんないい田舎町なのに…伝統的な祭りまで変革や改善することを考えて、町の活性化を図ろうと思わなければならないのだろうか…
こんなに素晴らしい田舎なのにもったいなさすぎる

と深く思ってしまうばかりで、能登とのつながりが強くなってきているせいか…悲しくもなり、なぜか悔しくなってしまった。

キリコ祭り 留学生 exchange student at kiriko festival

 

交流会の後は、直会と本祭り

午前中、若干曇っていて、雨が心配されたが、本祭りは予定どおり、14:00から始まった。

田舎体験 穴水町

参加者は約50~60人。昨晩、キリコ5基が、道中を照らし、奈古司神社へと神輿を先導した。

神社の社殿で、神様への奉納/神事が行われる。

能登 キリコ祭り 本祭り

その後、太鼓の音と共に、神輿を担いで、奈古司神社を3回まわり、神社内で行われる直会で、お祭りが終了した。神輿を担いたのは地元住民、金沢大学生、県外からの若い参加者たち。(続きはこちら

 

能登への田舎バックパッカー旅やライフスタイル体験について

●田舎バックパッカーと能登の出会いはこちら

●『“ざっくばらんな”田舎ライフスタイル体験 ~ “里山イベリコ豚バーベキューと里海洋上パーティー” ~』第1弾目はこちら

●『“ざっくばらんな”田舎ライフスタイル体験 ~ 能登の“キリコ祭り” ~』第2弾目はこちら

●穴水町でのちょい住み体験住居の話はこちら

●2010年の初めての能登バックパッカー旅ストーリーはこちら

●「そもそもどんな背景で旅を始めたの?!」はこちら

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. アメリカ・ユタ州とオレゴン州への短期バックパッカー旅へ ~ 空で…
  2. 能登 穴水町 田舎体験 洋上パーティー 【メディア掲載】中日新聞『能登でつくる夏の思い出 神奈川の4人家…
  3. 輪島 高州山にて。東京のヤスコさんと富山のヤスヨさん 『ヤスヨとヤスコ』の田舎体験、奥能登の外と内海両方を一望できるス…
  4. 【能登での田舎暮らし】石川県の冬、道路の凍結始まる 北陸への車中…
  5. 穴水町 岩車 漁港 能登 田舎暮らし バンライフ 【田舎暮らし歴約10年が語る】今日は海辺で… 田舎暮らしって?
  6. テレ朝「モーニングバード」に のと鉄道観光列車「のと里山里海号」…
  7. お盆 羽田 能登空港 能登半島先端 立山連峰 『盆休み』や初の『山の日』…今月も仕事で能登から東京…
  8. 【能登の田舎からのつぶやき】FacebookとInstagram…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

Anamizu camper van travel spot 穴水町 車中泊 娘と「中居湾ふれあいパーク」で車中泊 ちょい田舎旅へ カーステイ バンシェア carstay van share rv campingcar キャンピングカーのカーシェア本格稼働 車中泊仕様の車を激安利用?!車中泊仕様の車で副収入も?! Iwagruma Anamizu Ishikawa 能登半島 石川県 穴水町 岩車 農山漁村の『岩車』に移住した理由 ~ 東京で“埋もれる”よりも田舎へ ~ 上勝町 徳島県 徳島県上勝町が舞台の映画「人生、いろどり」のトークイベントをネット生中継 石川県穴水町, 能登半島地震,田舎バックパッカーハウス 【令和6年能登半島地震】人生初… 義援金のお願い 自身と奥能登全域の復興を目指して

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  3. アソモビ2024 in Makuhari
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
day 76.5 福岡県 小呂島でEXILEのボーカル・オーディションのファイナリスト 島田乾生くんとの出会い ~ 漁師の引き継ぎ率ほぼ100%の背景。“島の漁と家族”または“自分の夢”…あなたはどっちを選ぶ? ~
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】キーボードアドベンチャーで5級!キーボードの王子様と戦えるので楽しみ!
【能登の田舎からのつぶやき】「アソモビ2024」開催中止
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【田舎でITレビュー】トリプルレンズカメラ搭載 縦長6インチ格安スマホ「OUKITEL C17 PRO」ってどう?「田舎」で使える?テザリング?電波感度は?
PAGE TOP